• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっしぃ。のブログ一覧

2010年05月28日 イイね!

久し振りにクルマ弄ったぞ~

久し振りにクルマ弄ったぞ~








先週末に社長ほか偉い人たちとのゴルフがあったもので
ここ1カ月は暇さえあれば練習ばかり。ノルマは週2000球。
オフシーズン?ということで、クルマ弄り再開♪


ルームランプをLED化しました!


もちろん自作です。

最近はチップのLEDとか出てるらしいですが、
あまりお金掛けずにやりたかったので、FLUXの白18発。
詰め込んだり、幅目いっぱい使ったら50発くらいイケるんちゃうか??

芋ハンダやし、微妙にカバーがハマってなかったりと
結構いい加減な仕様ですが、明るくなってOKです!


あとは、Fバンパーとか目ん玉を外さないと出来ないですが、
・ホーン交換
・フォグ球交換
・HID球交換


ここまでやって、イジり第一段階終了。。ってことで。
Posted at 2010/05/28 22:35:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | SWIFT | 日記
2010年05月04日 イイね!

新しい相棒です

新しい相棒です








新しい相棒です!
フルモデルチェンジ間近?と噂される現行スイフトです。

この型は2004年から販売されてるようです。息の長いモデルですね。

特別仕様車のXG Aero。純正エアロが付いてるヤツですね。

オプションはHIDのライトのみ。


何を血迷ったか5MTを選択。

初心者でも扱いやすいクラッチ。
スポーツ志向の人には何か頼りない、曖昧なタッチに感じるかも。。


納車後は少しだけドライブ。。
ETCの再セットアップ、スピーカーのインナーバッフルとデッキの変換ハーネス買いに
マチナトの自動後退まで。
1回だけギア入れ損ねて、ギー!!って鳴った以外は、エンストもせず無事ドライブ終了。


最近のクルマって乗り心地良いし、すごく静かですね~
アイドリングは無音に近い気がする。

逆に、100魔が乗り心地悪すぎ、五月蠅すぎだったんでしょうね。。

エアコンのコンプレッサー作動音は、やっぱスズキだね、って感じがします。
ガコンっ!ウ~~ンってやつww



今までと嗜好の違う車なので、どうやって遊ぼうか思いもつきませんが、
とりあえずは100魔の形見を移植して楽しみます。

今日で、デッキとウーファー、ETCまでは設置完了。
スピーカー交換は時間切れだったので、明朝から再開します。


あと、やりたいことは、
ホーンを交換、HID球交換、ウェッジ球のLED化、フォグのHID化。
バンパー外さないと出来ないっぽいので、後日まとめてやる予定。。

ホイールも・・・と言いたいとこですが、茄子まで我慢。。





最期の100魔。

ひじょう~に、惜しかったですが、
124001kmで終了致しました。。

ぐっしぃ。の下で、約51500km。お疲れ様でした。。

Posted at 2010/05/04 23:21:15 | コメント(17) | トラックバック(0) | SWIFT | 日記

プロフィール

「1か月点検 http://cvw.jp/b/202722/45662918/
何シテル?   11/28 19:00
独身時代、車以外に相手にされず寂しくて 1998年に免許取得以来、 11台もクルマを取っ替えひっ替えしてきました(爆) FRセダンの走りが好きで、いつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドラレコを駐車監視可能にしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 13:55:46
ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 22:21:56
sparco ステアリングカバー SPS103BK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 21:55:03

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
4か月にも及んだ沖縄の新型コロナウィルス感染症・緊急事態宣言 が明けて、、 あれだけ新 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
奥様の通勤、子供送迎専用車。 電動スライドドアも付いて ナビ、ETC、ハンズフリーも付 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
ホンダFORZA以来のバイク所有。 急にMTに乗りたくなりAT限定解除しました。 モト ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダのビッグスクーター(250cc) 無段変速機構でありながら 「SマチックEvo」 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation