• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もこさんのブログ一覧

2008年11月08日 イイね!

東北の熱きは・・・。(その2)JDDA FINAL(動画)

東北の熱きは・・・。(その2)JDDA FINAL(動画)小池御一行観戦の図

東北の熱きは関東に伝わったでしょうか・・・。






11/2(日)当日は気温も低く、おまけに強風、しまいには小雨もパラつき、競技が中断する悪天候にも見舞われましたが、皆さんの願い叶って、予報通り、天気は持ち直し、大きなが上がった後は、順調にトーナメント戦が行われました。

エンジン、ミッショントラブル等の中、東北の熱きもメインスタンドの観衆を魅了していました!!




競技が再スタートでコースへ向かう熱き方々・・・。

気迫がビンビン伝わります。



スタート前のバーンナウト(ドライホップ)は、やっぱり大きな見せ場ですね・・・。
いつ見てもワクワクです!

ドラスリタイヤの溶ける独特の甘い匂いと一般車とは明らかに違う、排気ガスの臭い・・・鼓膜を叩きつけるような爆音と炎・・・動画では伝えきれない大気の揺れ・・・。


<久々のDRAG動画>スタッピさんペケ6さんの熱い走り!!


JDDA FINALのR30クラスでは、応援団&ご本人方、念願のダブルでの表彰台!!

本当におめでとうございました!

来シーズンも、私たち元気の基に出来るように是非、頑張って下さいね!!



帰りは、スタッピさんは急遽、お仲間の修理に参加されて、ご一緒出来ませんでしたが、小池会一行とペケ6さんご夫婦、とむちゃきさんは小池会ご用達のラーメン屋さんで夕食を・・・。

怪長は今回は塩チャーシューでしたね!!

味噌、塩の次は、ジャージャン麺、醤油、アンタンメンの順で^^)


小池会一行とはこれでお別れしましたが、その後は、更に福島で楽しまれた噂を聞いています・・・。

食後の温泉から帰宅後、2年越しに叶った、アルトみんカラ友の、とむちゃきさん(エポちん)と記念撮影!!

あいにく、夜にしか写真が取れない超過密スケジュール?だったのですが、とむちゃきさんのアルトは見れば見るほど小技と仕上げの素晴らしさに脱帽です・・・とむちゃきさんの愛着とオウラが滲み出ています。

ブログではあまり写真をアップされませんが、地元では結構有名なのは間違いないでしょうね!


その晩は、ペケ6さんご夫婦ととむちゃきさんと小さな祝賀会&慰労会・・・。

ペケ6さんの奥様とうちの奥様(らんちゃんママ)のハイテンションな会話と飲みっぷりには、関東近郊の住宅では入室拒否間違いなさそうです(笑)


睡眠時間もままならないのに、翌朝早くとむちゃきさんは仕事に向かわれましたが、所要時間4時間というタイムの報告を後ほど頂き、次回の仙台オフへの安全性?も検証されたようです。


お昼はペケ6さんと、うどん屋さんへ・・・。




あっと言う間に過ぎた11月の3連休・・・大きな大きな意味を持つ最高のお休みとなりました!!


遠くからお越し頂いた方々、本当にありがとうございましたm(_ _)m

レース場でお会いした、おやんずさん(&ともちゅわんさん)、0033ステッカーのお返しありがとうございました!!m(_ _)m

同じく、ごーちゃん、あまり絡めなくてごめんなさいm(_ _)m

同じく、元会社の同僚のSくん、元気もらって帰りましたか~!!早く仕事始めろよ~!(笑)


そして最後に、埼玉Aさん、今回は本当にお疲れ様でした!


*動画・画像については本人許可がやむを得ず取れない場合がありますが、不都合のあった場合は、メッセージよりご連絡お願い致します。至急、削除等の対応をさせて頂きますm(_ _)m  管理者 もこさんより






Posted at 2008/11/08 09:10:15 | コメント(8) | トラックバック(1) | 日記
2008年11月05日 イイね!

東北の熱きは・・・。(その1)小池會御中松島編

東北の熱きは・・・。(その1)小池會御中松島編11/1~3は3日間という大型連休を会社より頂いて、小池會幹部接待?とJDDA FAINAL観戦に行って来ました。






1日目
東北自動車道・菅生SA合流~松島~牛タン~蔵王チーズ~小次郎~白石城~うどん屋~小原温泉~おもちゃ屋(宴会場)

2日目
おもちゃ屋~西仙台ハイランド(DRAG観戦)~小池會御用達ラーメン屋~小原温泉~おもちゃ屋(宴会場)

3日目
おもちゃ屋~うどん屋~解散


↓小池會幹部と0033以来の緊張の対面(謎)

一時間未満の仮眠でも相変わらずのテンション(蝦夷に比べれば散歩みたいなものでしょう)に圧倒され、元気をもらって、観光に出発!

↓松島に着いた早々、強敵が現る!!パーキングのオバサン

1回500円の看板なのに口車に乗せられ、1台1000円の出費・・・(泣)
(気が引けたのか、らんちゃんに200円の小遣いと賞味期限切れのカモメの餌をプレゼント!!・・・カモメにチョコフレークは???)

↓松島遊覧船に・・・携帯を駆使して割引のあの手この手。


↓もちろん、定番の写真も・・・。


↓天気快晴!青い空と青い海!最高のクルージングで、地元のもこ一家もかなり楽しんじゃいました!

<普通の写真の撮り方>

↓その後、円通寺~瑞願寺を見学、芭蕉の観に浸る・・・ご満悦の怪長(左・・・?右?)


↓帰路で松島パノラマライン・展望台から松島を一望

私も久々に眺める松島の絶景なり・・・。

↓昼飯時間はこの店の牛タンのためにスライドさせてしまいました。


その後、青葉城へ移動も検討しましたが、時間の関係で方向的に有利な、蔵王のチーズ工場へ向かい、おやつタイム!!

帰路では、スピさん念願の片倉小十郎の墓と白石城を見物(もう、真っ暗でした)・・・日が短いこの頃では目一杯の観光ルートでした。

疲れた?体を癒しに、おすすめスポットのうどん屋さんで夕食後、もこ一家オススメの温泉へ!

夜は遅くまで、おもちゃ屋(もこ宅)にて熱き語らいで盛り上がりました。

<JDDA・FINAL観戦に続く・・・>
Posted at 2008/11/05 00:26:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月27日 イイね!

東北町内会会合・・・(覚え書き)

東北町内会会合・・・(覚え書き)昨日は、東北町内会会合を、七ヶ宿公園にて開催しました・・・^^)

みんカラ友達の、亜瑠パパさんとの顔合わせがメインだったのですが、どうせなら雑談会を・・・と考え、30-31友に声掛けしてしまいました。

集まって頂いた方々、ありがとうございましたm(__)m

結局は、仙台のSさん一家と、もこ一家の子供会になってしまいましたが、和やかな時間が過ごせて、最高の休日でした。

亜瑠パパさんのHR30は純正の如く、RBが綺麗に載っていて、快調そのもののエギゾーストノートが、トンネル内でもの凄い事になっていたのは、言うまでもありません(笑)

↓お決まりの図

↓会合中・・・31TOMEIのSさん、ペケ6さんも合流ありがとうございました!



その後、スタッピさん一家も合流されて、小池怪ご用達のラーメン屋へ・・・。

とろける手作りチャーシューは絶品です^^)

食後の一服後は、近くのもこさん、イチオシの100%温泉へ!!

経済事情で謹慎中ですが、予定外に、とっても贅沢な一日を過ごしてしまいました。






<話は更にさかのぼり・・・>

刈谷のお土産ありがとうございました~!!

↓帰宅直後の私の夕食の目の前で・・・。





今年も残すところ約2ヶ月・・・。

今年の〆にはまだまだ早いですが、昨年に増して今年は全国的にR30とR31のオフが増えましたよね・・・。

私の中では、やっぱり先月の0033ツーリング

来年の光景を想像すると、今から心の準備?を・・・(笑)


参加は出来ませんでしたが先日の刈谷では九州・山陰からも合流され、また先日の蝦夷ではこんなイカシタツーリングも・・・。

雑誌にも30、31の掲載が増えてきたと思うのは私だけではないはず・・・R30、R31も旧車の仲間入りなんですかね~。


みんカラの力も改めて感じさせられる今日この頃・・・。



今年残る30イベントは、11/2(日)JDDA EAST DRAG BATTLE 最終戦

とうとう、謎の刺客がその戦いの場を目撃する事に・・・(謎)






Posted at 2008/10/27 00:45:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月20日 イイね!

Gワークス・DRAG・・・秋の味覚とDR30

Gワークス・DRAG・・・秋の味覚とDR30行ってきました!!

昨日予定通りGワークスDRAG観戦に、いつもの西仙台ハイランドへ行って来ました!!

参加台数も多いし、車種も旧車を筆頭にバラエティーに富んでいたので、ギャラリーも多かったです。


そしてJDDA・DRAGとは雰囲気が違う開放的なパドックにて、スタッピさん主催の芋煮&BBQ大会!!

日焼けを心配するくらいの天気にも恵まれ、朝から日が暮れるまで楽しませて頂きました。

本当にありがとうございましたm(_ _)m




パドックで展示されている絶版車にもスタッピさんはハアハア・・・。

今の技術レベルで仕上げると、こんなに美しいんですね・・・当時は切った貼ったの車がほとんどだったような。



写真も沢山撮りました・・・^^)



ペケ6さんのリアウィンドウに必勝ステッカーが!!!


今回のST-2クラス優勝はこのペケ6さん!! 

ホントに、おめでとうございました!東北の意地と気合感じましたよ^^)v

スタッピさんはトラブルで無念のリタイア・・・観戦に来て、スタッピさんがリタイアしたのは初めてだったので、ホントに残念でした・・・。
きっとJDDA最終戦(11/2)は気合がいつもより入るのは間違いなさそうです^^)



決勝戦バーンナウト!ST-2クラス上位がDR30で埋まった嬉しい試合でした(
コダワリの角度から!)




今回、初観戦したスタッピ親分の弟子?のKさんのR32・・・出来立てのRB26がとても美しくて見入ってしまいました^^)

次回も頑張って下さいね!!




ペケ6さんからはやっちパパへの最高級ヨネ牛の贈呈式・・・実は特製秘伝のタレをペケ6さんの秘儀で混ぜ込んでいる・・・の図です。もちろん、味は異次元級です・・・。



はやっちパパのエリちゃんもこっそり盗撮・・・いいな~大陸横断できそうだな~。
Posted at 2008/10/20 00:05:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月18日 イイね!

明日の東北R30情報^^)

明日の東北R30情報^^)←R113・材木岩~国見ICへ通ずる小坂峠

夜中しか走った事が無かったので、気が付きませんでしたが、絶景ポイントです!!





さて、明日はG-works DRAG in 仙台ですね~。

R30家族会?子供会&BBQ&芋煮などがスタッピさんから企画されているので、かなり前から楽しみにしていました^^)

今回は、ファミリーな仲間と家族が大勢参加されるとの事なので、いつにも増してワクワクです^^)

現場ではうるさい娘共々、宜しくお願いしますm(__)m

もちろんレースもガッチリ応援しますよ~!!





と言うわけで、先ほどガソリンを入れて軽く水で洗車してきました・・・。

給油してビックリ!!

DR燃費、初の11km/L代達成です!!・・・逆に不安(笑)




Posted at 2008/10/18 21:19:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しのいレーシング動画編集中・・・いましばらくお待ちくださいm(_ _)m」
何シテル?   12/09 23:06
たまに改造ミニカーを作っています^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

うる星★らんちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/06 21:49:05
 
蘇れ!鉄仮面! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/19 19:34:19
 
軽自動車で遊ぼう!ひっぱりアルトな生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/23 20:22:47
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
タービンブローで売却。今考えると、スポーツタービンに交換すれば良かったな~^^;) *写 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
シングルカムでもかっとびでした^^)
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
新車で購入、一ヵ月後には17インチ・ローダウンでファミリーカーからは逸脱・・・^^;) ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
とにかく無性にハコバンが欲しくなって購入^^;) せっかくのPCD114.3だったのに大 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation