• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月20日

週末に初めての奥伊吹

週末に初めての奥伊吹 夜中に出発して3時までに駐車場に到着しオープンまで就寝。



明るくなって車のタイヤはこんな感じになってました( ̄▽ ̄;)

初めて行きましたけど広くて初心者の自分にはいい傾斜のコースで助かりました(笑)
1日券より回数券で十分でリフト待ちのが長かったと思いました。






あと・・・





自分のボードは今は見ないキスマークのステップイン。
周り見るも誰も同じの居ませんね(笑)

普通にしか滑れないので着脱が楽なステップインですがもう多分10年近いのか(ーー;)

まさかこんな超珍しいものになるとは・・・





ブログ一覧
Posted at 2018/02/20 23:27:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月23日土曜日は厚木のオフに参加
ジーアール86さん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

本日夕食にそば処松栄庵へ🤤
くろむらさん

酔いどれ晩餐会
ふじっこパパさん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

㊗️ みんカラ歴3年‼️
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2018年2月21日 10:24


景色、とてもいいですね~

チェーンは装着なしで?
コメントへの返答
2018年2月21日 19:45
凄いとこでした!
チェーンは持ってないので危険を感じたら帰るつもりでした。
2018年2月21日 12:22
ステップイン…
今あってもいいと思うけど
なぜなくなったんやろね🤔
コメントへの返答
2018年2月21日 19:46
トリックしたりエアー系では弱いのかなぁ。

オークションにはステップイン中古で出てました(笑)
2018年2月21日 18:07
一昨年まで同じキスマークのステップインでしたけどグラトリのためにFolwのハイバックが倒れるのに変えました。
コメントへの返答
2018年2月21日 19:51
あっ。
ステップイン仲間が減った・・・
2018年2月21日 20:36
~追伸~
たしか奥伊吹って日本一リフトの遅いゲレンデだったはず。
(7年前に1回日帰りで行きました)

私は金曜日からハチ北いってきます。
コメントへの返答
2018年2月21日 21:33
遅いのは良く止まるからかなぁ( ̄▽ ̄;)
4人乗りと3人乗り乗ったけど並び待ち+良く止まる。
乗る人数が多いけど降りるときのリスクもあがるよね(笑)

プロフィール

「買ってしまった。
直さないとどっちみち乗れないんですから・・・」
何シテル?   08/01 15:16
自動車整備士でした。 車は大好きですが今は若干離れぎみです(TT) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NCY フロントフォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 20:57:34
古河電光 090型WFDG防水シリーズイグニションコイルカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 03:03:24
オイルキャッチタンク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 18:02:35

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
乗り換えました 53,600㌔~
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
初めての125cc
日産 オッティ 日産 オッティ
オッティです ほぼフルラッピングで貼る練習に( ̄▽ ̄;) 色は3M1080スーパーマット ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26セレナです

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation