• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もこさんのブログ一覧

2007年07月12日 イイね!

やっぱりキタか~!・・・DRに住み着く魔物。

やっぱりキタか~!・・・DRに住み着く魔物。やっぱり、起こりました・・・。

記念すべき復活第一発目のトラブル!!

昨晩、帰宅途中でライトをハイビームに切り替えた瞬間、ライトが消え、ハザードが上がらない。

雨の真っ暗な峠道の路肩に唯一点滅出来る、左ウィンカーを上げ、停車・・・TT;)

その後、ライトスイッチを入り切りしても一向に点く気配も無し・・・。

エンジンはストップしていないので、エンジンをかけたまま、ライト・アクセサリー関係のヒューズを、携帯の明かりで1個1個チェック・・・。

・・・切れてない。

途方に暮れ、10分ほど一服しながら考えても分からない・・・(当たり前です^^;)

もう一度、ヒューズを抜き差しして、リレーを軽くコンコン叩いて、ライトスイッチのツマミを回してみると・・・。

点いた!!

また消えるのが恐ろしいので、速攻で自宅までDASH!!

何だったんだろ・・・いくら考えても分からない。

全然、電気は分からん!!

でも、雨の日は何かが起こるのは予想してました。

解決するまではファミリーカーは失格です(笑)
Posted at 2007/07/12 17:12:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | 魂のDR | 日記
2007年06月16日 イイね!

DR、スーパーチューニング!!・・・(謎)

DR、スーパーチューニング!!・・・(謎)いやあ~暑いですね~!!

梅雨入りされた地方の方はムシムシでしょうね・・・。

タイトルに引っかかった方、すいません^^;)

昼休みに暇だったんで、サージタンクのリリーフ弁を外して、メクラ蓋付けただけです(ブーストアップの準備?)

配管用1インチでネジ山もピッタリ!

この方達の影響が少しずつ脳に影響し始めました。

今の私のDR遅すぎです。

ブーストも0.2~0.3しかかからず、ドッカンのはずなのに、何の体感もない(苦笑)
多分、アクチェーター?逝ってる?

せめてVVC・・・なんて思ったりして。

おまけに遅い帰宅のバイパス路では流れに付いて行くにも余裕ないし、更には、アオられる始末・・・回りが飛ばしすぎ!!

ノーマルファミリーカーにも少しくらい毒があっても・・・(勝手な私の理想)

先日、この方と話した時、それとなく相談してみました。

壊れなくて、ほどほどに速くするにはどんな感じがいいのか・・・。

お答えはこんな感じ!

TD06タービン+Z31エアフロー+インジェクター増量+パルサーGTIR・CPU・・・(間違いがありましたらご連絡を^^;)

で、おおよそ300~350PS仕様だそうな・・・。

何年もFJをイジってきた方なので、一つ一つが理にかなっていて、ただ感心して話を聞いてきました。

クラッチもそろそろ怪しいな~(次回は32R用かも)

果たして何年計画になるだろ・・・。

私の目指すところは、

1.低くて、

2.ちゃんと走る、

3.ファミリーカー

なんて、宣言していましたが、

1.直線番長な

2.低くて、

3.ちゃんと走る、

4.涼しい(季節限定)

5.ファミリーカー

に変わる可能性も・・・よせばいいものを^^;)

【追伸~!!】
エアフローはZ32用の間違いでございました^^;)
Posted at 2007/06/16 18:51:18 | コメント(9) | トラックバック(1) | 魂のDR | 日記
2007年06月05日 イイね!

DRの癒し・・・?

DRの癒し・・・?昨日、会社の昼休みに元DR乗りの会社の同僚に、運転してもらいました。

普通はそんな事しないんですけど、私から声を掛けました^^)




・・・・

・・・・


20分ほどドライブを・・・男二人で^^;)

・・・・

彼、しみじみしてました。

・・・・

走る車内の口数も少なめでしたが、初めて聞く話もあって思い入れって人さまざまなんだな・・・なんて、今更ながら感じてしまいました。

彼はDRと平行してR32 typeMも所有していた事があったらしいんですが、当時、4年払いで買った高価なtypeMをほとんど乗らず、2台あっても、なぜか、DRばっかり乗ってしまっていたんだそうで・・・

なんか分りますよね・・・。

手間がかかる子ほど可愛いって言うのは本当でしょうね・・・。

彼のDRもトラブル続きだったそうで、そんな話しか出てこないんですが、それを話す表情がホント楽しそうなんです。

彼は「ちゃんと走る」を理解してもらえる身近な一人です。


丁度、復帰一ヶ月、そろそろトラブル出てくるのか・・・^^;)


お恥ずかしい話ですが、実は今回、DRの助手席って初めてだったんですが・・・ダメです、私はやっぱり(笑)

もちろん、「また乗ろう」ってお誘いも忘れずにしましたw・・・。

Posted at 2007/06/05 11:04:11 | コメント(9) | トラックバック(1) | 魂のDR | 日記
2007年05月25日 イイね!

こりゃ~たまげた!!

こりゃ~たまげた!!Yオクで本日終了の「DR30 西部警察 ナポレオンミラー 当時物?」

落札価格



74,300 円!!



一台買えるぞ~^^;)
Posted at 2007/05/25 01:08:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 魂のDR | 日記
2007年05月24日 イイね!

クロスでシビレタ!30乗り・・・。

クロスでシビレタ!30乗り・・・。ステアリングの位置が微妙に気になっていたので、昼休みに調整しました・・・。

あいにく、まだ、クロスレンチがトランクに入っておらず、昔30乗りのあのお方なら、きっと持っているであろう・・・と思いつつ声を掛けました・・・。





もこさん
「・・・十字持ってる?」

昔30乗り
「クロスね!あるよ・・・。」

もこさん
「やっぱり・・・^^)だと思った・・・。」

・・・・・・・

エブリーのゲートを開けてゴソゴソ・・・

・・・・・・・

昔30乗り
「はいよ!」

もこさん
「どもども!!」

・・・・・・・

手渡されたクロスはこれまで見たことないくらい使い込まれていて、一箇所にアルミ用の薄肉ソケットが溶接してあった・・・。

もこさん
「ネンキ入ってるね~!!」

昔30乗り
「鉄仮面(リアルタイムで乗っていたお方は何故か、DRではなく、鉄仮面という呼び方をする場合が多い)の頃から使ってるからね・・・15年モノかな・・・。」

何気ない会話に・・・・・・・シビレタ

彼の時間の基準は、まだ鉄仮面なんだなって思うと、熱くなった。

ちなみに彼の携帯の壁紙は昔の愛車のDR・・・。

(普通、子供だろ・・・私的には^^;)

もう一つのシビレタ原因は、決して高くはないであろう、クロスレンチ一つを、ココまで使い込み、それを、いつも車載している心に・・・。

私なんか、何本無くして、買い足しただろう・・・。

なんか、カッコいいよ!!



Posted at 2007/05/24 18:30:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 魂のDR | 日記

プロフィール

「しのいレーシング動画編集中・・・いましばらくお待ちくださいm(_ _)m」
何シテル?   12/09 23:06
たまに改造ミニカーを作っています^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

うる星★らんちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/06 21:49:05
 
蘇れ!鉄仮面! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/19 19:34:19
 
軽自動車で遊ぼう!ひっぱりアルトな生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/23 20:22:47
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
タービンブローで売却。今考えると、スポーツタービンに交換すれば良かったな~^^;) *写 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
シングルカムでもかっとびでした^^)
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
新車で購入、一ヵ月後には17インチ・ローダウンでファミリーカーからは逸脱・・・^^;) ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
とにかく無性にハコバンが欲しくなって購入^^;) せっかくのPCD114.3だったのに大 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation