• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月26日

富士山スカイラインを走ってきました

富士山スカイライン、表富士周遊道路とも言う。(総延長34.5km)
ここはいいっすよ!森林の中をワインディングロードが延々と続きます。


五合目で日の出を見ようと思って早朝出発。
御殿場側から出発し、ここを右折して富士公園太郎坊線を駆け上がりました。


標高1,440mの御殿場口に着きました、タイヤの焼けるにおいがします。
あいにくの曇りで日の出は見えませんでした。


富士山の山肌に朝日が射して赤富士です。
間近で見ると迫力があります。
平日の朝5:30ですが登山客でしょうかね、他に10台程いました。


次は富士宮口五合目を目指します。
早朝だったのでガラガラです、駆け抜ける喜び!


ここを右折して。


富士山に向かって駆け上がります。
ヘアピンカーブが続きます、タイヤの焼けるにおいがします!


着きました。


標高2380 m、雲の上です。朝7時、気温9℃、寒いです。


富士山が迫ってくる感じです。
平日の早朝にもかかわらずレストハウス周辺の駐車スペースは結構停まっています。
容量550台とのことですが、夏の登山シーズンはマイカーは規制されています。


登山区間から周遊区間に戻り、富士宮に向かって駆け抜けます。
直線と緩いカーブの連続、爽快!楽しい!


終点付近まで来ました。


折返して御殿場に戻ります。
このあたりは杉林です。


ほぼ中間地点にある水ヶ塚公園で休憩しました。


駐車場がすごく広いです。夏の登山シーズンはここにマイカーを停めてシャトルバスで五合目に行くようになっています。


芝生広場や


クロスカントリーのコースがあります。


森の駅は9時から営業です。


ここからの富士山もメッチャ迫力あります。
宝永火口が正面に見えます。


この道は楽しいです!爽快です!また走りにきます。
帰りの道中、7万キロになりました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/09/26 07:44:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日の晩酌✨
brown3さん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

信号待ち。
.ξさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「S660でワインディングをドライブしました http://cvw.jp/b/202700/46217269/
何シテル?   07/01 16:51
とかげやまのヒヨです。よろしくお願いします。 車履歴:セリカXX、インプレッサWRX、ロゴ、ボクスター、デミオ+ミラジーノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
旧型デミオに乗っています、購入して15年経ちました。まだまだ乗り続けたいと思っていますが ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2008年 987ボクスター 2.7L ティプトロに乗っていました。 スポーツカーが欲し ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
家族の車です。 メンテナンスは私がやってます。 いやーいい車っすね、デザイン良し!走り良 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation