• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skrのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

二代目 (訂正 2台目)

二代目 (訂正 2台目)とりあえず終了
手抜きmax
Posted at 2013/12/31 13:08:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポチⅥ号 | 日記
2013年12月31日 イイね!

1台目終了

1台目終了
Posted at 2013/12/31 11:47:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年12月15日 イイね!

通勤用バイク




125ccクラスのスクーターで検討中。

意外と中古でも高く新車と変わりません。

シグナスあたりがシート下部のもの入れも広くデザインもすきなのですが30万円近くは・・・


台湾版などは保障、メンテナンス等はいかがなのでしょう?

DIO110あたりだと諸経費込みで20万円ほど。

春先の需要の高くなる前に買ったほうがよいのでしょうか?

しばらくは近場のバイク点めぐりかな(^^;)
Posted at 2013/12/15 22:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | その他
2013年12月14日 イイね!

左リアウィンドウ レギュレーター交換


ようやく交換する時間が出来ました。


痛々しいテープ



内張りはずして。



レギュレーター取り外し



左壊れたレギュレータ
右新品
モーターは流用します。



取り外しと同じ手順で復旧



挟み込み防止機構エラーメッセージがででて、少しずつしか上下しませんがしばらく使っているとリセットされます。

某所では上まで上げて20秒ほど上スイッチ状態、下まで下げて20秒ほど下スイッチ押しっぱなしでリセットされるとの記載もあります。(謎)

あとは窓ガラスと枠についたテープの跡をきれいにしないと(^^;)
Posted at 2013/12/14 19:06:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポチⅥ号 | クルマ
2013年12月08日 イイね!

BMWの血統?


過去所有したE36,E46にて落ちまくったウィンドウ
E90でもやっぱり落ちました。(><)



現在テープで留めています

交換手順はE46とほぼ同じ模様。

まずはパーツ手配から
週末晴れるといいな。


P.S ディーラーにパーツ在庫ありました。
   やはり定番の不具合のようですね(TT)
Posted at 2013/12/08 23:00:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポチⅥ号 | クルマ

プロフィール

「情報ありがとうございました」
何シテル?   04/06 22:05
車、温泉、ラーメン、トルコライス好きのおっちゃんです。 うだうだと日常、車、家族のことを連ねています。 自動車遍歴 ファミリア 2代目セダン ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/12 >>

1 23 4567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

Myファンからフォローへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/24 17:25:29
返ってきた(ようです) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/27 00:22:31
入院しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 19:00:12

愛車一覧

ホンダ N-WGN たま4号 (ホンダ N-WGN)
嫁さんメインといいますか和形のファーストカーです。
BMW 3シリーズ セダン ぽちⅦ号 (BMW 3シリーズ セダン)
試乗、代車上がりを購入。 パワーダウン、トルクダウンではあるが気にならない。(そこまで激 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤快速、燃費は40km/Lを行ったりきたり。
ホンダ N-WGN たま3号 (ホンダ N-WGN)
嫁さん号、5年ぶりに復活。 最近の軽自動車はよくできてますね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation