• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダージリンのブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

アウターバッフル化!!

アウターバッフル化!!について長々と記事書いたのに、なぜか投稿されていないこの事実

そういうことありません?

たぶん確認画面見て、

うん、これでいいね

「閉じる」

的なやつ

確認画面見たから、満足しちゃったやつ

残念

ということでアウター化はまだ完成してません

が、一歩進みました!!

とりあえず型取りしたやつを切り出しました♪




でも切り出してから気付いたこと

それは中身を先に切り抜くべきだったということ

固定しにくいし…

以前におススメしてもらったトリマーは値段が高く手が出ず

サークルカッターは切り抜いてからは危険そうだし…

結局、ドリルでチマチマ穴をあけて、やすりで削るか、内側を外側同様ジグソーで削っていくか…

難しい…

ちなみに写真は今日行ったイオンモール新居浜での1枚
2012年10月07日 イイね!

松山祭り♪

松山祭り♪今日、10月7日は松山地方祭

いつもは学会と時期が丸かぶりなので行くことはないのですが、今年は学会行かなかったので何年かぶりに行ってみました

松山の祭りは喧嘩神輿(松山全域ではありませんが)

神輿と神輿をぶつけ合う、そんな祭り

毎年ケガ人続出のお祭りですが、世の中のお祭り男はここぞとばかりに参加して
危険です~

僕は遠くのほうからその様子を見学

でも見学だけでもワクワクしますよ



まずは山越地区のお神輿


さすがに泣きまくる我が娘


少し一服して


鉢合せを見学
迫力満点♪

神輿同士のぶつかる時のあの音
恐怖心すら感じます


場所を変えて商店街にて鉢合せ
あのお祭り男も来てました!!


祭り終わりに一服

1年に1回のお祭り
やっぱり参加しないとねぇ~


Posted at 2012/10/07 23:11:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月03日 イイね!

宮崎滝めぐりの旅

宮崎滝めぐりの旅前のブログにも書きましたが、9月22、23日と宮崎旅行に行ってきました!!

目的は『滝』

そして写真撮影の練習♪

今回使用したカメラは↓


あと
Nikon coolpix s8200
Nikon coolpix p300
EXILIM…の何か…たぶんEX-ZR300かな

今回はカメラの基本的な機能を学習し、状況に応じた設定を使い分けることが目的
なので、コンデジも様々な設定を試しました

んで、1個目の滝が↓

Nikon coolpix s8200   ISO100 シャッター速度1/50 f:3.8 7㎜
宮崎県児湯郡都農町にある滝。
日本の滝百選に選定されています

現地は残念ながら雨
コンデジのみの撮影になりました

夜は神楽を見学

Nikon D40x   ISO800 シャッター速度1/125 f:2.8 55mm

Nikon D40x   ISO800 シャッター速度1/30 f:2.8 200mm
この2枚同じ場所から撮っています。
距離はおおよそ20m 屋内撮影
本体は一緒でレンズを交換、シャッター速度とズームの違いはあるものの…


何じゃこの差は!!

レンズの差スゲー!!

普通に撮れます♪

う~む…


2日目
2個目の滝↓

Nikon D40x    ISO200 シャッター速度1/1600 f:3.5 18mm


Nikon coolpix s8200    ISO100 シャッター速度1/1600 f:3.3 4㎜

宮崎県延岡市行縢町の行縢川にかかる、日本の滝百選に選定されている滝


3個目の滝↓

Nikon D40x    ISO800 シャッター速度1/800 f:5.0 18mm

Nikon D40x    ISO800 シャッター速度1/400 f:5.3 80㎜

大分県豊後大野市緒方町の大野川水系緒方川にある滝。
こちらも日本の滝百選に選ばれています

いやぁ、写真撮影難しい

いい写真なんて撮れないですねぇ~

やはり僕は動画編集がお似合いでしょうか(笑)

もっともっと練習していい写真撮りたいですね~

で、フォトギャラリーはこちら↓
第2回 宮崎滝めぐりの滝

あんまりこの記事と変わらないですが…
Posted at 2012/10/03 00:45:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年09月16日 イイね!

来週は…

来週は…






宮崎へ

目的は






プランは

自宅

三崎港

佐賀関港

矢研の滝

行縢の滝

ホテル

高千穂周辺の滝

大分で何かを受け取り

臼杵港

八幡浜

自宅

そして今回の武器は

武器1
武器2
武器3

他多数…

修行のための旅行

いつも適当に写真撮っているので

今回は練習

ターゲットは水

がんばろ

写真と

山登り
Posted at 2012/09/16 23:16:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月14日 イイね!

バッフルボード作成中

バッフルボード作成中ある方から

アウターバッフル化ターボモードで!!

というお話だったので、さっそく取り掛かってますよ~


今日はバッフルボードの型取り

何枚いるかわからないので、
とりあえず厚さ12mmのMDF(もう2年前に買ってずっと部屋に置いていたやつ)に

外径175㎜×内径140㎜を6枚
外径175㎜×内径125㎜を4枚

型取りました

サイズを2種類用意したのは、もともとフロントドアに利用しているインナーバッフルボードを利用したかったから

えっ??いやいや

段違いになるところはちょっとパテでも盛って円錐状にしておけば…
音もスムーズに流れて、スピーカー後方の吸音スポンジに『す~っ』と吸い込まれやすくなるんじゃない??的な

すみません
オーディオの知識皆無ですので、どういう風にすれば音が良くなるか分かりません(・。・;

そんなことはさておき

どうすればきれいに切れますかね?
とりあえずジグソーで正方形に切り出してそれぞれを糸鋸で切り揃えようかと…

何か、こう、サイズをプログラムしたらそれ通りに切ってくれるような機械があればいいんですがね~
Posted at 2012/09/14 23:24:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「目の保養♪ http://cvw.jp/b/202692/39481605/
何シテル?   03/20 01:14
愛媛に住むカルディナ乗りのダージリンです 最近は車に乗る機会も減ってきて、カルの出動は遠出のみになりました アウトドアが好きでBBQをしたり、登山し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

明けましておめでとうございます☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 08:30:15
寒いのに朝から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 11:31:22
お持ち帰り(*^~^*)ゝ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 20:19:49

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
ターボからVTECに変更!! 踏めば回る回る~♪ 大切にします!! まずは塗装をキレイに ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
バイクから車に乗り換え最初の車がこれ!! すこしずつ自分色に弄っていきたいです 宜しくお ...
ホンダ その他 ホンダ その他
僕の大切な愛車です☆ が、平成18年10月20日の事故により 廃車になりました あり ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
H23年7月更新 EP82→EG6と乗り継いで3台目 初めてまともに買った車です 発 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation