• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skrのブログ一覧

2019年03月01日 イイね!

赤ちゃんあるある


HONDAのマガジンにエンジン音で赤ちゃんが泣き止むとか。

そういえば愚息が赤ん坊のころ、夜泣きで参ったとき、車に乗せて夜徘徊した記憶が。
車のエンジン音、揺れは赤ちゃんのゆりかごだったのね。


以下は2005年1月当時のブログの写し

***********************

それは日曜日の夜12時の事

”うきゃっうきゃっうきゃ!!!!!!!”
そう我が家のどら息子がサルのごとく部屋中を駆け回っていました。

それから一時間後

”うわーーーーーーーーーーーんえええええええんんんーーー”
”びやーーーーーーーーーーーーーーーーーーえええん!”

意味も無く大泣き!
あやそうが何しようがまったく寝てくれる気配なし!
よめさんのおっぱい攻撃も撃沈(ガソリン切れ)
よめさんはご立腹でぐれてしまい・・・・・・

父っちゃは立ち上がりました!
切り札参上!

そう、外へ連れ出し、車に乗せ夜中のドライブへ(^^)
車に乗せるとすぐにおとなしくなり
10分も走ると”うとっ・・うとっ”っと目がうつろに
20分後   おやすみーーーーーー勝利!
すぐに戻って抱っこして家に帰るとやはり起きてしまうので
それから約30分寝静まった夜の町を走り回りました。

久しぶりの一人(+こぶ付き)夜中のドライブ
うーーん快感ってなんだかなあ

結局帰って私が寝たのは3時過ぎ!
翌日はさすがにきつかったです。

教訓 良い子は早く寝ましょう(爆)

*****************************
Posted at 2019/03/01 21:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族サービス | その他
2019年02月26日 イイね!

n-wgn 車検見積もり



3月に2回目の車検を迎える嫁号(N-WGN)

車検を依頼する候補は次の3つ

① 購入したディーラー
② 近くの安い車検センター(前回利用)
③ 全国区のTVCMもしている中古車チェーン店



① 安心ではあるがやはり高い(^^;)
③で見積もりを取るも、宣伝。広告の費用と別に整備・点検費用として追加費用あり。
さらに追加もあるかもと言って。わざわざ持ち込み見積もりした意味がなかった。
②だと前回車検実施のリピーター値引きなどあり最安値。さらに見積もり時点での車両のチェックで推奨交換具品と理由を説明いただき納得の上、お願いすることとなり、日程を抑えて予約。

車検整備+ブレーキのオーバーホール・オイル交換+スタットレスタイヤからノーマルタイヤへの交換+自賠責は任意保険と合わせることでオーダーしました。

(エンジンオイル・エレメント、フロントブレーキパッドは先月交換済)

疑問に思ったのは③ですが、光軸テスト・調整等すべての車で作業が必要、見積もりに無条件で追加していますとのこと。広告での金額で車検整備費用と記載しているのは何?、最低料金って何?
よその見積もりから値引くって何?と感じました。


Posted at 2019/02/26 20:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 嫁号 | クルマ
2019年02月13日 イイね!

ちょっと後悔


久しぶりに某中古車検索にて、自分の希望の仕様で検索をかけてみたところ1台ヒット!
金額、装備もほぼ条件内。

いまさらですが、もう少し待てばとちょっとだけ後悔。

でも

3ヶ月早く手に入った。
燃費は今のほうがいい(はず)
年式も今のほうが新しい。
かといっていつまでも待つこともできない。

中古車探しってこういうのもあるので面白いですね。

結婚も・・(げふんげふん^^;)


独り言でした。


Posted at 2019/02/13 22:55:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2019年01月22日 イイね!

Myファンからフォローへ



みんカラの機能の変更にてMyファンがなくなりフォローへ移行するとの告知がありました。
一括移行で登録させていただきました。
今までMyファンにてROMさせていただいてました方々。
表立って拝見させていただくこととなります。
お気に召さぬようよろしくお願いいたします。

ROMだけに絞ってタイムリーな更新情報を必要としなければ、ブラウザのブックマークへ登録し、見たいときに見ることでも良い気もしますが面倒ですしね。
(足跡いっぱい付けるよりいいかもしれません。)





Posted at 2019/01/22 18:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2019年01月13日 イイね!

アライメント測定、調整


懸案?となってましたアライメント測定、調整を福岡のお店で行っていただきました。

帰りの高速で効果を実感。

これで一応車購入初期のメンテナンス、モデ?完了。

色が黒なのでエクステリア系統のモデも費用対効果も低く、自己満足のみになりそうでこちらも封印かな?
Posted at 2019/01/13 10:53:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぽちⅦ号 | クルマ

プロフィール

「情報ありがとうございました」
何シテル?   04/06 22:05
車、温泉、ラーメン、トルコライス好きのおっちゃんです。 うだうだと日常、車、家族のことを連ねています。 自動車遍歴 ファミリア 2代目セダン ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Myファンからフォローへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/24 17:25:29
返ってきた(ようです) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/27 00:22:31
入院しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 19:00:12

愛車一覧

ホンダ N-WGN たま4号 (ホンダ N-WGN)
嫁さんメインといいますか和形のファーストカーです。
BMW 3シリーズ セダン ぽちⅦ号 (BMW 3シリーズ セダン)
試乗、代車上がりを購入。 パワーダウン、トルクダウンではあるが気にならない。(そこまで激 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤快速、燃費は40km/Lを行ったりきたり。
ホンダ N-WGN たま3号 (ホンダ N-WGN)
嫁さん号、5年ぶりに復活。 最近の軽自動車はよくできてますね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation