• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月09日

超エコドライブに挑戦!!大台突入!!

超エコドライブに挑戦!!大台突入!! ネタ作りのために頑張りました!(笑)

大幅なガソリンの値上がりに伴い?ライフ号で超エコ運転をしてみました。

普通でも燃費は17.5~18.3km/Lくらいだったんですが、更に危険なまでの、エコ運転の結果・・・。

給油 385.1km 18.4L 20.929km/L

リッター20km突破しました!!!

お暇な方は、もこ流エコ運転走法(危?)を伝授しますので、トライしてみてください^^)

もこ流エコ運転走法

●緩やかな、緩やかな、緩やか~な加速・・・(アオられても、じっと我慢^^;)

●必要車速(前の車よりスピードを乗せて、追いつけるくらい)まで到達したら、即ニュートラ!

●下りはニュートラ(エンジンを切るとブレーキが利かないので危険です!)

●前方100m先の信号機&停止標識を凝視して、止まる予想がついた場合はニュートラ・・・。

●安全を確保出来る範囲で、極力止まらない。

●上り坂では適正なギア比で登る(安易にシフトアップすると、余計に負担がかかります)

●原則はエンブレよりも、ニュートラ+ブレーキ(実際はエンブレ時は燃料がカットされていますが、アイドリング回転まで早く落とすため)

こんな感じですが、出来ればもう、したくないです^^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/06/09 13:44:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🦊
伯父貴さん

🥢グルメモ-1,117- 川昌( ...
桃乃木權士さん

取り付け効果は?!
shinD5さん

秋のかずさん庭〜🪴✨
かずさん595さん

黒い実 みーつけた✌🏻
mimori431さん

🍜ラーメン二郎 6店舗目は中山駅 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2008年6月9日 14:25
オートマに悪そうですね  (^-^;

走行中の“N”は油圧が上がらない
ので、しない方が良いかもです。

ミッション交換になれば
せっかくの努力も…  (ToT)
コメントへの返答
2008年6月9日 14:55
どうも(^^)

うちのライフは希少5Fです~。

ATだったら壊れますね(^^;)
2008年6月9日 17:59
うちのシーケンシフターはすぐにNにできませんorz
コメントへの返答
2008年6月9日 22:32
うちのライフは走り系は、全く無視です(笑)
2008年6月9日 18:54
30でも下り坂ではたまにニュートラで走ります!
コメントへの返答
2008年6月9日 22:33
私も30でもやりますよ・・・30だったら、目指せリッター12!・・・かな(笑)
2008年6月9日 18:58
私はDRにサイレンサーを入れて、3千回転制限で走ったりもしますが、かな~り燃費が変わります!!

でも、サイレンサー入れてると、思わぬ敵の出現に対応出来ないんですよね~。
コメントへの返答
2008年6月9日 22:35
「サイレンサー入れてると、思わぬ敵の出現に対応出来ない・・・」
>スピさん、敵が多そうですね!!・・・多分、サイレンサーを入れていないのが原因かと・・・(笑)
2008年6月9日 20:13
お疲れ様です!

自分も長~い赤信号の時なぞエンジンOFFにしています。

小さな事からコツコツと・・・です。


コメントへの返答
2008年6月9日 22:37
どうも!!^^)

アイドリングオフですね!

私はDRでは、なるべくエンジン切りません・・・なぜなら~セルが壊れそうなので・・・(笑)
2008年6月9日 20:33
ニュートラルにするよりエンブレの方が良いと思っていましたが
そうじゃないんですね~

そういえばタイヤでも燃費がかなり変わったと聞きました
確かにATでアクセル離した時の速度の低下が緩やかな感じで
転がり抵抗が少ないのかなと…

しっかし…エコな運転を極めようと思ったら
とんでもなく気を配ることが必要なんですね~
コメントへの返答
2008年6月9日 22:43
どうも!^^)

私もプロのエコドライバーではないので、正直分りませんが、ニュートラルにすると、静かで、得した気分になっちゃいます(笑)

タイヤも影響しますよね!
私のは6Jに165-45-15の空気圧2.6kだから、結構エコでしょ!・・・グリップ、全く無視です(笑)
小銭をイメージするとエコになれます(謎)
2008年6月9日 20:34
通常走行でも十分に燃費良いですね~!!うらやましいです☆

DRの時はもこさんと同じようにしてましたが、スピさんや友人とつるんで走ると…(冷

音の誘惑には弱かったかも!?

1番いいのは某氏のように初心者に戻るのが乗らない期間多くて良いらしいです(笑
罰金がデカいですが…
コメントへの返答
2008年6月9日 22:47
どうも!^^)

燃費だけがとり得です(笑)

「スピさんや友人とつるんで走ると…」
>環境破壊の事ですね!!

私は初心者に戻ったら、免許取る金も、その前の罰金も払えません(笑)

やっぱり、安全運転で・・・^^)
2008年6月9日 22:25
ライフ侮りがたし。。。
ジムニー君はエコ運転しても12~3ぐらいが限界でしたよ。
遠方を回っているときはもう少し伸びたのですが横浜市内は渋滞多すぎ!

そういえばDR君はアクセルをオフにしているのになぜか燃料を吹いているような。。。だから燃費悪いのかー
コメントへの返答
2008年6月9日 22:54
どうも!^^)

こっちは、田舎なので、比較的、燃費を良くするのは簡単です。

走行距離が多くなるので、燃費が良くなっても、ガソリン代は都会より食います・・・(笑)

「なぜか燃料を吹いているような・・・」
>そのうち、汁エットみたいに火を吐きそうですね!(笑)
燃費悪い原因はいろいろあるみたいですが、ガス漏れでないことをお祈りします^^)
2008年6月10日 18:09
こんちわです。

ライフすごいじゃないですか。

流石に低燃費運転効きますね。

おいらは気が付くとアクセル開度上がってます。

唯一エコなのは接待費の掛かる「シルびあ」さんに惚れ込まないようにするくらいですよ(^-^;

一番燃費良いのが「エポちん」というのも不思議ですが。
コメントへの返答
2008年6月10日 19:36
どうも!^^)

ライフ君、なかなかやるでしょ!(笑)

今度はアルトで・・・なんて思えばいいのですが、エコ運転は結構、ストレス溜まります^^;)

ガソリンが、こんなに高騰すると、DRの出番が激減しちゃうのが悲しいです・・・。

もらった車を一番乗っているのも、なんか・・・ね。

2008年6月10日 20:28
多分?きっと?エコドライバーの私です(滝汗)

20キロって、ムーヴの倍ですよ(謎)

燃費運転を努めてするのは、ガス欠寸前なのにスタンドが見つからない時です(爆)
コメントへの返答
2008年6月10日 23:51
こんばんは!

ムーブは10キロ!?・・・うちのDRと同じ!(笑)

「ガス欠寸前なのにスタンドが見つからない時・・・」
>冷や汗ダラダラですね・・・。

ラーメンターボはその後、調子どうですか?^^)
2008年6月10日 22:46
こんばんわ!
私も通勤用でHB11アルトを乗っています。
あなた様のアルトもか~なりいいかんじですね!

ツライチの相談したいのですが、
HB11に15*6j+29はいけますかね~
165-45-15で引っ張る予定ではありますが・・・
4WDなので心配です。
ローダウンサスの2巻きカットです。
コメントへの返答
2008年6月10日 23:54
こんばんは!お初です!

「HB11に15*6j+29・・・」
>多分、フェンダー引っ張らないと入らないと思います。

ローダウンサスの2巻きカットという事ですが、決めれば、カッコいいでしょうね!!

プロフィール

「しのいレーシング動画編集中・・・いましばらくお待ちくださいm(_ _)m」
何シテル?   12/09 23:06
たまに改造ミニカーを作っています^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

うる星★らんちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/06 21:49:05
 
蘇れ!鉄仮面! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/19 19:34:19
 
軽自動車で遊ぼう!ひっぱりアルトな生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/23 20:22:47
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
タービンブローで売却。今考えると、スポーツタービンに交換すれば良かったな~^^;) *写 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
シングルカムでもかっとびでした^^)
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
新車で購入、一ヵ月後には17インチ・ローダウンでファミリーカーからは逸脱・・・^^;) ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
とにかく無性にハコバンが欲しくなって購入^^;) せっかくのPCD114.3だったのに大 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation