• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月29日

サンルーフが・・(サンルーフポジションリセット方法)



またもや落ちました。

前回はここ

これで5回目。

症状としては、サンルーフを一度開けて、閉じると、最後まで閉じきれず(上がらないで)、後方側が落ちた状態になります。(今回は約5mm)

隙間から間違いなく雨漏りとなる状況です。

何回か開け閉めしても症状は変わらず。

担当サービスへなにか方法はないかと確認しても、症状確認の為、持ち込んでください一点張り。
持ち込まないとリセットできないとも言われました。
しかたなく過去3回は購入ディーラへ持ち込みリセット。
あと一回は帰省先のディーラでリセット。
(台風接近でむちゃあせりました。)

ちなみに自宅から最寄のサービスまで一般道で約2時間、高速利用で1時間弱。
工賃は保証期間中のためかかりませんが手間と緊急性(雨)を考えたら納得がいかず。
保証終了後はどうなるかも不明(有料?)

そこで今回、別のサービスにTELにて相談すると!
リセット方法を教えてくれました。(^^)
これでうまくいかなければ持ち込んでくださいとのことのコメント付き

ということでサンルーフのホームポジションリセット方法は

 ①エンジンをかけた状態で
 ②サンルーフスイッチでチルト(真ん中のスイッチ)を長押しします。
 ③サンルーフはチルトしますが、そのままスイッチを押し続けます。
   ⑤のリセットが終わるまでスイッチを離さないように。)
 ③チルトから一度サンルーフが閉じます。
 ④今度はサンルーフが開きます。
 ⑤サンルーフが閉じます。
  この間スイッチは押しっぱなし。

 ⑥閉じた時点でリセット終了。

これでスイッチから手を離してOKです。
うまくいけばきっちりと閉じた状態に戻ります。
作業時間は40秒程度

今回はおかげさまでこれで復旧しました。

(もしかしたら過去もディラーは同じことをしたのかもしれませんね)

これでだめな場合は、センサーの異常他が考えられますので、ディーラー持ち込み必要となります。

ということで、今までの苦労はなんだったのか・・・・

ますます担当サービスの信頼性ダウンとなりました。(><)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/29 22:59:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天草、島原 フェリー三昧
さいたまBondさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

快楽
バーバンさん

ハスクバーナの車載工具が結構ちゃん ...
ベイサさん

悪魔の時間…(汗)
superblueさん

美味しい蕎麦を食べに(in Chi ...
福田屋さん

この記事へのコメント

2011年10月30日 8:22
おはようございます!

サンルーフリセット、良い情報有難うございます。ちなみに3日奈良まで39で往復致します・・・

ラジエターから微量の水漏れの症状を抱えての往復。無事に帰ってこれるだろうか・・・
コメントへの返答
2011年10月30日 17:29
おはようございます。

サンルーフのリセットですが、一応E90前期型で有効でして、他の車種流用については不明です(ご了承願います。)
多分39は室内のスイッチカバーをはずしたところに緊急時用のハンドルがあったような気がします。

奈良往復自走了解です。
関西近辺で不具合ありましたら連絡ください。
なにかお役に立てるかもしれませんから。
まずはお気をつけて移動ください。
2011年10月30日 9:30
サンルーフ付は、買わないようにしてます。M5は純正だったので付いてましたが、あけることもないので・・・次回も、付かない奴買うつもりです。
コメントへの返答
2011年10月30日 17:32
こんにちは!

>付かない奴買うつもりです。
全部あくやつはいかがですか(^^)
次何にされるのか楽しみです。

私は一応、春秋は開けて気分だけでもオープンにしてます。(^^)

2011年10月30日 18:10
こんにちは。
こんな情報、全部の営業所が知っていなければならない、お客に教えておかないといけない
情報だと思いますね。
ホントに、何だと思っているんだろうか・・・・
コメントへの返答
2011年10月30日 23:25
こんばんは!
ググッて見たのですがなかなかヒットしなくてあきらめていました。
もしかしたら愛車だけの症状(持病)かもしれません。
ディーラーは・・・・
担当していただいた営業の方は好きなんですがね(^^;)
おかげでこうして経験値が上がっていってます(笑)
2013年11月29日 22:40
初コメ失礼します。
E92LCIに乗っている者です。
私も先日同じ事象が起きました。
こちらのブログを拝見して、やってみたところ無事直りました♪(^_^)
情報提供ありがとうございます。

差支えなければサンルーフのホームポジションリセット方法について、当方のブログ内でも紹介させていただければと思います。
コメントへの返答
2013年11月29日 22:54
こんにちは!
お役に立てて何よりです。

本情報につきましては、私個人のものでなく、ユーザーすべての皆様の情報と思っていますので、どうぞ、ご自由にお使いください。

丁寧な申し出に感謝いたします(^^)

2015年8月31日 14:09
こんにちは
E92LCIに乗ってるものです

高速道路でこれが起き、風切り音が酷く耐えられないものでした。そこで必死に検索したらこちらにたどり着きました。
ありがたい情報ありがとうございます!
コメントへの返答
2015年8月31日 21:59
MoonAliceさん、いらっしゃいませ。

当方のつたない情報がお役にたって嬉しいです。ご報告までいただき恐縮しています。
(正しい位置にもどりましたか?)
これからの季節、サンルーフオープンも捨てがたいですしね。
今後ともよろしくお願いいたします。(^^)/

プロフィール

「情報ありがとうございました」
何シテル?   04/06 22:05
車、温泉、ラーメン、トルコライス好きのおっちゃんです。 うだうだと日常、車、家族のことを連ねています。 自動車遍歴 ファミリア 2代目セダン ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Myファンからフォローへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/24 17:25:29
返ってきた(ようです) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/27 00:22:31
入院しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 19:00:12

愛車一覧

ホンダ N-WGN たま4号 (ホンダ N-WGN)
嫁さんメインといいますか和形のファーストカーです。
BMW 3シリーズ セダン ぽちⅦ号 (BMW 3シリーズ セダン)
試乗、代車上がりを購入。 パワーダウン、トルクダウンではあるが気にならない。(そこまで激 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤快速、燃費は40km/Lを行ったりきたり。
ホンダ N-WGN たま3号 (ホンダ N-WGN)
嫁さん号、5年ぶりに復活。 最近の軽自動車はよくできてますね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation