• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クレ蔵のブログ一覧

2010年10月26日 イイね!

今月号

今月号←はい、
またしゃしゃり出ましたヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャ



今月号の「VIP STYLEさん」の、
「VIPミシュラン」に掲載させて頂きましたヽ(・∀・)ノ ワチョーイ



ありがとうございます!!



(*゚ロ゚)ハッ!!


今年は車の掲載率より、
オーナーの掲載率が高いのは気のせいです∑d(゚∀゚d)イカス!


(*゚ロ゚)ハッ!!


閉店時間は21時の間違いですΣ(゚Д゚;o)


(*゚ロ゚)ハッ!!


「焼きそば」のノボリを、
「福岡T-1」にすり替えてるのにも注目です∑d(゚∀゚d)イカス!





そしてなんと!!


K-BREAKさん」の広告ページには、















「福岡T-1 Selection」
リーダー拓郎君センティアが全開!!


熱いっ!!

熱過ぎるっ!!


ファイブスタ広告見開きハンパねぇ(((; ゚Д゚)))ガクガクブルブル


いよいよ来月の「福岡T-1 GP」まで残りわずか!!


この勢いで頑張っていきますので、
皆さん宜しくお願いします!!



※九州発売は28日、
画像提供は「りょークラ」でしたヾ(*´Д`*)カムサハムニダ!!
Posted at 2010/10/26 17:56:47 | コメント(45) | トラックバック(0) | 福岡T-1 | クルマ
2010年10月25日 イイね!

キャリパー流用について

キャリパー流用についてともくらうんさん」のクラウンに、
「20セルシオキャリパー流用」
完成しましたヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪


僕のクラウンで実験は性交したので、
作業はもちろん、

「ガレージDフレンズさん」
今回も社長にはかなり頑張ってもらいました(。・人・`。))



僕は、
「一万円でできるビッグキャリパー」
とうたいましたが、
この「ともくらうんさん」のケースで言うと、
結構それどころじゃなかったので、
誤解されないよう今回ちゃんと説明させて頂きます(ノ´д`)





まず必要な部品ですけど、


・20セルシオ キャリパー&ローター

もう中古相場ゴミです
ほとんど値が付いてません。



・ロールセンターアダプター(20mm以上)

これはトヨタ車に乗ってる方なら当然とゆうか、
「標準装備」と言っても過言ではない部品。



それが入ってませんでしたガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!


キャリパーが「タイロッド」に当たるので、
「ロールセンターアダプター」を入れて、
スペースを確保しなければなりません。



てことで急遽仕入れ、
取り付けにあたっては、
当然ナックルをバラすので、
再度アライメント取り直し。



・ビッグキャリパー対応のホイール

履いてるホイールが、
「9J 標準オフセット ローディスク」



入るわけがありません(´-ω-`;)ゞポリポリ


なので、
スペーサーを引きながら合わせ、
「15mmワイトレ」で逃げる事が分かり、
純正ハブボルトは「26mm」入れないと頭が出るので、
当然15mmワイトレではハブボルトが出ます。



しかしながら、
ホイールによってはハブボルトの「逃げ穴」があるので、
それでいけたりもしますが、
このホイールに、





逃げ穴すらなしε=(怒゚Д゚)ノノ ゴルアァアァアァ!!!!!


純正ハブボルトを切ろうかしましたが、
後々の事を考え、



「ロングハブボルト打ち換え スペーサー15mm」


の作戦の方に切り替えました。


そしてスペーサーを持ってない(´-ω-`;)ゞポリポリ


なので、


・ロングハブボルト
・ジュラルミンスペーサー

を注文。


そして「キャリパー移植」に絶対必要なのが、


・ナイトペイジャー 偏心ナット

キャリパーの取り付け位置が違うので、
このナットをキャリパーに打ち込んで幅を合わせます。

これまた注文。



そして注文された、


・ホワイトピンクパール塗装

そりゃ「パール」入れたら高いですわ。




これが全てで、
「一万円」でいけるわけありません(((((((((((((ノ*゚□゚)ノ┫ウォオオオルァァァ




17クラウンに最安値で流用できる「20セルシオキャリパー」


僕の場合は条件が揃ってたので、
必要な部品は「偏心ナット」のみでいけたんです(*′ω`)b゛


しかし今回の「ともくらうんさん」のケースみたいに、
キャリパー流用をするにあたって、
部品と条件が全く揃ってない状態だと、
結構な額がかかるので、
もし僕のブログを見て流用した方が、

「クレ蔵、一万円でできる言うたやん」

て言われても困ります(´-ω-`;)ゞポリポリ


補足ですが、
皆さんお分かりのように、
「ロールセンターアダプター」を入れて「ビッグキャリパー」にもなったんだから、
もちろん「純正ホイール」はもう履けません( ´,_ゝ`)


もしパンクしても、
「ビッグキャリパー対応ホイール」
「キャリパー&ロングハブボルトが逃げるワイトレ」
が必要になりますのでご注意をヾ(゚Д゚ )チョット、オクサン!


それと、
ブレーキの効きの違いは即体感できます(。゚ω゚) ハッ


特に僕の場合は「軽量ホイール&軽量ナット」で、
「バネ下荷重」を軽くしてるので、
余計激変しました(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル




この記事は、キタァー(・∀・)について書いています。
Posted at 2010/10/25 19:40:14 | コメント(31) | トラックバック(0) | 17クラウン | クルマ
2010年10月24日 イイね!

シマ蔵

シマ蔵リアルに今もう一度セダンを作るなら、
絶対に「Y32シーマ」しかない(・∀・)


そんなシーマを、
ついに手に入れましたヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪


頭の中では完成図ができてます(。-`ω-)ンー










てのは冗談で、
スカ夫さん」が車両交換で手に入れた「Y32シーマ」


昨日昼間、
交換相手が長崎だったので、
またもや長崎にw行って参りましたヾ(・ω´・*)ocチワー


運転した事ない車種をベタ踏みするのが大好きな僕、
「運転させてください」
て行ったら、

「お前が運転すると車がバラバラになる」

て言われましたが、
そこは無理矢理奪い取り?
運転したんですけど、
流石3リッターターボ、
なかなかの速さでしたヽ(・∀・ヽ)トッ!!(ノ・∀・)ノテモ!!ヽ(・∀・)ノイイ!!


「Y32はリメ以前に修理で手がかかる」

とよく聞きますが、
コツコツ手を入れて弄り倒し、
このシーマがセダン界で日の目を見る日を楽しみにしてます∑d(゚∀゚d)イカス!


ヤル気の「4本出し跳ね上げマフラー」が付いてたので、
帰りに「KCスタイルさん」に寄って、
シローラモ♂さん」のマフラーを、
勝手にこれに換えとこうて相談をしてきましたwww
Posted at 2010/10/24 15:19:40 | コメント(30) | トラックバック(0) | Dフレンズ | クルマ
2010年10月23日 イイね!

ミーティング

ミーティング今日は珍しく、
某所のミーティングに参加しました、


しかもクラウンでΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!



イベント以外でクラウン動かす事はないんで、

「珍しい」

て色んな方に言われ(´-ω-`;)ゞポリポリ


しかもSカップから帰ってきて洗ってもないんで、

「汚い」

ても言われ(´-ω-`;)ゞポリポリ


実際クラウンでミーティング行くのは一年振りですwww


てか台数がハンパなかったです(((; ゚Д゚)))ガクガクブルブル
普通にイベントできる台数いるじゃん的な(゚∀゚lll)oO〇(スゲェ…)


「KCスタイル」の「ちょびり~と社長」達と一緒に行って、
現地でT-1メンバーと合流ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪


色んな方と交流して楽しい時間を過ごせました(・∀・)


普段ミーティングにはあまり行かないんですが、
ミーティングに参加するのも楽しいですね∑d(゚∀゚d)イカス!
Posted at 2010/10/24 02:58:30 | コメント(32) | トラックバック(0) | 17クラウン | クルマ
2010年10月22日 イイね!

積載MT

積載MTんで昨日の続きですが、
ミラで長崎自動車道に乗り、
メーター振り切ってノリノリで帰ってたら、







ナビ消えた(´-ω-`;)





ライト消えた(´-ω-`;)





バッテリー(滝汗)




またかよ(*゚ロ゚)





ふと看板見たら、


「大村湾P 3km」


つくづく悪運の強い男のようです( ̄ー ̄)ニヤリッ


すかさずパーキングに入ってエンジン止まる( ・3・;)


家まで「100km」


さてどうしよう(´-ω-`;)ゞポリポリ




とりあえず犬社長に電話してみる( ・∀・)


「ミラ止まりました」


「またや?」


「迎えに来てもらっていいですか?」


「分かった、今どこ?」



「大村湾です(爆) 」



犬社長の作戦で、
待ち時間が勿体ないので、
任意保険のロードサービスに電話して、
無料で運べる距離だけ運んでもらって、
そこに迎えに来てもらうとゆう作戦Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!



早速ロードサービスに電話して、

「今すぐ来て」

て言うたら、

「助けに行くのに30km離れてるから一時間かかる」
て言われたんで、

「30kmなら10分かからんやろ」
て言ったら、

「勘弁してください」


て言われて仕方なく待って、
無料で行ける範囲は55kmまで、
てことは「佐賀大和」まで行けるて事で、
犬社長に「佐賀大和」まで迎えに来てもらいました(ノД`)・゜・。



結局ダイナモのベルトが劣化してユルユルだったので、
新品に換えて今は問題ないんですが、
どんだけネタを提供してくれるんですかこのミラはw


※画像は積載がミラを積載に渡す画像www






この記事は、レスキューについて書いています。
Posted at 2010/10/22 21:56:19 | コメント(34) | トラックバック(0) | ミラ | クルマ

プロフィール

福岡のネット男優クレ蔵でございます(*´ノ∀`) 17くらうんちゃらりーとに乗ってましたが、 やりたい事を全てやって、 自分なりに結果を残し、 目標...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

リンク・クリップ

ハイエース Ⅰ型⇒Ⅲ型 移植計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 06:16:45
Nizo-Low 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/25 05:34:36
 
Ameba クレ蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/24 11:29:23
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
結果辿り着くのはコレかと…|д゚)w
その他 その他 その他 その他
通勤専用。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
バス釣りにハマり過ぎて、 男の憧れランクル購入(爆) 中でも3リッターディーゼルタ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
H12年式 アスリートV ☆エンジン系☆ BLITZ SUS POWER JZX1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation