• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もこさんのブログ一覧

2010年04月28日 イイね!

ビバ山形!GO!GO!

ビバ山形!GO!GO!久々に給油しました(笑)

さて、明日は「ゆ・ら・ら」へ向けて出撃な野田!







実は、先週、「ゆ・ら・ら」へ向けてこんな事してました・・・。

が、途中で小パラパラ・・・(泣)

残念ながら、フロントスポイラー取り付けは次回持ち越しになりました。

そして、先日はこんな事も・・・。

左前に履いていた8Jですが、実は上手くない修正がされていて、1本のみメッキが落ちていたんです・・・なので、ストックの同サイズと組み替え!

これでイベント前のピカール磨き時間が削減される琴似!^^)v

相変わらず大した事はやってませんが、予定通り行ってきます!

会場に着くと、一人で徘徊して、すぐに見えなくなるという噂のもこさんですが、現地でお会いする皆様、ヨロシクお願い致しますm(_ _)m


話変わって、先日、宇都宮より救援物資が着弾!!

ここの餃子は前回の大笹前泊で食いに行こうか悩んでいたくらいなので、とっても嬉しかったです!

自称、餃子焼きはマカセロままがこんな具合に焼いてくれました。


モチモチ感と具の相性が最高で、とっても美味しかったです!

エー吉っつあん、ありがとうございましたー!!
Posted at 2010/04/28 22:32:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月11日 イイね!

スガミー8th・久々にRSで・・・with小池会

スガミー8th・久々にRSで・・・with小池会最近、全くもっこりしなくなってきた、もこさんですが、皆様お元気でしょうか!
もっこりは、本当に大切な野田!!







と言うわけで、昨日第2土曜、今回もスガミー8thに参加させて頂いて来ました!^^)v

今回はR30が7台と関連数台という東北スガミーとしてはかなりの盛り上がりになりました!

私も久々にSKYLINE・RSにて参加!!(ペケ6さんと同乗です^^)

現場の模様・・・。
歓談

歓談

&自慢

そして祟り(タタリ)


今回の参加車両たち・・・。
↓VPJR号・・・青森より遠い所ありがとうございました!!


↓亜瑠パパ号・・・いつもイカツイ風貌でグーです!


↓HAR号・・・ほんと久々で嬉しかったです^^)


↓ぽんこつ号・・・貴重なディッシュホイールを保管しつつも、RS-8にて今回イメチェン!^^)v


↓Mr.号・・・毎回、何故か少しづつ車高を上げているのは、草むらで、いけない琴をする準備とか・・・。


↓おやんず号・・・驚きのイメチェン!!詳細は↓


↓ややもっこり号・・・出発間際にプラグカブリで3亀頭に・・・プラグだけで良かった~^^;)


↓はやっちパパ・・・通勤仕様、次回はRSで・・・屋根塗りますよー^^)


↓おいなりさん。号・・・通勤仕様の丁新車!!正義の白(謎)


↓スタッピさんのレンタカー・・・単色シルバーは落ち着きありますね(笑)


↓そして、最後に参上は、まさかのラーメンターボ!!


今回はなんと小池会(会長・スピさん・コーガくん)からもスガミーに参加と言う琴になり、27時過ぎまで盛り上がった野田!!


<今回の気になったモロ出し>
↓VPJRさんのバラシリメイク・パナ!!画像で拝見してましたが、マジで眩しいばかりの輝き!!


そして、そしてヤンチャなボディーワークを施された、おやんず号!!
パテ埋めです!!・・・それも30用!@@

パテ埋め・・・なんてそそる言語でしょう!GTウィングより、全然グーだと思います!
↓Mr.に脅されて撮らされた一枚


小池会と東北組みの歓談は26時より・・・。


小池会ご一行様は、もこ邸で仮眠後、速攻で帰られてしまいましたが、出発間際に、らんさんが自転車乗りをお披露目!!(コーガくんとの再会もあり、かなりキンチョー気味・・・照照照)

最近思いますが、スピさん、城めぐりを始めてからカメラを構える姿勢が、いつも忍者のように見えるのですが・・・。

もしかして、日本中を走り回るムーブとしては、間もなく上位に食い込むであろう、ラーメンターボの後姿・・・怪長、またお待ちしてます!^^)・・・次回は出来れば赤い火の車で(笑)


次の出撃は待望の「ゆ・ら・ら」の予定です!!


・・・・・・



・・・・・・



ここから話変わって・・・。

ここ数ヶ月、経済的にも精神的にもかなり遣られていたんですが、みん友に元気つけられた琴も何度か・・・。

まずは、お開帳になりましたが、怪長が17年ぶりに謎のR30復帰!
実は車を引き取り行った、その足で、もこ宅に自慢に来て下さいました・・・本当に嬉しそうに^^)

マジで驚きでした!!
某オクで逃した話を聞いていたので、再度出て来た時には驚きで、ついメールを送ってしまいましたが、まさか本当に・・・。

早速、ニオイペチのらんさんのチェックが入る琴似!!

BNR32の復活も諦めている訳ではないようなので、まさに火の車状態でしょうね・・・火が炎になる日が来るのでしょうか(謎)何はともあれ、みん友に30が一台増えたと言うことは、喜ばしい限りです!!
その引き取った、その日に、30-31倶楽部に入会したなんて、怪長らしいです・・・てっきりメンバーになっていたと思ってましたから(笑)


それから先日、チームよかろうもんこの方から、救援物資新玉が届きました!!(金の字を打消しても、横線が被ってしまう野田!@@;)
いろいろ落ち込んでいた時だったので、お心遣いが本当に嬉しかったです・・・。

生のまま薄くスライスして麺つゆ+かつお節+マヨが最高に美味しかったです!!

西の方々は、やっぱり熱いねー!!・・・なんて話していた矢先だったし、ヨウツベ・「よかろうもん」の動画も時々拝見して、やっぱ、RSで走りてー!!なんて思っていた所でもありました。

本当にありがとうございましたm(_ _)m


・・・・・・


・・・・・・

そして最近の私事。

通勤車両達のタイヤ交換・・・すっかり億劫になってきました(汗)

流行?の水温病で峠を越えられない白アルくんは、完全にママの通勤車化していますが、夏タイヤにしていたインテRセットがパンクしていた為、今回は近々某オク行きの予定だったロンシャンを引っ張り出しました^^)


続いてヒゲオヤジ号・・・。
塩害ボディの腐りが下から復活・・・あまりに醜く、写真も撮る気が起きない琴似(泣)

そして、らんさん補助輪解除!!
前の記事で、まだ先は長そうだと、書いてしまいましたが、ママに聞いたところ、2回目、2時間位で克服したとか・・・恐るべし、ままの脚力DNA!!

私は、結構、長く掛かったので、とても嬉しく感じました^^)

乗れたら自転車、大きくする約束が予想以上に早く来てしまったのは、ちと辛いのですが・・・(笑)

・・・・・・

最後に・・・。

今日は私の母の誕生日なのですが、先日他界致しました。
話が何故か回ってしまい、メッセージやらメールやら、お気遣いを頂き、大変感謝しております。

結局、意識のあるうちに母に会うことは出来ませんでしたが、薬と人工呼吸器で心臓が動いているうちに声を掛けられたので、会いに来たのは分かってくれたと思います。

入院から1ヶ月経っていたそうで、症状も良くなってきて明日にも退院かと、弟がいろいろ準備していたようですが、突然の心臓が停止してしまい、体力があれば乗り越えられるであろう状態にも勝てず、次々と内臓の活動が停止していきました。

弟と2人で感謝の言葉とお詫びの言葉を沢山、沢山声掛けました。

私もありきたりに、後悔ばかりですが、入院中に弟がいるのに、私の名前ばかりを呼んでいたと聞かされると、しばらく耐えられない夜が続きそうです・・・。

日頃、痛いなどと口にする事はなかった母でしたが、全身の痛みがひどく、叫んでいた日もあり、弟には、何も見たいものも無いし、食べたいものも、もう無いから早く死にたいと呟いていた事もあったそうです・・・。

ただただ優しいだけの母で、体も弱く、私が小さい頃から、家族で何処かに出かける時も、迷惑を掛けるからと留守番している母でしたが、何故か今思い出されるのは、ほんとうに私が小さい頃、多分幼稚園頃だったか、母が弟とお揃いの浴衣を縫ってくれて、母、私、弟3人で近所の花火大会を見に行った事です・・・。

やっぱり、何事にも「想い」って生きる力を与えてくれるものだと思うここ最近でした。

また明日から頑張って行きましょう!!

You tubeでたまたま素晴らしい花火の動画を見つけました!
Posted at 2010/04/11 21:34:35 | コメント(20) | トラックバック(1) | 東北スガミー | 日記
2010年03月20日 イイね!

天気もいいので・・・。

天気もいいので・・・。私の会社は、月の休日数が決まっていて、わりと自由な曜日が休みを取れる会社(年間休日数はかなり少ない野田が・・・)なので、天気予報を確認し、本日は休みに・・・。

久々に車イジリーな日を楽しみました^^)

まずは、先日舞い込んだ黒アルくんのあまりにもひどい状態のルーフをペイント・・・。
虫が大量に発生していないので、青空塗装も今の時期は作業しやすいですね!!

完成!!・・・テキトーだけど、もとよりはいいかな^^)・・・次はDRのルーフやります!


その後、気になっていた白アルくんのライト交換やらetcを金の掛からぬ範囲で楽しんで、穏やかな休日を過ごせました。

夕方近くになると、何やら娘のらんさまが、自転車を引っ張り出し、補助輪外しの練習をするとか・・・PCD号のままがインストラクターになって、見よう見まねでお嬢様、頑張ってましたが、まだまだ先の気配です(笑)

体のわりに、チャリがちっちぇー!!

自分が自転車の補助輪外して乗れた時って、世界が変るくらい嬉しかったのを思い出しました^^)

話変わって、GT4も飽きずにやってますよ・・・正確には内職に飽きると気分転換に。
走るコースはニュルばっかりなんですが、最近ハマっているのが、SRエンジン車でのタイムアタック!
車種も豊富(S13~15・シルエイティなど)だし、走って楽しい感がとてもします^^)

ちなみに画像のシルエイティは6'27”から短縮中です^^)
Posted at 2010/03/20 22:51:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月16日 イイね!

そろそろシーズン開幕の予感・・・。

そろそろシーズン開幕の予感・・・。第7回のスガミーも丁楽しく過ごせて、頭痛と鼻水がやや緩和された漢の、ややもっこりさんです。

スガミーでは、最近のヤン車はタイヤの文字が減る話やら、2cmでも恥ずかしい話やらの貴重な、今どき話を、久々にお会いした、えすぷりさんにお聞きしたり、ナイコト・マンセル主催のカート対決企画の話や、あれやこれや盛り上がった話の中で、来月29日は山形「ゆ・ら・ら」にてクラシックカーフェス参加の話も・・・。

ゴールデン(今年は飛び飛びですが)初日ですが、主催者側のこの方の話だと、4/29は雨が降った琴が無いとか嬉しい話も・・・。

エントリー御希望の方はメッセージから御連絡頂ければまとめて申し込みます^^)/

いつぞや、目の前を通り過ぎた30の集団に地団駄踏んだこの方も今回は無事合流出来るそうで、今からとても楽しみにしています。


さて、うちの最近の、金銭苦以外での変わった話と言えば、新規増車が一台・・・。



アルト・H系(K6A)は乗る機会が無いと思っていたのに、怪しさ満点なワークスが、タナボタ状態で突然舞い込んで来ました。

東北の塩で清められたボディー・シャシーは所々サクサク&あれこれやっているのにリミッターカットされていない謎のチューン・・・。

とりあえず、車検まで様子見て、その間に他のクルマのメンテを・・・。

あまりに状態が粉っぽかったので、洗車、らん様御迎え用にフルバケ→純正シート、夏タイヤ交換を兼ねて、某オク行き予定だったブラックレーシングセットに交換etc・・・。

明日は会社休んで、名変に行ってきます!!

・・・あっ!あと6ヶ月もするとあの日なんですね!

では、またー。
Posted at 2010/03/16 23:16:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 東北スガミー | 日記
2010年03月12日 イイね!

第2土曜の夜はスガミー!!<業務連絡>

第2土曜の夜はスガミー!!<業務連絡>明日は第2土曜という事で、スガミーの日ですね!!

先日の雪も消えたので、明日の第7回は聖地SAにて開催しまーす^^)

Posted at 2010/03/12 22:45:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しのいレーシング動画編集中・・・いましばらくお待ちくださいm(_ _)m」
何シテル?   12/09 23:06
たまに改造ミニカーを作っています^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

うる星★らんちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/06 21:49:05
 
蘇れ!鉄仮面! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/19 19:34:19
 
軽自動車で遊ぼう!ひっぱりアルトな生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/23 20:22:47
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
タービンブローで売却。今考えると、スポーツタービンに交換すれば良かったな~^^;) *写 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
シングルカムでもかっとびでした^^)
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
新車で購入、一ヵ月後には17インチ・ローダウンでファミリーカーからは逸脱・・・^^;) ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
とにかく無性にハコバンが欲しくなって購入^^;) せっかくのPCD114.3だったのに大 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation