• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月30日

モニターあれこれ・・・

モニターあれこれ・・・ 今日は、モニター取り付けの浮いている部分どうしようかと、ハンドルカバーはずしてあれこれ試行錯誤・・・。


で、結局ですが、両面テープ貼る位置を四隅にして、数枚重ねて調整してみるだけにしました(爆)



本当はあれこれ考えたんです。
蝋燭で型取しようとチャレンジしてみたり(見事失敗w)
あとは、ボンドで埋めてみようか?とか、紙粘土で成型してみようかとか・・・w

でもですね、ボンドだとあとが大変そうだし、紙粘土は持ってないし、くっつくと大変だし、何よりも・・・








面倒くさい!(爆)

出ました!必殺面倒くさい攻撃!(爆死)





そんなわけで、簡単にテープ貼って終了。

おつかれさまでした~♪(一人で大満足ww)























こんな奴が専門学校でギタークラフト科にいたんですから笑えます(爆)
ブログ一覧 | グランディス | 日記
Posted at 2006/09/30 01:15:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

明日はモエレかな〜
キャニオンゴールドさん

6マソ。
.ξさん

823🟠上州神社巡り…『富士浅間 ...
ひろネェさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2006年9月30日 10:41
乙でしたとは言いづらいかもwww
いっそ、ホットガンで接着後にパテで埋めて、表面をそれらしく作って・・・俺も嫌ですねwww
コメントへの返答
2006年10月1日 1:29
どもですwww
結局穴あけしちゃいましたw
意外とカッターでも簡単にできちゃったので^^
2006年9月30日 15:58
そのカバー純正で買ったとしても安いだろうから、モニターの底にあたる部分を四角くカットして、裏面からあて板して接着すれば?干渉しない程度に少し沈めて付ければ更にメーターの視認良くなるべ? 仕上がりを完璧にしたいならば、その写真の部分をプロのお店に持ち込むとか。出来れば音響系のプロショップがいいね。そういうワンオフ製作は定番作業として請け負っているだろうから、見積もりだけでも聞いてみるとか。安く手に入れて安く済まそうという筋からは、ちょっとずれちゃうかもだけど^^;

コメントへの返答
2006年10月1日 1:30
じろさん、ヒントありがとー!
穴あけしちゃったよ!w

でも、すっぽりは開けられないので、それなりでw
次のブログ見てちょ!w
2006年9月30日 18:42
乙です

見えれば たくさん いいんでないか ビーム(☆∀☆)

ですか(゜o゜;) ドキドキ...

( ;∀;) カナシイナー
コメントへの返答
2006年10月1日 1:30
どもです^^

そう、見れればなんでもいいですよねw

(・∀・)ニヤニヤ

プロフィール

「乗り換えました http://cvw.jp/b/202743/45666413/
何シテル?   11/29 21:58
弦楽器製作 きゃさ工房 http://kather-strings.com 最近はTwitterばっかりですみません^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

きゃさ工房 
カテゴリ:音楽
2015/10/05 01:06:41
 
GrandioR 甲信越ブロック 
カテゴリ:車
2006/12/08 04:56:47
 
天才ギタリスト「谷本光」さんの公式HP 
カテゴリ:音楽
2006/07/08 00:25:54
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2から5に乗り換え 縦向きのフロントグリルだけ気に入らないのでローデスト用を入手して交換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトラリーアート バージョンR RECARO Edition アクアメタリック 軽快 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
何か写真もないのであれですが、初めて買ったのが中古のS63年式ギャラン。 確かMFという ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
写真探していたら見つけたのでアップ。 初めて新車で購入した車です。 ミラージュアスティ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation