• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もこさんのブログ一覧

2007年09月27日 イイね!

大笹にあったモノ!!(大笹で受け取ったぜ!!編)最終回

大笹にあったモノ!!(大笹で受け取ったぜ!!編)最終回<まえおき>
←最近の酒のつまみです!!

炎さんから受け取った時に、ずしりとした重さの中身を私は想像出来ませんでした・・・。

そして、車内でこっそり覗いてみたら・・・一瞬、何か分らなかったのですが(ここは牧場だし・・・

中身はコレ^^)

あと、一週間はもつな~(笑)うまいです!!




<本文>
レストハウス付近で食事をした後は、オープンタイム!

待ちに待っていた、うちのチビとスタッピさんの娘さんは遊具に直行!!

ママ達も、お疲れでした^^)

ご家族連れも多かったので遊具に向かった親子もそれなりいたんでしょうね・・・。

これが、今回はとても助かりました(気が楽になった・・・が正確かも)


午後も大笹牧場・第二駐車場はニヤニヤと熱く語る大人で充満^^)


1台1台の写真を撮ろうと思ったんですが、へたれの私はスピさんにお願いしちゃいました(ありがとうございました!!)

こちらでスピさんが公開中です!!

こちら1

こちら2

こちら3


そうこうしているうちに、記念撮影が始まりました!!


今日、初めて会ったのがほとんどの大人の集団でパチリッ!!

なんか、嬉しくて嬉しくて・・・。


その後は恥ずかしい事に、自分のDRの前で自己紹介!!

ほんと恥ずかしかったなぁ・・・ケツの穴を見られた感じでした^^;)


でも、ビックリしたのはあの大勢の大人が、
しかも、みんなDR乗りという一癖ある大人?がスピさんの一声で素早く移動!!スゴイぞ!スピさんの統率力!
その後、沢山のお土産いただきました!!

頂いた物はこちら^^)

本当にどうもありがとうございました!!

そして、あっという間に午後3時を過ぎ、東北軍団(仮称)は帰路準備・・・。

・・・なんて、ボーっとしてると、後方に爆音~!!

んっ!?あれスタッピさんとDRAG仲間達ではないですか~!!

慌てて帰路準備・・・帰りにろまんちっく村でプール&温泉に入る予定(すいません、えすぷりさんには伝えるの忘れてました^^;)だったので、えすぷりさんと追跡するように出発!
なので、とむちゃきさんのS14とうちのDR並べて写真撮れませんでした^^;)

関東軍団の方々と握手したかったんですが、恥ずかしいのでハザードと手を振って「必ず今度また!!」の挨拶を・・・。

追跡先導車は話題沸騰のLOVEえすぷり号!!後ろ姿もカッチョイな~!!


後ろから見ていて、えすぷり夫婦が

Chuなんかしちゃたらどうしよう!?

なんて変なドキドキも含めて追走する事20分、
やっと追いつきろまんちっく村で再度合流・・・。


えすぷり御夫婦とはこの後、間も無くお別れ・・・。

スタッピさんとDRAG仲間は温泉、もこさん夫婦+スタッピさんの奥様+子供6人はプールに・・・。

1時間ほど遊んだ後、プールから出ると外はどしゃ降りTT)

せっかくなので・・・と宇都宮IC目の前の餃子レストランにてお食事会!

うまかったです^^)スタッピさんも絶賛!!

昔の熱い武勇伝+丸秘チューニング情報!?も聞いてて、ホントに楽しかったです^^)

宇都宮ICから東北自動車道に乗り北上開始!

雨の高速はDRにもキツイですね・・・。

例のごとく須賀川ICを一度降りてUターン。

途中、一台ずつ別れていく度にDRに心寂しくなり・・・。

スタッピさんと合流した国見ICに到着、訳あって私が積車を運転、スタッピさんの奥様が私のDRを運転、スタッピガレージへ・・・。

スタッピさんとは明日もあるので自宅へ向かいました。

到着22:00走行距離520kmでした。

今回、大笹で受け取ったモノは数多くありますが、やっぱり一番大きかったのは、皆さんのDRへの想いですね~。

オーナーの方もオーナーだった人も、強く、そして長く思い入れされている車なんですよね・・・DRって。

15年、17年乗り続けている方もいましたよね!

そんなに旧車でもなく、楽でもなく、快適でもなく、現行車を追い回すほどパワーがある訳でもなく(私のみたいなノーマルは・・・笑)・・・。

ほとんどのオーナーが30代後半から40代前半ですが、DRが発売された頃って、その人達がちょうど、免許を取った頃で、私を含め、その衝撃は凄かったですよね!!

排ガス規制の後、スカイラインはジャパンにL+ターボを載せ、パワーウォーズに参戦していましたが、スカイラインファンが待っていたのはやっぱりDOHC・・・。

私も発売されると、すぐに見に行きましたよ!!

でも、その頃の私たちって、貧しい人(多分、就職早々か学生ですもんね!)がほとんど・・・。

もう、それ以来、私は頭から抜けずに・・・手元に届いたのはそれから約15年後でしたが^^;)

「いつかはまたDRに乗る!!」っていう想いを持つ方がこんなに沢山いる車って他にないような・・・最後まで乗り続けるって本気で言える車ってあまりないような・・・。

大切に維持するのも、もっと速く走らせたいチューニングも「史上最強」を背負って生まれたDRの正しい道だと私は思います。

今回、大笹でお会いした人達からも、私と同じような「想い」を沢山、感じたんですよね!!

そんな沢山の「想い」を私は大笹から受け取ってきた気がします。

興奮から醒めて(やや醒めて^^;)ふと、思ったんですが、DRって「想い」を伝えるバトンではないですか?

次のオーナーにも絶好調で熱い想いで走って欲しい・・・そのためにも頑張らねば・・・。

もちろん、まだまだ私は降りませんけどね(笑)


参加された皆さん、応援してくださった皆さん、企画されたスピさん、本当に心から感謝しています!!

ありがとうございました!!


この笑顔が大成功の証です!!(笑)<ちなみに、うちのチビは右>


              by もこ新聞 編集長もこさん

やっと次の記事が書ける・・・(笑)
Posted at 2007/09/27 13:53:40 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しのいレーシング動画編集中・・・いましばらくお待ちくださいm(_ _)m」
何シテル?   12/09 23:06
たまに改造ミニカーを作っています^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 101112 1314 15
16171819 20 21 22
23 242526 27 2829
30      

リンク・クリップ

うる星★らんちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/06 21:49:05
 
蘇れ!鉄仮面! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/19 19:34:19
 
軽自動車で遊ぼう!ひっぱりアルトな生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/23 20:22:47
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
タービンブローで売却。今考えると、スポーツタービンに交換すれば良かったな~^^;) *写 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
シングルカムでもかっとびでした^^)
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
新車で購入、一ヵ月後には17インチ・ローダウンでファミリーカーからは逸脱・・・^^;) ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
とにかく無性にハコバンが欲しくなって購入^^;) せっかくのPCD114.3だったのに大 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation