• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月05日

事の詳細、グラ引退

事の詳細、グラ引退 さて、昨日突然グラを降りると書きました。
ちょっと引っ張りたかったあの後仕事が入っていたため、端的に済ませちゃいましたが、今日はきちんと書きます。







GrandioR甲信越ブロックの掲示板には書いたんですが、グラを降りる理由の1つめは、経済的に維持が厳しいこと。
グラはボーナス払いのあるローン契約でしたが、4月から仕事が変わりボーナスがないため、やりくりを相当うまくしていかないとボーナス時が厳しい。
それに加え、ガソリン高な上に燃費が・・・。
また、現在の使用状況ではあそこまで大きな車は必要ないのでは。という結論に達しました。


そもそもこんな話になったきっかけは先週の土曜日。
眼鏡をかけるようになった娘のメガネ屋さんに用事で行った際、目の前にホンダがあったので、噂のフリードを見てきたんです。
単純にカタログ数値でもグラの倍くらい走るのにびっくり。
そりゃ2400と1500を比べちゃそんなの当たり前なんですが。
7人乗れて燃費も良い。
それに加えて嫁の一言・・・

「お父さんからグラは奪えないと思って言おうか言うまいか前から考えていたんだけど、グラを維持していくのは厳しい。ちゃんとやりくりできるか不安です。」

・・・正直悩みました。

このグラがなければ、今の自分はないんです。
みんカラと出会うこともなければ、GrandioRと出会うこともないし。
と、いうことは今の仕事もない。
何よりずーっと欲しかった、乗りたかった車だったし、自分にとってはかけがえのない存在(ちょっと言い過ぎ?w)。
この車を通していろいろな方々と知り合えて、とっても素敵な2年半を過ごしてきました。
正直なところ、そんなグラを手放すことは微塵も考えていませんでした。
ちょっとエボか!?なんて言ったこともありましたが、グラはどう考えても手放せません。
そんなこんなで先週の土曜日は重たい気分でずっと悩んでおりました。

結果、買い替えを決意しました。
俗にいうエコ替えです。
グラの下取り+αで残債整理をし、均等払いが可能になること。
これも買い替えの大きな理由です。

グラは手放したくないですが、いつまでも悩んでいても仕方がないので、すっぱり気分を改め、次の車に気持ちを向けようと決めました。




そんなわけで、次期車につけるものも届き始めました。
それが上の写真ですw
まずはナビとホイール。
また弄りますよ♪





MMF終わるまで納車は待ってもらうことにしました。
ですので、MMFがグラのラストランになります。
たくさんの三菱車に囲まれて、グラとお別れをします。

この車を通じてお世話になった皆様、本当にありがとうございました。
こんな形で、こんなにも短い期間でグラを降りてしまうことになりましたが、グラを降りても変わらずお付き合いいただけると嬉しいです。

本当にありがとうございました。
グラに感謝。

グラ、いつかきっと3台目が買える身分になったら、また家に来てね!





ブログ一覧 | グランディス | 日記
Posted at 2008/09/05 21:59:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

伏木
THE TALLさん

この記事へのコメント

2008年9月5日 22:08
こんばんは!
悲しいですが仕方ないですね!(><)
車が変わってもよろしくです!
コメントへの返答
2008年9月7日 9:37
こんちゃ!
ありがとうございます。
こちらこそまたお願いします^^
2008年9月5日 22:10
最近の燃料の値段じゃ・・

身内でも レグ ギャラン降りる人が いっぱいです・・
。・゚・(ノ∀`)・゚・。

車変わっても 友達だから よろしくです

PS今度は


見かけたら 声かけてくださいね・・

壁|▽//)ゝテレテレ

Ψ(`∀´)Ψケケケ
コメントへの返答
2008年9月7日 9:39
微妙に安くなったものの、これじゃ維持も厳しすぎます;;
レギュラー価格2桁の時代がなつかしいです^^;
ヾ(@† ▽ †@)ノうわーん

こちらこそよろしくお願いします^^

あ!そういえば去年のMMFは声をかけられずに終わってしまったんですよね(笑)

今年こそ必ずお会いしてお話しましょう♪
楽しみにしてます♪

(・∀・)ニヤニヤ
2008年9月5日 22:11
こんばんわ~!

残念ですね・・・。一度お会いしてじっくり見てみたかったのですが(^0^)/

グラも大満足してるんじゃないですか?良き相棒として羨ましい限りです!

ところでMMFの日にちはいつですか?よかったら教えてください!!
コメントへの返答
2008年9月7日 9:42
こんにちは!

ありがとうございます。じっくり見ていただくほどでもない車で申し訳ないぐらいですw
そう言っていただけると少し気持ちが楽になれます^^

MMFは10月12日なんですが、↓どやら受付終了しちゃったみたいです;;
2008年9月5日 22:34
こんばんは(^^)。
うちも家計が厳しく、ストリームを売ってプレオで軽一本で行こうと思った時もありましたが、結局7人乗れる車が必要となり、プレオを手放しました。
プレオもいい車で手放すのが悲しかったのですが、頑張って我慢をしました。
今はその分、ストに愛情を注いでいます(^^)。
きゃささんのお気持ちはすごく分かるので、新しい車に情熱を注いで下さいね(^^)/。
コメントへの返答
2008年9月7日 9:46
こんにちは^^
やっぱり1台にされたんですね。
いろいろな事情やいろいろな思いで皆さん車に乗っているんですよね。
手放すのはやっぱり悲しいけれど、仕方がないですね^^;
しのちんさんのプレオもストも幸せですね^^

新しい車、弄り倒す計画で頭いっぱいになってきました(笑)
2008年9月5日 22:34
グラに乗ったきゃささんにお会い出来るのもMMFが最後になるんですね。
経済的な理由や諸事情で車を代えるのは仕方がない事ですし車の為に働いている訳ではないですからね。
日々の生活の上に趣味と実用性の道具ですから。
MMFではいっぱいお話ししましょうね。
コメントへの返答
2008年9月7日 9:48
何とかMMFまでは乗らせてもらえることになって良かったです^^
次の車はMMFの翌日に納車ですw

生活に見合った車に乗らないといけないですね・・・。
でもグラは乗り続けたかったです;;
MMF楽しみにしています^^
2008年9月5日 22:34
気に入った物を手放すとき、さまざまな思いが出てきたかと思います
(TT TT)
失う辛さも必ずありますが、苦しいまま持ち続けるよりは潔く新天地へって感じですね(^-^)
来年のGranndioR全国でお会いできない?かもしれませんが、新たな相棒と楽しいカーライフを過ごしてください

私も5年を突破しましたが、走行12万キロも突破しておりますので家のグラさんはいつまで頑張ってくれるのやら(@@)
コメントへの返答
2008年9月7日 9:53
この車が自分にもたらした影響は計り知れないくらいです。大きく人生変わっていたはずです;;
でもこの車を買ったからこそ、今手放す悲しみも味わっているんだと少しだけ前向きにとらえて、次に心を入れ替えていきます^^
GrandioRの全国大会、OB参加が許されるならぜひその時にもお会いできたら嬉しいです♪

5年で12万キロ!すごいです。
目指せ20万ですね^^
大台、応援しております♪
2008年9月5日 22:36
こんばんわ。

色々なご事情があるので仕方ないですが
愛車を手放すのは寂しいですね。
最後に思い出作りができそうなので
思いっきり可愛がってあげて下さい。

きゃささんのグラと会えなかったのが
心残りかも・・・。
コメントへの返答
2008年9月7日 9:55
こんにちは。

ありがとうございます。
最後の思い出作り、楽しんでまいります^^
最後の雄姿をいっぱい撮ってきます♪

・・・うw
早く松本遊びにまた来てw
2008年9月5日 22:52
グラはきゃささんに愛され幸せだと思います♪
別れは辛いと思いますが、
MMFで沢山思い出作りましょう(^_^)

届いた物を見る限り次期愛車は
ekかiですか?(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年9月7日 9:57
('-'*)アリガト♪
MMFラストラン。お付き合いよろしくです^^


次期愛車・・・
フリードじゃないのは確か(・∀・)ニヤニヤ
2008年9月5日 23:32
心中お察しします。
車好きにとって、愛車との別れは辛いですよね。

次期車は何でしょう?気になります。
コメントへの返答
2008年9月7日 9:59
ありがとうございます^^
車好きにとって、車は一家の一員ですよね!

次期車・・・もうちょびっと引っ張らせてください(笑)
2008年9月5日 23:56
そんな事情があったんですね。
別れは本当に辛いですよね(>_<)自分もプラスと別れるなんて想像もつきませんもん(._.)

きゃささんの乗るグラに会えるのは最初で最後になりますがMMFではいっぱい思い出作りましょう!!
コメントへの返答
2008年9月7日 10:01
そそ、そんな事情が急に勃発いたしましたw
今までも何台もお別れをしてきましたが、こいつとのお別れは予定外だったこともあり、ちょっと辛い;;
あれ?グラ見たことなかった?w
MMFでの最後の雄姿、見てやってくださいな♪
2008年9月6日 0:11
こんばんは

びっくりです。新しい車でご家族のみなさんと楽しいカーライフ&思い出を作って下さいね。

私はまだしばらくグラです。(って、まだ1回目の車検も来年ですし)

MMF楽しみですね。
コメントへの返答
2008年9月7日 10:04
こんにちは!

自分もびっくりです;;
ありがとうございます。悲しいですが新たな思い出作りに気持ちを入れ替えます^^
うちのグラもまだ1回目の車検受けてない^^;^^;

MMF楽しみです♪
2008年9月6日 0:16
追伸:MMFの参加者閉め切られてました~(/●o○|||)/!!!

orz・・・

また機会があればお会いしましょう~~~
コメントへの返答
2008年9月7日 10:05
ヾ(@† ▽ †@)ノうわーん
もう閉め切ってたんですね;;

残念です;;

ぜひまた違う機会にお会いしましょう^^
2008年9月6日 0:40
やはりガソリンがこれだけ高騰していると維持していくのが難しいですね

ここ最近乗り換えている方が結構いますしね
まぁおいらも・・・(謎)

愛車との別れは辛いですけど時期愛車も大切にしてくださいね
コメントへの返答
2008年9月7日 10:07
ガソリンのせいばかりにはできないですが、それが大きな引き金になっちゃってます;;
あちこちで乗り換えの話を聞いたりしますね・・・って、麺帝様もですか!?w

ありがとうございます。
気分一新、次期車かわいがっていきます♪
2008年9月6日 0:47
自分はプレマシーに乗る前はKA-7レジェンドに乗っていました。
結婚前から乗っていたので結婚後、維持費がかかり過ぎるという理由から同じように手放してしまいました。
プレマシーを気に入って購入したので後悔はしていませんがたま~にすれ違ったりすると目で追っちゃいますね・・・

最後のイベント、シッカリ楽しんできてくださいね。


コメントへの返答
2008年9月7日 10:09
やっぱり維持費は深刻な悩みですよね。
その時その時で懐具合や生活状況も変わってくるので、今回の乗り換えもいたしかたないことなんだと思うことにしました。
でもグラとすれ違ったら同じように眼で追っちゃうんでしょうね(笑)


ありがとうございます^^
めっちゃ楽しんできます♪
2008年9月6日 1:55
はじめまして^^足あとから参りました。

愛車を手放す・・・・理由が何であれ辛いですよね。
手塩に掛けて維持している分、辛いし次のユーザーさんにも大切に乗ってもらいたいと思うばかりです。
実際コルトに乗る前のプレオは結婚し、手狭だという嫁さんの意向もあって手放しましたが、知り合いの身内の方にお弁当配達車で活躍していると聞いて安心しました^^
またグランディス戻ってくると良いですね。心から願っております。

長文失礼致しました。
コメントへの返答
2008年9月7日 10:15
はじめまして!
コメントありがとうございます^^

愛車は家族の一員ですよね。お別れは辛いですね;;
今の状況だとこの車を思う存分乗ってあげられないので、きっと有効に活用してくれる人と出会って乗ってもらうのが、このグラは幸せになれますね。
同じように手放したこのグラの近況とか聞けるといいなぁ~と思っちゃいました(笑)

また戻ってこれるくらい稼げるように頑張ります^^

ありがとうございました!
2008年9月6日 3:38
ブログ読んでたら少し悲しくなりました。

ガソリンはじめ色んな物が今高いですから家計のやりくりは大変ですよね!
(一人者の人が言うことではないかもしれませんが・・・)

10月12日(日)のMMFで甲信越B雄一のニューグラを見れるのが最後ですね。
MMFでもOBになった後の甲信越Bでもこれからも宜しくお願いします。
コメントへの返答
2008年9月7日 10:19
自分も読み返したら悲しくなっちゃいました^^;^^;

ガソリン2桁時代が懐かしくて仕方がありませんw
消費者はこれだけ苦しんでいるのに、政治家たちは贅沢三昧。何が消費者の立場に立ってだ!!!(話がそれすぎw

MMF、最後の雄姿見てやってください^^
OBになってしまいますが、これからもどうぞよろしくお願いします。
2008年9月6日 10:20
自分の初めてのオフが、きゃささんの開いてくれたチロルの森オフでした^^
グラと車並べて、大きさ比べしたのを思い出しました(T_T)

経済的な理由は、うちにも言えまして、少し前から弱っています。
もう少し頑張ろうと思いますが。


お別れする訳ではないので、またオフしましょうね(^^)/





コメントへの返答
2008年9月7日 10:21
チロルオフなつかしいですね^^
大きさがそっくりな2台でしたよね。
良い思い出です♪


やっぱりこう色々高騰してくると経済的にどうしても厳しいですよね^^;
頑張ってください^^


コルトも次の車もあるんで、またよろしくお願いします♪
2008年9月6日 16:02
こんにちは♪

すこし残念かもしれませんが、新しい車に乗れば今までにあった人たちに加えて新しい出会いというのもありますしいいんじゃないでしょうか?また最初から好きなだけ弄れるんで、それも楽しいですしね♪
ちなみに1500ccは経済的でいいですよ~~(笑)
コメントへの返答
2008年9月7日 10:24
こんにちは♪

そうですね、新しい車が新たな出会いをきっと運んでくれますよね^^
「最初から好きなだけ弄る」って響きが良いですね(笑)
弄りまくる計画が徐々に立っていますw

1500経済的ですよね♪
コルトがハイオク食いじゃなければ;;
2008年9月6日 19:00
普通車+軽が、色々といいっぺ!

ってか、よく読んでみると買い換えるのね
しかも既にパーツも続々と・・
力ありますなぁ~!
ちなみに、コルトのリコール点検受けてきたよん!
うちのは無事でしたw
コメントへの返答
2008年9月7日 10:27
んだねぇ。
って、じろさん普通車2台うらやましいぞ!w

あ、そそw
思い立ったら即行動なんで(爆)

コルトのリコール、12日に1年点検なんで一緒に見てもらう予定w
無事で何より^^
2008年9月6日 22:56
そう言うことでしたか。

正直車というのは家庭の経済事情に左右されても仕方のないものですよね。
MMFでは思いっきりグラとはじけちゃってください(^^

うちはというと、グラのローンは完済してるので、次のステップへ・・・・

コメントへの返答
2008年9月7日 10:29
そういうことでした;;

ぷっちさんとお会いできたのもグラのおかげです。真っ先にぷっちさんにお伝えしようと思っていたんですが、こんな形ですみません;;
MMF楽しみにしてます♪
よろしくお願いします^^

次のステップ・・・何やらかしますか?w
2008年9月9日 22:33
悲しいことですが仕方が無いですね

オイラもEVOを降りるときは
本当に辛かったです・・・
乗り潰すつもりで乗っていたのですが
体を壊しEVOを維持できなくなり(泣)

話がそれましたが・・・
車が変わっても宜しくお願いします
コメントへの返答
2008年9月10日 1:25
ありがとうございます;;

好きな車を降りるのはとっても辛いですよね。
維持費を考えると、軽という選択が一番でした。

こちらこそ!
今後ともよろしくです^^

プロフィール

「乗り換えました http://cvw.jp/b/202743/45666413/
何シテル?   11/29 21:58
弦楽器製作 きゃさ工房 http://kather-strings.com 最近はTwitterばっかりですみません^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

きゃさ工房 
カテゴリ:音楽
2015/10/05 01:06:41
 
GrandioR 甲信越ブロック 
カテゴリ:車
2006/12/08 04:56:47
 
天才ギタリスト「谷本光」さんの公式HP 
カテゴリ:音楽
2006/07/08 00:25:54
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2から5に乗り換え 縦向きのフロントグリルだけ気に入らないのでローデスト用を入手して交換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトラリーアート バージョンR RECARO Edition アクアメタリック 軽快 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
何か写真もないのであれですが、初めて買ったのが中古のS63年式ギャラン。 確かMFという ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
写真探していたら見つけたのでアップ。 初めて新車で購入した車です。 ミラージュアスティ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation