• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もこさんのブログ一覧

2007年10月19日 イイね!

不動産投資!?凍死!!

不動産投資!?凍死!!とうとう、手を出してしまいました・・・


えぶろな世界


投資で凍死しそうです・・・。
Posted at 2007/10/19 19:18:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月16日 イイね!

深夜の召集令状・・・SUGOへGO!!

深夜の召集令状・・・SUGOへGO!!昨晩、スタッピさんから写メが一本・・・。

12/2(日)スポーツランドSUGOに集合です!!





「CARBOY」<すいません!訂正しました^^;)>昨日発売号?で掲載されていますが、写真撮影会があるそうで、申し込みすれば、紙面掲載されるようですよ!!

詳しくは私も見ていませんが、詳細は後日ご連絡します。

目的は写真撮影会に、かこつけてDRオフなんだろうな・・・(笑)

東北周辺の方、12/2はSUGOへGO!!



追伸
スタッピさんには10/21(日)西仙台ハイランドでもお会いできます!!
・・・・・・って、走るそうです!^^)
Posted at 2007/10/16 19:13:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月15日 イイね!

泉ヶ岳アルトオフ!!

泉ヶ岳アルトオフ!!昨日、朝から泉が岳までアルトオフに行ってきました。

残念な事に、私はアルトでは参加できずに、顔合わせ&ギャラリー&泉ヶ岳で定例で行われているミーティング偵察がメインでした。

泉ヶ岳のミーティングは40回目だそうです。

さてさて、アルトオフも熱かったですね~!!

最近、毎週DRに手が掛かり過ぎていて(連続でのオフの事ですが^^;)、アルトはバッテリーまで上がっている始末・・・。

まともに走るのがDRだけという不思議な状態?の我が家はまたDRで移動・・・。

多分来週には寒くなるであろう気配もありますが、いい天気でしたね~!!

結局、新旧9台が集合・・・楽しませて頂きました^^)


私よりも二回りはお若いであろう、オーナーさん達は熱くF6、K6を語っていました!^^)

今回、感じたのは、DIY精神・・・コレに限ります!

とりあえずやってみよう!

これが楽しいんですよね!!

楽しみを自分で作り上げていくのが実にうまい!

原点はココにあるんだよな・・・なんて、しみじみ感じました。

特にC系にH系顔をスワップしたワークスはレガシーのセカンダリータービンを移植!!

考えられません!・・・が、出来るんですね!!

おまけに純正流用前置きIC+水道管パイピング!!

想像した事はあったんですが、現実に行動に起こしてしまうなんて、凄すぎです!

午後から用があったので早めに退却しましたが、良い体験でした。

次回はマイ・アルトでお伺いします^^)

PS:会場パーキング出口の段差でDRのリップ、がっつり割っちゃいました(泣)




Posted at 2007/10/15 16:03:36 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月13日 イイね!

もこ新聞・横手オールドカーフェスティバル4(魂のDR編)

もこ新聞・横手オールドカーフェスティバル4(魂のDR編)ななかな時間が無くて発行遅れています^^;)
<醜い大人の言い訳>

さて、今回は30・DR(HR含む)特集で・・・。

紹介したい車両が沢山ありますが、記事で全部紹介は不可能なので、ポイントアップでご紹介を!!


↓ハァハァの扉が沢山開いてます・・・気絶して保健室に担ぎ込まれる大人も数人(謎)

↓またもやロンシャン攻撃か~!!当たらない七不思議ですね・・・私も更に・・・。

↓RBで安心ドライブなんていうのもステキですね・・・。
↓エロもこさんが一番好きな角度でパシャリ!!鼻血ブーです!
あゆむ巻きさんのLはどの角度から見ても芸術品ですね!!
↓普通に見えて、ココまで来るのに、多くの悩みと諭吉が参加した事でしょうね・・・圧巻です!!

↓4枚30乗りのもこさんとしては、今回の一番の注目車!
タコスポホイール以外で違和感なくここまでカッコいいのは初めて見ました。
直線の使い方がセンスいいですよね!
このFスポ、どこ製ですか???

↓熱いDRつながり・・・。

DR編は軽く流してしまいましたが、「FJのエンジンルーム」の写真が無い!とお嘆きの皆様、続きは後ほど・・・。

番外編・おまけの記事も書きたいのですが、次回は、他の記事が溜まっているので少し間が開きます^^;)
Posted at 2007/10/13 14:47:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | 魂のDR | 日記
2007年10月11日 イイね!

もこ新聞・横手オールドカーフェスティバル3(お祭り編)

もこ新聞・横手オールドカーフェスティバル3(お祭り編)「オールドカーフェスティバル」なので、やっぱり、ハコスカはですね!!

永遠の憧れのスタイルです!!

最近は旧車関連ショップからも良いパーツが出されているので、クオリティも最高です!!

走っている姿は涎モノです!

<沢山撮影したので掲載許可を取りきれていませんので、不都合のある方は連絡くださいね!^^>



現地到着・入場です・・・。

エントリー手続きで並んでいる瞬間が会場の注目の的になります!(はずかし!^^;)
エントリー費は1台1000円!(安!!)

餅撒きの餅を拾えば元が取れます!(笑)

お祭り編はDR以外の名車に目を向けてみましょう!・・・と言っても私が気になる車だけですが・・・他にもビンテージカーレベルの更に古い車や、スーパーカーも多数、エントリーしてましたよ!^^)

ジャパン軍団ですね!!DRの1型前がこれだなんて、想像つきません!
ケンメリに引き続き、ワンテール仕様が大ブームになりましたね!!
やっぱ、ジャパンの前期顔は男前だな~!!


大御所の10・110型ですね!!
この世界に入り込んだら抜けられそうにないので私はあまり近づかないようにしないと・・・ってそんな経済力ありません(笑)
日本の車文化を支えた10と110・・・NISSANは凄かった!!


4メリ軍団!!やっぱ、シブイな~!!
何でなんでしょうね・・・日産4枚の放つこのオウラ!


カッパーの4HTローレルも一時期、ほんと欲しかったのを思い出しました(笑)
今見てもいいな~!前期丸4より、角4の方が好きです・・・私は^^)
ロンシャンがステキ!!


写真が撮れないくらい、人に囲まれていた10です・・・走っている姿を見たかった・・・^^)


写真があまりに多いので、さらっと載せましたが、時々、記事で紹介したいと思います。

来年は、きっと、もっと台数が増える予感が・・・。

全てに感じたのが、やっぱり車に掛ける情熱・・・それ一言です!!

皆さん、スゴイです!!

次回は、「横手オールドカーフェスティバル4(魂のDR編)」で行きます!!
Posted at 2007/10/11 14:19:36 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しのいレーシング動画編集中・・・いましばらくお待ちくださいm(_ _)m」
何シテル?   12/09 23:06
たまに改造ミニカーを作っています^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  12 34 5 6
78 910 1112 13
14 15 161718 1920
2122 23242526 27
28293031   

リンク・クリップ

うる星★らんちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/06 21:49:05
 
蘇れ!鉄仮面! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/19 19:34:19
 
軽自動車で遊ぼう!ひっぱりアルトな生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/23 20:22:47
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
タービンブローで売却。今考えると、スポーツタービンに交換すれば良かったな~^^;) *写 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
シングルカムでもかっとびでした^^)
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
新車で購入、一ヵ月後には17インチ・ローダウンでファミリーカーからは逸脱・・・^^;) ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
とにかく無性にハコバンが欲しくなって購入^^;) せっかくのPCD114.3だったのに大 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation