• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2025年03月29日 イイね!

3月29日の野球ネタあれこれ

巨人vsヤクルト戦の感想が長くなったので、他の試合についての感想をこちらで書きます。

関西では、読売テレビで広島vs阪神戦の試合中継をしていたのですが、阪神は1回表に佐藤輝選手が2ランホームランを打って先制し、8回表にも2点取ってリードを拡げました。

阪神の先発だった村上投手は広島打線を抑え、9回裏にあと一人という場面で、岩崎投手に交代したものの、先発投手としては充分すぎる活躍をして、勝ち投手となりました。藤川球児新監督の公式戦初試合は白星スタートとなりました。この試合、読売テレビは、試合中継を延長して放送したので、佐藤輝選手のヒーローインタビューも流れ、阪神ファンにとってはいい試合中継だったと思います。



↑広島vs阪神戦ハイライト。

DeNavs中日戦は、5対0でDeNaが快勝しました。チャンネルを変えながら時々視ていたのですが、中日いいところがなかったですね。それについてはこんな動画がYouTubeにありました↓。



ま、まあ今日以降中日も立て直してくるかも(汗)。

パ・リーグは、ソフトバンクvsロッテ戦が8対2でロッテが勝ちました。ソフとバンクが1点取って先制していましたが、6回表にロッテ打線が猛攻を見せ、一挙6点を取る展開に。



結果、17年続いていた、ソフトバンクの開幕戦勝利が、途切れてしまったとのこと。今日ロッテに勝って、チームをいい感じに持っていきたいですね。

西武vs日本ハム戦は2対0で日本ハムが勝ちまっした。この日、日本ハムは清宮選手のソロホームランと、レイエス選手のソロホームランで点を取りましたが、先発の金村投手が105球投げて完封勝利を挙げました。でも、敗戦投手となった今井投手も一人で投げ切っているんですよねえ(投球数は金村投手と同じ105球)。西武打線がそれを何とかしてあげなくちゃ...。

新監督同士の試合となった、オリックスvs楽天戦は3対2でオリックスがサヨナラ勝ちしました。



オリックスの先発だった宮城投手の勝ち星が消えてしまうという悪いか流れを、打ち消す一打になったでしょうか?。
Posted at 2025/03/29 04:50:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2025年03月29日 イイね!

3月29日の野球ネタあれこれ その1

昨日、プロ野球は公式戦が開幕しました。昨日はBSでの試合中継もあり、関西では4試合+1試合を視聴することが出来ました。

その1.最後の方が視られた

↑で4試合+1試合と書いたのは、昨日の巨人vsヤクルト戦が、関西では試合開始から視聴することが出来なかったからです。関東では日本テレビで放送があったようですが、関西では読売テレビで、広島vs阪神戦の試合中継となっていまして...。ちなみにBS日テレでは「深層テレビ」を放送していました。

今や開幕戦すら視られないのかと思いつつ、他の試合を視聴していたのですが、午後9時以降、BS日テレで巨人vsヤクルト戦の試合中継をしていました。場面は9回裏に巨人が同点に追いつき、延長戦に突入したというところ。

ちなみにこの試合、4回までは巨人の先発だった戸郷投手が、ヤクルト打線を抑えていたのですが、5回にヤクルト打線に捕まり、5点取られてしまいました。その後巨人は点が取れない展開だったのですが、8回裏にこの日3安打目となる新加入のキャベッジ選手が2ランホームランを打って、2点返しました。



↑この日キャベッジ選手が打ったヒット集。ホームランは1:28から。

この日猛打賞となったキャベッジ選手。いい活躍をしましたが、9回に死球喰らって、エキサイトしてしまったのはちょっと駄目ですね。そのあたりはコーチが注意しないと。

話は戻って、BS日テレで延長戦に突入した試合を視ていたのですが、9回裏に巨人が若林選手のタイムリーで1点返したあと、吉川選手のタイムリーで同点になったところからの延長戦。10回表を巨人のマルティネス投手が、ヤクルト打線を3人で抑えたあと、10回裏に甲斐捕手のヒットで出塁後、門脇選手の送りバントで一死二塁となりました。そのあと代打の大城選手は空振り三振でしたが、この日こちらも猛打賞で、9回裏には大反撃につながるタイムリーを打った若林選手がやってくれました。



↑この日の若林選手のヒット集。サヨナラ場面は1:43から。

今日行われた開幕戦6試合で、延長戦に突入したのはこの試合だけですが、負けたと思いつつ、終盤まで試合を視られなかったイライラを、8回裏の反撃打、9回裏の同点劇、そしてサヨナラ勝ちというシーンで吹き飛ばしてくれたと思いました。巨人にとっては劇的な開幕戦でありました。

一方ヤクルトは、先発の奥川投手が6回無失点と、先発の仕事を果たしたのに、そのあとの中継ぎ陣が...。9回裏には守護神・田口投手が出たのに、同点にされ...。勝てたと思った試合を落としたのは痛いですねえ。
Posted at 2025/03/29 04:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2025年03月29日 イイね!

八尾市の桜

昨日は朝のうちに雨、それ以降も曇りベースのあまり良くない天気でした。でも、八尾市ではようやく桜が咲き始めました。





明日以降、更に開花し来週中盤ぐらいに満開になるかと思います。
Posted at 2025/03/29 03:41:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年03月28日 イイね!

雲霧仁左衛門 第8巻

「雲霧仁左衛門」第8巻を、電子書籍で買いました。



この第8巻で、松屋編が終了となります。松屋への押し込みは勿論のこと、そこに至るまでの激闘も描かれています。表紙に描かれているのは、高瀬俵太郎と浅草の政蔵ですが、この表紙絵は本編の内容を表しています。

この巻での因果小僧六之助といい、押し込みに至るまでの途中に、巻き添えで犠牲者が出たことといい、結構ハードな感じになっています。山崎努さん主演の「雲霧仁左衛門」をよりハードにした感じですね(こちらは中井貴一さん主演のより、キャラ全員が血の気が多い感じになっていますし)。

時代劇マンガ誌「コミック乱」掲載中の本編は、このあとのことが描かれていますが、時間は火付け盗賊側にいる不届き者を中心に、描かれることになるのでしょうか?。
Posted at 2025/03/28 02:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | マンガ | 日記
2025年03月28日 イイね!

指紋認証

先日、家の改修工事の代金を業者に送金する際、銀行の勧めで指紋認証の手続きをしました。そして昨日の夕方、銀行でお金を引き出す際、初めてそれを実行しました。

今まではカードを差し込んだあと、暗証番号を入力したのち、お金を引き出していたのですが、指紋認証はカードをATMに差し込んだあと、人差し指を読み取り分にかざし、それが認証されればお金を引き出すことが出来ます。何分初めてのことだったので、ちゃんと読み取れるか心配でしたが、うまく出来ました。

あと指紋認証にしたことで、暗証番号の時はお金を引き出した後に、通帳記入の操作をしなければならなかったのですが、指紋認証では、お金の引き出しと通帳記入が同時に行えるようになりました。これは便利ですね...というか、指紋認証でないと出来ないというのは、どうかというか...。

今頃になって指紋認証かいと言われるでしょうが、こういうことって何かのきっかえがない限り、やらないよなあと思ってしまう私でした。
Posted at 2025/03/28 02:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルライフ | 日記

プロフィール

「ロサンゼルス・ドジャースがワールドシリーズを制覇。しかも2年連続は球団初なんだとか。いろいろあり過ぎて、凄いシリーズになったようですねえ。」
何シテル?   11/02 22:21
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
23456 7 8
91011 1213 1415
161718 19 202122
2324 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation