V36からの乗り換えです。 VR30ツインターボ搭載でダークメタルグレーの個体を探していました。 今回もV36の時と同様に車屋さんで探してもらっていました。しかし中々見つからず、あったとしても新車ニアリーな個体ばかり…しかもカラーがシルバーやブラック、ホワイトパールしか出ません。 数ヶ月かか ...
所有形態:現在所有(メイン)
2025年05月18日
我が家の二代目トランスポーターです。 グレードはG“リミテッド Ⅱ SA Ⅲ” オプション多数の快適仕様。 スカイラインより装備多数。笑 両側電動スライドドア、室内高と後席のアレンジでこのサイズでも室内広々。 物もいっぱい載せられる、子育て世帯にはドンピシャです。 見切りも悪くない ...
所有形態:現在所有(サブ)
2021年05月30日
ラジオフライヤー#1801モデルになります。 憧れのラジオフライヤー、手に入れるまでに紆余曲折ありました(お上関連。笑)…ホント、手に入れて良かった‼︎ 人生初のアメ車です。笑 8月に購入。しばらくは使う機会が無く、2か月くらいはお家で洗濯物入れとして使ってましたが…ようやくお外デビューしまし ...
所有形態:現在所有(サブ)
2020年12月13日
奥さん号です。 小回りが利き、近場の足としては良いです。 我が家のトランスポーターでもあります。笑 窓ガラスも大きいので視界も良く運転もしやすい。加速も普段使いとしては全く問題ありません。 室内も高めで頭を気にする必要がありません。ハイトワゴンには負けますが… と書いてると悪 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2018年11月27日
走行距離が20万キロ近く、エンジン不調でした。 交差点でストールする事もしばしば^^; つなぎの車でしたが、もう少し手をかけても良かったのかもしれません。
所有形態:過去所有のクルマ
2017年11月02日
1台目、2台目に乗っていた180sxです。こいつでドリフトの楽しさと車のいじり方を教わりました。 1台目はノーマル。2台目は14タービンのブーストアップ仕様です。 一番思い入れがある車でした。エアロから車高調、タイロッド、デフなど何でもDIYで…。笑 そして修復も自分で。。ぶつかっては直し、 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2013年11月02日
一度は乗っておきたかった32です。 2年半ほど乗ってましたが、年齢とともに乗っていられなくなり、手放しました^^; ノーマルでは無くチューニングカーのドリ車です。 GT2530タービン、550ccインジェクター、F-CON等エンジン以外一通りいじってある車でパワーも有り面白い車でした。 RBは ...
所有形態:過去所有のクルマ
2013年11月02日
R32(HCR32)からの乗り換えです。クーペからセダンに変わり使い勝手が良くなりました。 予算が少ない中、地元の車屋さんで前期型の内装ブラック、外装パールホワイトの車体を引っ張ってきてもらいました。(250GTのType Vでこの組み合わせは珍しいらしい) V36のスタイル、走り共に惚れ込ん ...
所有形態:過去所有のクルマ
2013年11月02日