• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月19日

目覚めれば名古屋(爆)

目覚めれば名古屋(爆) いやぁ、大した気持よく寝られた訳ではないですが、名古屋に到着しました。

そして今度はこいつです「のぞみ」

大分変わりましたねぇ、新幹線。色もちょっと違いますね!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2006/11/19 09:37:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2006年11月19日 10:11
Σヽ(゚Д゚; )ノ
300キロ出る新幹線だぁ!!

でも東海道区間(東京~新大阪)は270キロの制限付きw

いいなぁ500系・・・


あ!
鉄オタじゃないですよ(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2006年11月19日 22:02
(・∀・)ニヤニヤ
ってかこれ300キロも出る新幹線だったんですね!w
270キロ出ていたとはww
せいぜい200キロくらいで走ってるんだろうなぁとかくらいにしか思ってなかったっす(笑)

あ!!
鉄オタ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
2006年11月19日 14:32
神戸までじゃ、実質的に300km/h出る区間はないですけど、270km/hは確実に出るので楽しんできて下さいね?ってか、もう到着してるのかな?
500系の鼻の長さは15m。おっと、いかん、つい癖が(爆)
コメントへの返答
2006年11月19日 22:04
ここにも!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
みんな好きなのねw
なかなか快適な乗り心地で良かったですよんw
で、気になったのがギアの数。
何段変速くらいなんだろうなぁ~って思ったんだけど、数えられなかったw
2006年11月19日 22:07
新幹線には「ギア」はないですよ~?
(正しくいうと、「変速機」はないですよ?)
動き出すときに音が変わって聞こえるのは、VVVFっていうものの仕掛け。アレは変速してるんじゃないんです。私も最初、そうかと思っちゃいましたけどね(笑)
京急2100系に乗るとよく分かりますけどね。
コメントへの返答
2006年11月19日 22:10
(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
そうなんですねw
変速しているように聞こえるよねw
いやぁ、知らなかった!
素敵な情報ありがとです^^
2006年11月19日 22:29
GTOサイリスタは「ATの変速」のような音しますもんねぇ(・∀・)ニヤニヤ
ちなみにスーパーじゃない「あずさ」のIGBTは静k(ry

個人的には初期(試作)編成の超あずさのGTOと383系しなののGTOサイr・・・


ごめんなさいm(__)m
激しくわけわかんないですよね(爆)
コメントへの返答
2006年11月20日 12:26
まつさん詳しすぎ(笑)
自分も昔から鉄道大好きでしたが、メカの方には興味がいってなかったので、全然知識なしです(爆)

好きがこうじて、切符切るやつとか、駅の表札?なんかは持ってたりするんですけどね。
うぐいすだにって書いてあるでかい表札、でかすぎです(笑)
2006年11月20日 0:28
鉄道あんまり詳しくないけど見るからに速そう(w
コメントへの返答
2006年11月20日 12:27
車窓からレーサー気分を味わってきましたよ(笑)

プロフィール

「乗り換えました http://cvw.jp/b/202743/45666413/
何シテル?   11/29 21:58
弦楽器製作 きゃさ工房 http://kather-strings.com 最近はTwitterばっかりですみません^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

きゃさ工房 
カテゴリ:音楽
2015/10/05 01:06:41
 
GrandioR 甲信越ブロック 
カテゴリ:車
2006/12/08 04:56:47
 
天才ギタリスト「谷本光」さんの公式HP 
カテゴリ:音楽
2006/07/08 00:25:54
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2から5に乗り換え 縦向きのフロントグリルだけ気に入らないのでローデスト用を入手して交換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトラリーアート バージョンR RECARO Edition アクアメタリック 軽快 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
何か写真もないのであれですが、初めて買ったのが中古のS63年式ギャラン。 確かMFという ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
写真探していたら見つけたのでアップ。 初めて新車で購入した車です。 ミラージュアスティ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation