• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっしぃ。のブログ一覧

2006年10月22日 イイね!

遊び人ぐっしぃ。

オフ会疲れで、まだくたばってる人も多いのでは?

昨日は、ゴルフ+バドミントン+オフ会と体力を使い果たしたはずですが
今日も打ちっ放しに行ってきました。
今度は親戚で上手な人にコーチをして貰いながら練習。
やはり脇が甘いのとスタンスの取り方を指摘されました。
ちゃんと教えて貰った方が良いです。
6割くらいは、ちゃんと前に飛ぶようになりました。
(※昨日までは前に飛ぶ確率は1割でした…)
まだ右にスライスするような打球しか打てませんが、
腰が上手く回るようになれば、真っ直ぐ飛ぶよーって。
計371球しっかり振り込んできました。

しかし…

満身創痍、既に背中と腰は張りと痛みが…
手の指は、左右の小指を除いてはマメ傷だらけ…

こんなんで明日仕事になるんかいな(^^;

遊びはほどほどに。

Posted at 2006/10/22 13:41:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月21日 イイね!

ハードな一日

ハードな一日昼間にゴルフ練習して、
夜は、バドミントンして
(※ぐっしぃ。は中・高とバド部でした。)
その後、みんカラ定例オフと・・・

非常に体力の要る一日でした。

とくにバドは超久しぶりにやったのでクタクタでした。

バドが結構押したので、急いで名護に向かう。
今日のオフは、伊芸SAで集合して名護に向かうというもの。
もうみんな移動した後かな?と思いつつ、
伊芸SAで休憩しようと思って立ち寄った所、
あれ?
みんな勢揃いじゃないですか?
ちょうど移動しようとした所に私が現れたようです。

そして車列を組んで移動…

16?17台の車列は圧巻でした。

さて、
名護では定例のビンゴ大会。
私は、ソフト99の高級(そうな)WAXを出品。
結果は、
私のWAXは⇒癒っちさんに、
私はINOさん出品の組立式ジェットコースターのオブジェをGET。
癒っちさん出品の「助手席の恋人」は、見事ムツラボかいシさんがGET!(写真)

あとは、しばらくダベりんぐ。
Kutaさんとは、今後のイジり方について
ホイールとダウンサスについて意見交換。
数少ない同車種&Lクラスセダン同士なので盛り上がりました。
そして癒っちさんが、私のエロエロ車内灯に興味津々。
また、ゆっきんさんのワイパー一本化や、癒っちさんのリトラ修理とみん沖整備班も大活躍!
相変わらず楽しいひとときでした。

私は早々に帰路についたのですが、
帰りの高速をまったりと流し中に、
後方から猛然とHID4灯で武装した○▼×※?!さんが現れ
あっさり抜かれました(^^;
こっちもリミッター当てながら追いかけたのですが
流石に馬80匹分の体力差は簡単には詰まらんものです。



Posted at 2006/10/22 09:29:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから沖縄 | 日記
2006年10月21日 イイね!

みんゴル。今日の成果

真っ昼間の西原グリーン。
暑い・・・
もう10月後半じゃないか・・・
半袖のTシャツでも十分の陽気。

先週潰した指のマメもだいぶ良くなってきたので
今日は大事に絆創膏を幾重にも巻いての練習。

流石にこの前、クラブヘッドを飛ばしてしまったので
今日は正確なミートを心掛けて、7番アイアンで練習に望む。
でも、どうしても地球を叩くか、空振りするか・・・
120球打つのに2時間弱は掛かりました。
スイング数は球数の倍以上ですが・・・

上手な人のを見ていると、
グリップの位置が体に近いというのか、
要は「脇が締まっている」んでしょうね。
私は、脇が甘かったので、
締めるようなイメージで、スイング。

あら、、、

地球を擦らずに、前に飛んだじゃないですか!

コツを掴んだのか、
その後、10球近くはまともにHITするようになりました。


帰りに、今日の定例オフのビンゴの景品を物色するために
西原の新猿男に行ったんですが、
あそこはゴルフ用品も揃ってて、そこでウエアから全部揃うんじゃ無いでしょうか?ぐらい。
この前壊した5番ウッドの代わりを探してみたら、
安い物で、樋口一葉で買えるものから有ったので、思わず買いかけたのだが
どうせ上手くなるまでに何本折るかわからんしなぁ~
しばらくお預けにします。


今日のオフは、許田からの参加になります。

Posted at 2006/10/21 16:12:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんゴル | 日記
2006年10月16日 イイね!

地球叩きました!!

地球叩きました!!












頭だけ100Y先へ飛んでいきました!
(/ω\)イヤン






Posted at 2006/10/16 23:46:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | みんゴル | 日記
2006年10月15日 イイね!

みんカラゴルフ♪20061015

情報処理試験も終わったので、
思い切ってゴルフを楽しもう!!

と言うことで、
超素人のぐっしぃ。ゴルフレンジに逝きました。
親戚のクラブを強引に略奪して向かった先は、
この前のオフ会場にもなった、西原グリーンセンター。

ぐっしぃ。過去に一度だけゴルフレンジに行ったことがあるのですが、
その時は、前に全くボールが飛ばず、右や後ろ、真上にボールが飛ぶ始末で、危険だと言うことで追い出されたことが・・・
どうやったらそんな所にボールが飛ぶのか。。。自分でもわからん。

てことで、
ぐっしぃ。の真右への弾丸ライナーで殺人しないように(自爆
打席は一番右端を確保し、いざ練習。
まともにクラブを振ったことがないので、
理由はないが、とりあえず5番ウッドで練習。。。

びゅ~ん・・・

かきっ

こつん・・・

当たってねぇやん!!

当たったとしても、真右に飛ぶか、
痛烈なゴロが三遊間に・・・野球じゃないし

とりあえず手を止めて、
周りの上手な人を見てみると、
スタンスの取り方、手首の返し方など、とりあえず真似てみようと試みる。
打撃を再開する。
今度は前に飛んだ!
でも、
右にスライスし、力なく失速。。。
距離的に150Yに届かないくらいか。
普通、5番ウッドってどんくらい飛ぶの?
(それすら知らない素人ぐっしぃ。・・・)

その後、地を這うような痛烈なライナーや、
手前に転がっているボールにビリヤードしてみたり・・・
あっという間に120球使い切りました。

しかも・・・

クラブの握り方もよくわからないぐっしぃ。は、
適当にネットで見つけたレッスンページを参考にして
適当にクラブを握っていたせいか、
左手親指と右手人差し指の皮を損傷!!
左親指のほうは完全にめくれちゃったので、
早期復帰は厳しい状況か・・・
猿マンでグローブまで買ったのにね。

【本日の教訓】
1.右手をうまく使うこと。
2.体を早く開きすぎないこと。
3.その前にクラブの握り方を覚えること(^^;)


とりあえず、今は確実に球をHITすることが目標。
早く上達してコースに出られるようになればいいな♪




Posted at 2006/10/15 22:43:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんゴル | 日記

プロフィール

「1か月点検 http://cvw.jp/b/202722/45662918/
何シテル?   11/28 19:00
独身時代、車以外に相手にされず寂しくて 1998年に免許取得以来、 11台もクルマを取っ替えひっ替えしてきました(爆) FRセダンの走りが好きで、いつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2 345 6 7
89 101112 13 14
15 1617181920 21
22 23 2425 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

ドラレコを駐車監視可能にしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 13:55:46
ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 22:21:56
sparco ステアリングカバー SPS103BK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 21:55:03

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
4か月にも及んだ沖縄の新型コロナウィルス感染症・緊急事態宣言 が明けて、、 あれだけ新 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
奥様の通勤、子供送迎専用車。 電動スライドドアも付いて ナビ、ETC、ハンズフリーも付 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
ホンダFORZA以来のバイク所有。 急にMTに乗りたくなりAT限定解除しました。 モト ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダのビッグスクーター(250cc) 無段変速機構でありながら 「SマチックEvo」 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation