• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぃわいくんのブログ一覧

2018年01月14日 イイね!

人生初の東京オートサロン

人生初の東京オートサロン


















GAZOOレーシングブースでの朝の体操に楽しい会社だなぁって見いっちゃいましたました(笑)



LCお掃除中




パンダルギーニ


サメさん




人で通路が無くなるくらいでした( ̄▽ ̄;)



ラッピングデモンストレーション
先月初めて使いました3Mシャドウブラックです


32GTRにカーボンワイドボディキット


GT86のアーム、ナックルセットで調整式かな?





タモンデザイン


肉抜きしてある



VR38DETT載ってる32R




あんなに広いとことは・・・




結構歩きました。






あと、これはラッピング体験出来るイベントで、くり抜きあったり溝に落とし込みがあれば下側はなだらかな広い山になってます。
それに碁盤の目のようにラインが入っていてデザインもあるので歪みがよくわかるという( ̄▽ ̄;)
下の方のIの字がちょっといがんでますし細かく言うとシワがあったり・・・

プロの方はこれを早く綺麗に制限時間内10分くらいという(;゜∇゜)


初めてのオートサロンでしたけど楽しめました。雑誌とかショップの有名な方々が沢山居てました(笑)
と、まぁ結構うろうろしたので疲れましたヽ(´ー`)ノ
Posted at 2018/01/14 12:12:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月11日 イイね!

次はこれにしたいな



3Mクレイジーカーボンフィルム
パターンも3タイプ




これもよかったんですが耐久性がちょっと短いのかなと

平面は仕方がないですけど。

なので値段も安くはないですが3Mの艶あり。

クレイジーカーボン

いつかは(笑)





Posted at 2018/01/11 22:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月05日 イイね!

明けましたおめでとうございます

年末大晦日にまさかのこんなこともあるんですね的に夜6時くらい家の前で荷物を積み降ろししていると・・・


グシャみたいな音がしたので音の方を見ると右前に相手さんの車の左後ろが少し入り込んでいました。



そんな時にその日夜にはカウントダウンクルーズの出航時間に合わせて早めに駐車場に停めたいとか渋滞の予想もわからないので早めに出たかったのですが危うい感じがしだします( ̄▽ ̄;)

警察がきて事故処理してもらって連絡先交換してこちらの保険会社に連絡して。
それから年越しそばを急いで食べてお風呂も済ませてナビの到着予想が船の搭乗時間ギリギリ。

渋滞も無く駐車場も近くに停めることが出来たので走って受付にも間に合いました。


ショックなことがあっただけ・・・



ではなかったのにはちょっと驚き。



カウントダウンクルーズでは途中、抽選会があったのですが7等まである中の3等枠3人に当たりました。何故か5人選ばれた後にじゃんけんで3人決めるという・・・
これに当たったのも寸前に起きた当てられた分なのでしょうか・・・(T_T)





一万円分のお食事券頂けました。








観覧車のカウントダウンを見て新年を迎えて船を降りました。




そこからそのまま初日の出を見に

駐車場の車内で寝て、起きたら駐車場いっぱいでびっくり。








惜しくも雲に隠れてチラ見でした(^^;


という31日と元旦でした。
Posted at 2018/01/05 22:52:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月03日 イイね!

純正ツートンと

純正ツートンと並んでました~


って見に行けないので撮ってもらいました(笑)





赤白に挟まれてルーフとボンネットとピラーをラッピングした真ん中のNーONE

この距離だと違和感がない(^^;



Posted at 2018/01/03 19:40:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年12月26日 イイね!

NーONE純正ツートン仕様に

NーONE純正ツートン仕様に許可を頂く事が出来ましたので(^-^)





ホンダカーズ西播さんのNーONEオーナーズカップ車両です




純正ツートンの様にラッピングしますのでステッカーをまずは剥がします。











ツートン仕様になりました(^-^)
使用フィルムは
3M1080ストレートカーボンブラック

次は新しく出て来たフィルム
同じく3M1080のシャドウブラックというフィルム


これをピラー部分に貼りました





そして最後に・・・





ボンネットにもゼッケン等が貼ってありましたが良いタイミングで艶のあるタイプのカーボンフィルムが訳ありで手に入れる事が出来ましたので無理を言ってルーフと違いを見れるように貼らさせて頂きました。











この車両は年末年始のお休みに店頭に展示されているらしいです(^-^)
Posted at 2017/12/26 19:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「買ってしまった。
直さないとどっちみち乗れないんですから・・・」
何シテル?   08/01 15:16
自動車整備士でした。 車は大好きですが今は若干離れぎみです(TT) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NCY フロントフォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 20:57:34
古河電光 090型WFDG防水シリーズイグニションコイルカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 03:03:24
オイルキャッチタンク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 18:02:35

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
乗り換えました 53,600㌔~
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
初めての125cc
日産 オッティ 日産 オッティ
オッティです ほぼフルラッピングで貼る練習に( ̄▽ ̄;) 色は3M1080スーパーマット ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26セレナです

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation