• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぃわいくんのブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

1杯のメロンソーダ

1杯のメロンソーダ今日あった大変嬉しい出来事。

お昼ご飯を食べに入店。
そこで子供がトップ画像のメロンソーダを注文しました。
みんなで昼食を食べて時間も過ぎ子供のメロンソーダも半分は飲みおわってる頃、子供がメロンソーダを倒してしまった。
近くのお客さんに被害がなかったのを確認してすみませんと謝り拭き取っていると店員さんも大丈夫ですか?と来てくださいまして私がやりますのでと代わってしてくださいました。
店員さんは子供の服等にも気を使ってくださりとこのような対応は少なからず何度も経験がありました。

拭き取りをしていただきまた昼食を再開して子供にはこぼしちゃったからもうお水で我慢やね~と言ってると拭き取りに来てくださった店員さんが新しいメロンソーダを持ってきてくれたのです。
何も言わずに持ってきてくれた店員さんの行動がかっこよかった(>_<)
こぼしちゃったのに・・・
半分も飲んでたのに・・・
メロンソーダをこぼして泣いたわけでもないのに・・・
自業自得なのに何も言わずに出してくれたメロンソーダ。

このような対応をしていただけるとは思っていなかったので大変嬉しい出来事でした。
またこのお店にますます行きたいなと思うようになりました。

おわり(^-^)
Posted at 2015/03/31 21:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月30日 イイね!

ドライビングキッズフェスwithトヨタin大阪

ドライビングキッズフェスwithトヨタin大阪初めて知り、初めて来ました~
こんなイベントがあるならまた来たい!

10時からに合わせて10時までには着いて車に乗るための先着順チケットが人気のがないという・・・早すぎ!Σ( ̄□ ̄;)

まぁ仕方ないので急ブレーキを体験したりスラロームを何秒でとか渦巻きを何秒でというのを乗ることが出来ました。
乗れなかったら来た意味がないみたいになるとこでした(^_^;)

普段出来ない、しない急加速、急ブレーキを思いっきり体験出来るのはいいイベントだと思いました。乗ることが出来る車に86やアクアGsなど。ATでしたが僕は楽しめました(^-^)

他には小さい子でも乗れるキッズカートもあり2歳の子でも乗れました。

レクサスLFAにも座れたり~

こんなんあったり


イベントは飲食以外はお金はかかりませんでした。
交通費だけ(^-^)


外からのドライビングイベントの動画

ドライビングキッズフェスwithトヨタin大阪:

ドライビングキッズフェスwithトヨタin大阪:

ドライビングキッズフェスwithトヨタin大阪:

昼前に知ったのですが午後の分での乗車イベントのチケット配布があったという・・・m(__)m
気づいた頃にはもう86試乗とか人気なのがなかった。
でも、動画のイベントだけでも十文楽しみました(笑)

またあるなら是非行きたい。
Posted at 2015/03/30 20:39:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月28日 イイね!

トヨタキッズフェス

トヨタキッズフェス試乗の86受付終わってた!Σ( ̄□ ̄;)
10時からで10時くらいにはきたのに・・・
Posted at 2015/03/28 10:13:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月25日 イイね!

直せるかなぁ・・・

直せるかなぁ・・・あちゃら製のオモチャ。
電動バイクを引っ張り出してきたのですがバッテリーがだめなのか数分で終了するんです(笑)
バッテリーも

直付けしてあり同じのが3つ。
バイク用でいけるんかな!?でも充電器があるし多分あかんやろなぁ・・・
バッテリーが代わりのがあって直ったらモーター

も代えれるなら速いのに代えてみたい(^_^;)
エンジンバイクの方がいいかな(^^;

電動バイク詳しい方アドバイスをm(__)m
Posted at 2015/03/25 14:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月24日 イイね!

試してみたいこと。

試してみたいこと。ナビ回り、上の吹き出し口、シフト回り、運転席と助手席のウィンドウスイッチのパネルがいまは黒なんですが、ブラッシュド系の筋が入ってる感じのフィルムをやってみたいなぁなんて(^_^;)

ブラッシュドスチール


ブラッシュドチタニウム


ブラッシュドアルミニウム


ブラッシュドブラック


しかサンプルがない(*_*)
多分新しいブラッシュド系もありそう。
ブラッシュド系の練習になるかわかりませんが出来るなら触れてみたいなと思って合わせてみました。
ブラッシュドみたいなのは純正でもありそうなのでいいんじゃないかな?と勝手な思いつきでやるかどうかはまだ未定(笑)
Posted at 2015/03/24 17:45:06 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「買ってしまった。
直さないとどっちみち乗れないんですから・・・」
何シテル?   08/01 15:16
自動車整備士でした。 車は大好きですが今は若干離れぎみです(TT) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
2223 24 252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

NCY フロントフォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 20:57:34
古河電光 090型WFDG防水シリーズイグニションコイルカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 03:03:24
オイルキャッチタンク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 18:02:35

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
乗り換えました 53,600㌔~
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
初めての125cc
日産 オッティ 日産 オッティ
オッティです ほぼフルラッピングで貼る練習に( ̄▽ ̄;) 色は3M1080スーパーマット ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26セレナです

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation