• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめくん♪のブログ一覧

2013年11月16日 イイね!

新車購入!(5)

新車購入!(5)朝イチでスバルへ到着。

俺が知りたかったのは、モビリオの査定額と、トレジアの値引きを含んだ総額。
それを知る事で、ラクティスとの価格差と、モビリオの査定相場を見たかったのです。

出てきた金額は。。。

下取り・・・38万
値引き・・・5万

総額で203万円!!!

たぶん、もっと値引き交渉すればラクティスと同等の金額になったのかも。

なんか、それでも俺の気持ちはラクティスに固まっていました。
前の晩の妻との話し合いで、お互いけっこうスッキリしていた。

電話で営業マンに

「買わされちゃった感があるんです!!」

って言ったからかな?(笑)



その日の夕方、話しがあるとディーラーへ電話。

家族で改めてディーラーへ向かうことに。


悲しそうな顔をして出てきた営業マンの話しをさえぎって、俺から伝えました。

「妻と本当に沢山話しをしました。その結果、この契約を続けていただこうと」

倒れこんでテーブルに ゴンッ!! と頭をぶつける営業マン(笑)

「お騒がせして申し訳ありませんでした」

ほんとに、ディーラーと営業マンに迷惑かけちゃいました。
ただし、車の色は白から青に変えてもらうようお願いしました。


3日前に6時間も軟禁状態にして無理やり買わせたんだから(そんなつもりじゃないんだろうけどw)
それくらいイイよね!!

まぁ、営業マンの方とはモータースポーツの話しが出来て楽しいし、ラクティス1.5Sの顔もだんだん気に入ってきたし♪

長く乗りたいと思っています♪


あ。
ちなみに、納車は年明けにしてもらいました。
12月納車って話しだったんだけど、どうせだったら平成26年式にしたいじゃん?(笑)

まだ1カ月以上先ですが、納車が楽しみです!!!
Posted at 2013/11/16 16:45:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラクティス | クルマ
2013年11月16日 イイね!

新車購入!(4)

新車購入!(4)11月6日(水曜日)

新車購入の契約書にハンコを押した2日後。

朝、妻から
「なんかさー。やっぱ納得いかないんだよねー」
と。

「無理やり買わされちゃった感じだよねー」

なるほど。
あえて言わなかったけど、俺もそう思ってた。
やっぱり心の中に残るトレジアの存在。


妻もラクティスの購入を納得した上で決めたかったと。
勢いで買っちゃった、いや、買わされちゃったと。

うーん。
最終的にハンコを押したのは俺だから強くは言えないんだけど、もう少し考えても良かったかなと。

その日一日は、ずーっと悩んでいました。
ハンコ押しちゃったけど、この契約をキャンセル出来ないだろうかって。

調べたら、なんとかなるらしい。

もちろん、ディーラー・営業マンに物凄い迷惑が掛る訳ですが。。。


その日の夜。
営業マンに電話しました。

「どうしました~?(^^)」

『実は、契約をキャンセルして頂きたいのですが。。。』

もちろんメチャメチャ驚かれました。
そして、案の定、

「キャンセルだけは勘弁してください。お願いします!!!!」

しかし、こちらも本気なので、またしても押し問答が続く。


『では、注文書の処理を1週間待ってください』

と伝えると、キャンセルより譲歩した内容だったからか、営業マンも

「わかりました」

と即答。


結局この場でキャンセルはせずに、1週間待ってもらうことになりました。

この晩、妻と改めて色々と話しました。
やっぱり車の色は白じゃなくて青の方がイイネ!とか、
カーナビはコレがイイネ!とか。

ディーラーで当日じっくり話せなかった事をたくさん話しました。

そして、俺の中でくすぶってたスバル トレジアの存在。
これもスッキリさせるために、翌日、改めてスバルへ行くことにしました。
Posted at 2013/11/16 16:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラクティス | クルマ
2013年11月16日 イイね!

新車購入!(3)

新車購入!(3)モビリオの下取り、22万でした。

営業マンの提示額に内心「えー。。。」
改めて出してくれた見積り金額は、下取り・値引き5万が入って

総額203万円。

現実的な数字に近づいてきたけど、とりあえず一旦検討すると伝えると、
「ぶっちゃけ幾らくらいなら決めてくれます?」
なんて聞いてくる。

いやいや、今日は試乗しただけだから。
一旦帰って、また検討しますよと伝えても帰してくれない。

「たとえば、総額が190切ったらどうですか?」

う~ん、と悩んでいると「ちょっと待っててください」
と言って、奥へ引っ込む営業マン。

しばらくして戻ってくると、「189で行きましょう!お願いします!!」と。
『いやいや。週末まで待ってください!』
「今日決めちゃってください!お願いします!!!」

そんな押し問答がしばらく続き、らちがあかない様子を見て副店長登場!!
なんでも、3連休中に売らなきゃいけない台数に届いていないとか。

知るかっ!!(笑)

11時に来て、もう4時間。
息子のお昼を食べさせるのを理由に、なんとか一旦退店。


近所の回転寿司で妻と会議。
3日後の木曜日に休みを取っていたので、せめてその日まで回答を待ってもらおうと。
なぜなら、やっぱりトレジアが気になっていたのです。

1時間後ディーラーへ戻り、木曜日まで待って貰うよう頼んでみたところ。。。

副店長登場!!(笑)
なんでも、本部へお願いして出した値引き額だそうで、引くに引けない状況になっているとか。

知るかっ!!!!(笑)

何度も何度も、木曜日まで待ってもらうように頼んだけど、この連休中にしか出せない金額だと。
じゃぁ、もうこの金額じゃなくていいから、一旦検討すると伝えても「お願いします!」の一点張り。


何度か妻と相談。
・トレジアはカッコイイ。
・でもトヨタ製の車に乗るならトヨタで買った方が良いのでは?
・オプションの数は圧倒的にラクティスの方が多い。
・この金額は魅力的。
・数日待って結局ラクティスにするなら今決めた方が良いかも?

とか、色々悩んでいると。
副店長がモデリスタの”クールアイガーニッシュ”をサービスして付けてくれる事に!

仕方ない!
って事で、押し切られた感アリアリで購入を決定!

ラクティス1.5S
ホワイトパールクリスタルシャイン
モデリスタのアイライン付き(笑)


その日の夜、営業マンが家に来て書類の手続きをしました。


なんか疲れたけど、決まってよかったねー。
次の日は新しい車に思いを馳せてワクワクしていました。

ところが2日後、妻から言われた一言がきっかけで急展開に・・・。
Posted at 2013/11/16 15:49:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラクティス | クルマ
2013年11月16日 イイね!

新車購入!(2)

新車購入!(2)11月4日(休日)

家族を連れて、近所のTOYOPET店へ。
出迎えてくれたのは副店長。
小柄で丸っこく威勢のイイおじさん。

軽い挨拶のあと、担当の営業マンを紹介された。
こちらはスラッとして俺よりチョイ上くらいかな?って感じの方。

今までの経緯を話した後、ラクティスの試乗をするためPITへ向かうと、ありました!!
黒のラクティス1.5Sが!!


おおぉぉ。
トレジアも良かったけど、ラクティスもなかなか良いではないか。

でもやっぱり顔はトレジアの方が好きだなー。
ラクティスは何ていうか、宇宙人っぽい(笑)

このラクティス、2日前に入庫したばかりの新型。
10月に小変更があり、近隣ではココだけ1.5Sの試乗車が入ったそうな。

さっそく試乗してみる事に。

エンジン始動。
思ったより静か。
ヴィッツRSのときは専用マフラーが付いていたので、低めの音がしたけどラクティスはいわゆるノーマルな感じ。

走り始めて数メートル。
おぉ?!
サスの硬さが絶妙♪
コトコトと適度に路面の感触が伝わってくる。
この感じ、好きです♪

信号待ちからのスタートダッシュ。
驚くほど速くはないけど、ストレスなく走ってくれる印象。

7速パドルシフト。
楽しい(笑)
ヴィッツRSはマニュアル車だったので、それに比べれば簡単、オマケ的な装備なんだけど操ってる感は味わえる。
でも途中でめんどくさくなっちゃた(笑)

試乗の途中で運転を奥さんに交代。
奥さんも同じマニュアルヴィッツRSを駆ってたので、慣れたもん。
後部座席の息子も、窓が開くことにご満悦のよう。
(モビリオの後部窓は開きません!!!)

うむうむ。
なかなか良い車だぞ。

試乗を終えてディーラーへ。
とりあえず見積りを出してもらう事に。

スバルと同じく、下取り・値引き無しで出てきた金額は

230万。

うーむ。
トレジアより若干安いかな?

ところが、ここからTOYOPETの攻勢がすごかったのです。。。
Posted at 2013/11/16 15:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラクティス | クルマ
2013年11月16日 イイね!

新車購入!(1)

新車購入!(1)車を乗り換える事にしたので、色々書いていこうと思います。

今現在(2013/11)はホンダ モビリオに乗っています。
その前はトヨタ ヴィッツRSに乗っていました。
さらにその前は三菱 パジェロミニ。

まあいいか。

息子が生まれるという事で、泣く泣くヴィッツRSからモビリオに乗り換えました。
モビリオも嫌いじゃないんだけど、車を操るのが好きな俺としてはちょっと物足りません。
結局まる6年モビリオに乗ってきたんだけど、そろそろ息子も大きくなりモビリオじゃなくても良くなってきました。

駐車場スペースや使用用途など色々と検討した結果、白羽の矢が立ったのがスバル トレジア!


トレジアはトヨタ ラクティスのOEM車で、純粋なスバル車じゃないんだけどカッコイイ!
エンジンも以前乗っていたヴィッツRSと同じだし、7速パドルシフトなんて楽しそう!

という事で、近所のスバルディーラーへ行ってみる事にしました。
スバルの中でもマイナー車種のトレジア。
もちろん展示車などありません。
が、スタッフの私用車を見せて頂くことに。

印象としては思ったより狭そうだったけど、うーむ。
カッコイイ♪

さっそく見積りを出してもらう事に。

提示された金額は、モビリオの下取りや値引き無しの込みこみ
236万!!

高けぇ。。。

このクラスで236万は高い、というのが正直な印象でした。
帰りがけに営業マンから

「純粋なスバル車は値引きで頑張れるけど、この車は値引き厳しいですよ。インプレッサなんてどうですか?価格帯同じくらいですし」

なんて言われる始末。
いやいや、こっちはトレジア欲しくて来てるのに、インプ勧めるなよ。

軽く落胆しつつ、見積りもらって帰りました。

うーん。
高いけどカッコイイしなぁ。
とりあえずトレジアtypeユーロに試乗してみたい!!

と思ったけど、なんと神奈川県内のスバルにはトレジアの試乗車が1台も無いことが判明!!
どんだけ売る気ないんだよっ!!(笑)

なんてモンモンとしているところで妻から、

「近所のトヨタにラクティス1.5Sの試乗車あるって。一度乗ってみたら?」と。

そう。
トレジアtypeユーロと、トヨタ ラクティス1.5Sはほぼ同じ車。
ネットの噂でトレジアの方がスバル独自のサスチューンがされてるとか。。。

とりあえず乗らなきゃわからん!ってことで、近所のトヨペット店に電話して試乗予約をしました!
Posted at 2013/11/16 14:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラクティス | クルマ

プロフィール

「あの踏切。」
何シテル?   08/08 22:25
かめくん♪です。 車の運転が大好きです♪ モータースポーツはもっと大好きです! F1、スーパーGT、WEC、INDYなどなど (・ω・)ノ 自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セレナe-POWERは湘南平に登れるのか?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/21 22:36:08
サーキット遊びのための中古車選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/04 15:09:35
祝・みんカラ歴1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 04:31:25

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブ110 (ホンダ クロスカブ CC110)
クロスカブ50ccから、クロスカブ110ccに乗り換えました。 同じくまモンバージョンで ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
2018/11/3、納車しましたっ! ラクティスとライフを統合して1台所有になりました。 ...
ホンダ クロスカブ CC50 くまモンバージョン (ホンダ クロスカブ CC50)
クロスカブ50 くまモンバージョンです。 納車しました! 50ccなのでノンビリ、トコト ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
色々な意味で特別な車でした。 あまりいっぱい乗れなかったけど、思い出いっぱいの車です♪

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation