• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skrのブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

n-wgn レビュー+α


1月の終わりに我が家に来たN-WGN
先日、別荘?からの帰り道、まともに乗ることができましたので、いまさらのレビューです。

 空間  窮屈感まったく無し。
      スペースを有効に使っているといいますか軽ワゴン系はみなこんな感じなんでしょうね。
      後部座席の愚息、広々とだらしなく座れています。(><)

 デザイン 特にきばったことなく、癖が無い定番デザイン。
        安心して走れますね。

 動力性能 必要にして十分
        長崎の坂と高速走行対策でターボモデルにしたのも効果あり。
        出足、中間加速、高速巡航とストレス無く走ります。
        アクセルレスポンスもいい。
        音も思ってたほどうるさくない。

 燃費    高速で100km/hペースだと19km/L
        80km/hペースだと20km/L超えます。
        街中でも18km/Lそこそこのようで期待に応えてくれています。

 装備    何でも有、愛車のBMWより豪華
        
 走行    背が高い分、ロールも大きい
        コーナーをオーバースピードで突っ込むと、奥のほうでよっこらしょみたいな感じで
        曲がっていく感覚。
        スローインを心がけるとスムーズに曲がれます。
        路面状況を拾いやすく、結構跳ねぎみ(慣れました。)
        ホイールベースも軽のため短く、常にピッチングがあります。
        
悪い所    以前の軽らしくない価格 (高い!)
        N-WGN一台で近場の買い物から長距離帰省まで対応可能!
        おかげで愛車E90-330の立場が危うい。

総評     よく出来た一台です。
        乗り心地についてはがまんというより慣れですね。
        すでに気にならなくなってきています。
        見た目を気にされないのであれば、NAのカスタムを購入されるより
        N-WGNターボにされることを個人的にはお勧めいたします。


E90-330をどうしようかという話もちらほら。
N-WGN一台に集約?
嫁さんは私の趣味車兼、長距離(帰省、福岡行き等)に家族3人のって余裕がある車であれば替えてもいいよとの言葉あり。
でもこの時点で2シーター、オープンはNGと釘を刺された状態です。
また妄想が(^^;)
Posted at 2015/03/22 22:26:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 嫁号 | クルマ

プロフィール

「情報ありがとうございました」
何シテル?   04/06 22:05
車、温泉、ラーメン、トルコライス好きのおっちゃんです。 うだうだと日常、車、家族のことを連ねています。 自動車遍歴 ファミリア 2代目セダン ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/3 >>

1234567
891011 1213 14
15161718 19 20 21
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

Myファンからフォローへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/24 17:25:29
返ってきた(ようです) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/27 00:22:31
入院しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 19:00:12

愛車一覧

ホンダ N-WGN たま4号 (ホンダ N-WGN)
嫁さんメインといいますか和形のファーストカーです。
BMW 3シリーズ セダン ぽちⅦ号 (BMW 3シリーズ セダン)
試乗、代車上がりを購入。 パワーダウン、トルクダウンではあるが気にならない。(そこまで激 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤快速、燃費は40km/Lを行ったりきたり。
ホンダ N-WGN たま3号 (ホンダ N-WGN)
嫁さん号、5年ぶりに復活。 最近の軽自動車はよくできてますね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation