• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もこさんのブログ一覧

2007年10月09日 イイね!

もこ新聞・横手オールドカーフェスティバル2(ツーリング編)

もこ新聞・横手オールドカーフェスティバル2(ツーリング編)この記事は、横手オールドフェスティバル その1 について書いています。

ツーリング中、ふと、思いました・・・。

鉄仮面に張り付かれると怖い!(笑)






ツーリング編です!!

東北自動車道は白石ICで待ち合わせ、4台で上がりました。

待ち合わせ時間は6:30(こんな早起きは何年かに一度^^;)!!

IC入り口の進入路線で左側に寄せて福島DR集団を待っていました・・・。

・・・

来ました!!かなり遠くから、普通でない雰囲気の3台が・・・。

止まることなく(笑)そのまま合流・・・。

一気に2回目の合流地点鶴巣SAに向かいます。

朝の高速を爆音で疾走する3台(1台はあの有名な神奈川のHRさんです)の30+ノーマルの私^^)

いや~!やっぱいいな~!

大笹の気持ちが蘇ります!



アッという間に鶴巣SAに到着・・・。

すでに数台が待機中!

手前の列、一番奥は、この後、早速、みんカラデビューのおやんずさんです!


そして、どんどん、30集団が増えてゆくではないですか~@@

嬉しくて目を点にして他のDRをチェックしていましたが、ふと、スタッピさんがいない!

牛丼食ってました!!

さらに、HRさんもいない!

給油してました!!

しかし、この車高は私の記憶の中では最強です!!

後方には、いつの間にかこんな軍団に・・・。



適度な朝食タイムを経て、いざ秋田へ出発~!!・・・って20台弱はいます・・・。

軍団を組む事は出来ませんでしたが、連鎖フォーメーション(意味不明)で北上JCTから秋田自動車で第3合流点まで一気に北上!!


途中ですが、今日の格言・・・。
車は走らせてなんぼ!!

やっぱり、走る姿は最高です!桜井さんの微笑む顔が目に浮かびます!!


一緒に走って頂いたみなさん、ETC割引の為に列を乱して爆走していった福島+α(私を含む)チームをお許しください(笑)

ETC割引作戦の為、今回は築館と北上西ICでUターン作戦を決行!^^)v

相変わらず、カードの入れ替えが神業的に早いです!スタッピさん!!

またもや、アッという間に、第3合流点、錦秋湖SAに到着!!(まだ、9:30にもなってません・・・^^:)

秋田自動車道で軍団結束!!


長いトンネルが多かったですね・・・。

そして、音!!・・・こんなにうるさいトンネルは通った事がない!!(笑)



次回、もこ新聞は、「横手オールドカーフェスティバル3(お祭り編)」
です!^^)
Posted at 2007/10/09 01:09:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月07日 イイね!

もこ新聞・横手オールドカーフェスティバル1

もこ新聞・横手オールドカーフェスティバル1いや~!!行ってきましたよ!!

最初、「オールドカーフェスティバル」なんていうイベントなので、DRはギャラリーかな・・・なんて思ってたんですが、かなりやばかったです^^)

スタッピさんとそのお友達2台の30と朝6:30合流・・・4台で出発。

東北自動車道、鶴巣SAで14台合流・・・秋田自動車道まで18台で団体?走行。

秋田SAで3台合流・・・21台で横手ICまで・・・大体そんな大人の遠足でした!!

前後左右のDRフォーメーションで、あまりの楽しさでアッと言う間に到着しましたよ!!

全体の参加台数は200台、そのなかの30は40台弱という、ほとんどワンメイク!!

軽い記事で流すつもりだったんですが、すいません、連載になりそうです^^;)

片道240km+αの往復でしたが、余韻が全然抜けずにいます。

今日、明日で画像まとめるので、明日以降に「もこ新聞」本編になります(笑)

スタッピさん今日もお世話様でした!!

みんカラにまだ未登録の方で「もこさん!!」と声を掛けてくれた沢山の方、ありがとうございました!!

なんと、みんカラのお友達も数名、お会いできました!!(後日紹介します!)

今日はこんなもんで失礼ですm(__)m

今日の格言
「俺のが一番カッコいいかと思ってたら、そうでもなかった・・・」






Posted at 2007/10/07 22:49:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月06日 イイね!

またもやヤバイです・・・SOHC F6A

またもやヤバイです・・・SOHC F6A先ほどスタッピさんとスタッピさん工場へDRの引き取り(秋田までツーリングの為)に誘われ同行してきました・・・。

そこで見たものは・・・




・・・・・




・・・・・




・・・・・




ヤバくない!?(すいません、無断盗撮です!オーナーの方、是非お友達に!^^;)

アルト乗りとしては、かなりヤバイものを見てしまいました!!

ブースト1.3仕様!!

SOHCだからタービンは07でないんだそうです。


このお店の凄さにも驚き!!

なんせ、工作機械が一式あるし(もとは私も機械加工屋です)、所狭しと置かれたチューニングパーツの山!!もちろんFJも!

弾む会話を横で聞きながら、しばしカルチャーショックに・・・。

やっぱり続けてきた人は凄いです

私のヘタレを認識してきました(笑)

帰りはスタッピDRで高速で帰宅・・・なんと、うちに入るのを気遣って取り付け方を忘れるくらい久々に、サイレンサー入れてくれました・・・おかげで高速飛ばせませんでしたね^^;)

ありがとうございました!

ほんの2、3時間だったのですが、またかなりヤラれてしまいました!!
Posted at 2007/10/06 00:25:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月05日 イイね!

10/7・横手オールドカーフェスティバル

10/7・横手オールドカーフェスティバル今度の日曜になりますが、秋田 ふるさと村 にお出掛けしてきます。

横手オールドカーフェスティバル

スタッピさんのお誘いで(いつもありがとうございます)うちも便乗する事に・・・。

東北ではかなり大きなイベントみたいですね!!

子供達の遊び場もあるみたいだし、出店も・・・。

またもやDRの軍団に紛れ込ませてもらっちゃいます^^)

片道200kmオーバーですが、時間が無くて、ろくなメンテも出来てませんが、止まらぬ事を祈って行ってきます!!

資金繰りが大変です^^;)



Posted at 2007/10/05 10:07:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月03日 イイね!

当時物広告・・・2。

当時物広告・・・2。今見ると新鮮ですね・・・。

エアロディッシュのホイールが流行りましたね~^^)

Posted at 2007/10/03 22:42:31 | コメント(11) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「しのいレーシング動画編集中・・・いましばらくお待ちくださいm(_ _)m」
何シテル?   12/09 23:06
たまに改造ミニカーを作っています^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  12 34 5 6
78 910 1112 13
14 15 161718 1920
2122 23242526 27
28293031   

リンク・クリップ

うる星★らんちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/06 21:49:05
 
蘇れ!鉄仮面! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/19 19:34:19
 
軽自動車で遊ぼう!ひっぱりアルトな生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/23 20:22:47
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
タービンブローで売却。今考えると、スポーツタービンに交換すれば良かったな~^^;) *写 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
シングルカムでもかっとびでした^^)
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
新車で購入、一ヵ月後には17インチ・ローダウンでファミリーカーからは逸脱・・・^^;) ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
とにかく無性にハコバンが欲しくなって購入^^;) せっかくのPCD114.3だったのに大 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation