• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月24日

ツライチ対決第2弾!・・・(謎)

ツライチ対決第2弾!・・・(謎) こちらは湿度がやや下がってきたようで、ジメジメした暑さから心地よい暑さへと変わってきました・・・。

8月もあとわずか・・・早いですね~。
秋が来るとたちまちあの雪の冬・・・。

という事で全く関係ありませんが、ツライチ対決第2弾!(フロント編)

今、フロントに8J導入を計画中です。

32キャリパーが入っているので、RS-8には15mmスペーサーが必須!

ホイールサイズは8J+25、タイヤサイズは215-45-17にする予定です(画像は仮組み)
来週末には完成させたいです・・・。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/08/24 11:45:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

【追憶】雑誌に載った過去の思い出 ...
Black-tsumikiさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2007年8月24日 11:53
すると…スペーサーも込みでオイラのSSRと同じになりますね♪
(^^)ノ

オイラの、オフセットは+10ですし♪
v(^^)人(^^)v
コメントへの返答
2007年8月24日 12:57
どうも!

だーく^^vさんもこんな感じなんですか~?

うちよりも車高はもっと低いですよね・・・。

だーく^^vさんのDRはいまだに謎だな~(笑)
2007年8月24日 12:19
ヒィィ!!(゜д゜ノ)ノ
ハミ毛ですよw
コメントへの返答
2007年8月24日 14:07
どうも!

完全にハミ毛です!^^;)

キャンバー付けて収めるつもりです^^)
2007年8月24日 12:35
8Jフロントな方いますからね!!
見たら忘れられないインパクトですよ(^0^)/
しかし8J17で落としすぎると方向転換ホントにやりにくいそうです…
コメントへの返答
2007年8月24日 14:13
どうも!

これ以上、落とすと私以外乗らなくなるので車高は多分、このままいきます^^)
8が入ったら8.5入れたくなるんでしょうか?(笑)
2007年8月24日 13:36
8Jすか~私のロンシャンも確か8Jの-3ぐらいだったかなーはみででバーフェンになりましたが…
新DRは、大きい所はだいたい終わったので何とかお見せ出来るかも?って所です
コメントへの返答
2007年8月24日 18:18
どうも!

8J-3では強烈ですね^^)

新DR、進んできましたね!
9月早々にでもお伺いしようかと思っています。
お会いできるのを楽しみにしていますよ!^^)
2007年8月24日 15:28
こんにちは。^^

フロントが8Jですか~!凄いですね!
w(°o°)w おおっ!!

ハンドル切るとタイヤがあたらないんでしょうか?
コメントへの返答
2007年8月24日 18:22
どうも!

タイヤサイズ・オフセットは7Jの時と同じなので計算上、ホイールが内側に12.7mm入りますが、多分、当たらないはず・・・^^;)

でも何が起こるか・・・(笑)
2007年8月24日 20:13
8Jって…wフトッ!!!

軽に8Jはめたら、どうなるんでしょうww
コメントへの返答
2007年8月24日 22:37
どうも!

軽に8JはめたらチョロQになっちゃいます^^)

でも、最近は軽に7J履かせるツワモノがゴロゴロ・・・。
2007年8月24日 21:12
なんなんですか!このカッコ良さ(≧∇≦)
フロントでこのリムの深さは渋い!


やはりリムと漢の懐は深い方が良いですね♪
コメントへの返答
2007年8月24日 22:39
どうも!

フロントも頑張ってみました^^)

ここいら辺が限界かも・・・私の懐も・・・(笑)
2007年8月24日 21:24
こんばんは。
ハミ毛ですかw
出来ることなら僕もツライチにしたいですね。
でも、キャンバー付けても無理だろうな・・・。
コメントへの返答
2007年8月24日 22:41
どうも!
夕暮れ係長さんのDRはオウラを放つハミ毛です^^)

キャンバーつけるとアライメントが・・・ね。
2007年8月24日 21:35
フロント対決に参戦します!そのうちUPしますね。
切った時インナーに当たる可能性を考えたらやはり8止まりかなぁーと思ってますが…。
段つきリムが渋いですね。
コメントへの返答
2007年8月24日 22:44
どうも!
z-machineさんもフロント8Jですよね!
UP楽しみにしています!^^)

やっぱりノーマルフェンダーのフロント限界は8ですか・・・。
2007年8月24日 21:43
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/ho
me/se423606.html

知ってたら御免なさい。ツライチ考える時大変便利です。
コメントへの返答
2007年8月24日 22:46
どうも!
早速、ダウンロードしました!

これ便利ですね!^^)

今まで電卓はじいてたので目から鱗・・・。

記憶モードが親切ですね!
2007年8月24日 22:54
ハンドリング、乗り心地はどうでしょう?
気になります。後編を楽しみにしてます。
コメントへの返答
2007年8月24日 22:59
どうも!

了解です。

ただ今、準備中につき、続編は来週後半になりそうです・・・^^;)
2007年8月25日 1:00
ひっぱってますねぇ!
てかコレ…でてません?(笑

やっぱ深リムには憧れるなぁ…
コメントへの返答
2007年8月25日 10:52
どうも!

ハミ毛です・・・(笑)

キャンバー調整で何とかしちゃおうかと思ってます^^;)

フロントも頑張って・・・。
2007年8月26日 22:46
こんばんは、遅レスですいませんm(__)m
8Jで15mmスペーサーを入れるとプラス10ですか・・・
z-machineさんの情報を見る限りいけそうですね。
自分は 205-55-16 7J +26 のRS-8に20mmのスペーサーを入れてましたが、ハンドルが最後まで切れなくなりました。
17インチ 7J 215-45-17 に変更すると少しマシになりましたがまだタイヤハウスに接触してます~(^_^;)
コメントへの返答
2007年8月27日 11:58
どうも!

ツラは奥が深いですね・・・^^)

オフセット、タイヤの引っ張り加減、リムの深さ、個人の感覚・・・。

最近の車イジリはホイールにフェンダーを合わせるらしいですが、確かにその方が簡単かも・・・(私は出来ませんが^^;)

最終的にはスペーサーで調整しそうです^^)・・・一番楽しいですよね。


プロフィール

「しのいレーシング動画編集中・・・いましばらくお待ちくださいm(_ _)m」
何シテル?   12/09 23:06
たまに改造ミニカーを作っています^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

うる星★らんちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/06 21:49:05
 
蘇れ!鉄仮面! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/19 19:34:19
 
軽自動車で遊ぼう!ひっぱりアルトな生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/23 20:22:47
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
タービンブローで売却。今考えると、スポーツタービンに交換すれば良かったな~^^;) *写 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
シングルカムでもかっとびでした^^)
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
新車で購入、一ヵ月後には17インチ・ローダウンでファミリーカーからは逸脱・・・^^;) ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
とにかく無性にハコバンが欲しくなって購入^^;) せっかくのPCD114.3だったのに大 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation