• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月23日

ちょびっと寂しく、おはよ~♪

さてさて、昨日書いたとおりですが、娘を保育園に送ってきました。

先日初めて保育園に行ったときには嫁と一緒だったので、実質今日が初めて自分一人で娘を送って行ったことになります。

保育園に着いて、娘にバイバイいしたときの娘の寂しそうな顔・・・。
何かね、あの顔見たらちょびっと寂しくなりました^^;

でも、娘は泣かなかった!偉い!!俺エロい!!(核爆)

こうやって娘は日々成長していくんだなぁと思うと、嬉しくもあり寂しくもあり。
今日は寂しい顔していましたが、きっとそのうち保育園であったこととかを嬉しそうに話してくれたりするようになるんだろうなぁ・・・。

はぁ~何とも言えない気分です。






あ?



可愛い先生?






気になる?w











にこやかに挨拶だけしてきた!(爆)




掴みはOK!(核爆)


これからですよ(・∀・)ニヤニヤ









そんなわけで、今日から定期的に朝ブログ書きそうなので、新カテゴリー「おはよう!」を追加w

今日も1日よろしくおねがいします♪

ブログ一覧 | おはよう! | 日記
Posted at 2007/01/23 09:26:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2007年1月23日 9:35
おはようです!!

そのうちね、「じゃぁね~」なんて言って振り向きもせずに行ってしまうようになるんですよ。
今度はお父ちゃんが寂しい顔・・・・orz

え?ちょっと、挨拶だけ?
どんなストーリー(作戦)で行こうとしてるのか言ってみなさい(マテ

今日もヨロシクです。
コメントへの返答
2007年1月23日 9:45
おはでっす!

そう、きっとそんな感じになるんでしょうねぇ・・・。
そんな後姿見て半べそで帰る自分が見えるようで・・・いやぁその方が先生と(・∀・)ニヤニヤ
むふふふふふふふw
やっぱりあれですよ、普通じゃ皆と一緒じゃ駄目なんですよ(どんな?ww

こちらこそよろです~♪
2007年1月23日 9:55
おはようです。

ホント、きゃささんが朝からブログ&コメなんて^^

娘さんお幾つでした?
うちの娘は5歳で今幼稚園の年中さんですけど、喜んでバイバ~イして行ってしまいますよ(汗
娘さんもすぐですよ、すぐ!

本当に挨拶だけ?
先は長いのでこれからですね(マテ

ちなみに娘の先生にちゃん付けで呼んだら園では先生って呼んで下さい!って怒られちゃいました^^;
コメントへの返答
2007年1月23日 10:05
おはです~^^

そう、何かおかしいですよね?(笑)
これからはかたぎに戻ります!(爆)

娘は2歳です。
年中さん!今は3年が当たり前ですよね。自分は5歳の時に幼稚園の門にしがみついて嫌だぁぁぁ!って泣き喚いた記憶がw娘さん偉い!!

(・∀・)ニヤニヤ
あそこも長い(オイ

うほっw
ナオキさんwwww
それは怒られそうですね!(笑)
2007年1月23日 10:09
おっはー!

おいらは、300回以上逝ってます!(爆)
結構、朝辛いっすよぉ!WWW

今日は、複雑な気分?頑張って行きましょう”!

でっ!
>これからですよ(・∀・)ニヤニヤ
何が?(笑)

間違い起こす?(爆)
コメントへの返答
2007年1月23日 10:14
おはでっす!

300回もおはようをw
みんカラ中毒ですな!(笑)

そうですねぇ、結構複雑でしたねぇ。
ありがとです^^

ん?w
まあ、これからです(・∀・)ニヤニヤ
何でしょ?w

どう間違えたらいい?(爆)
2007年1月23日 10:14
おはようございます。

きゃささんのおはようブログって
なんだか新鮮ですね~^^。

そうか!!
寂しげな背中を可愛い先生に晒して
キュンっとさせる作戦なんですねっ。
きゃささん、やる~ぅ。

今日もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2007年1月23日 10:16
おはようです~^^

やっぱりみなさん新鮮のようで~w
休みの日しか書いたことなかったですからね^^

むふふw
母性本能くすぐり大作戦決行ですね!
(・∀・)ニヤニヤ

こちらこそよろしくです~♪
2007年1月23日 10:14
寂しがる娘さんの写メを撮ると見せかけて、保育士さんのスナップを撮り、ひらりんにメール。
カンペキです(爆)
コメントへの返答
2007年1月23日 10:17
(* ̄m ̄) ププッ
写メ欲しい?(・∀・)ニヤニヤ

どんな風にカンペキなんだ(笑)
2007年1月23日 10:45
か・・・・可・愛・い♪
せ・・・・せ・ん・せ・い♪



ハァハァ(壊)


orz
コメントへの返答
2007年1月23日 22:43
(*ノωノ) イヤン
アアン (~O~;)(;~O~) アアン



(;´Д`)ハアハア


一緒行きますか?(・∀・)ニヤニヤ
2007年1月23日 12:51
かっ可愛い先生ですか・・・
( ̄ρ ̄) ウラヤマシイ・・・
私にはダシになる子供が居ない。
(。´Д⊂) ウワァァァン!!
コメントへの返答
2007年1月23日 22:44
可愛かったですよ♪
むふw(っておいらのものじゃないw
子ども迎えに行くふりして覗いてみるのもありです!(爆)
2007年1月23日 13:01
takayanも最初そうでした・・・
子供の寂しそうな顔を見ると、そのまままた連れて帰ろうかと思いました><
でも、可愛い子には旅をさせろ!っとの思いで、預けたもんですな~^^/
コメントへの返答
2007年1月23日 22:45
ですよねぇ;;
何かそのまま抱きしめたくなりましたよぉ(涙)
こうやって親も子も成長していくんですよね。頑張ります^^
2007年1月23日 18:02
こんばんは。
私も送迎良くやりました。
そうやって少しずつ自立していくんですよー。
きゃさパパも早く子離れしなきゃ。


って、無理みたいですねー、きっと娘の新婚旅行にも付いていくでわ(爆!
コメントへの返答
2007年1月23日 22:46
こんばんは!
仰るとおり、子どもが自立するんじゃなくて、親が子離れしなきゃいけないんだなぁってつくづく感じちゃいましたね^^;


ん?娘は結婚しないから、新婚旅行はそもそもないよ!(爆死)

プロフィール

「乗り換えました http://cvw.jp/b/202743/45666413/
何シテル?   11/29 21:58
弦楽器製作 きゃさ工房 http://kather-strings.com 最近はTwitterばっかりですみません^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

きゃさ工房 
カテゴリ:音楽
2015/10/05 01:06:41
 
GrandioR 甲信越ブロック 
カテゴリ:車
2006/12/08 04:56:47
 
天才ギタリスト「谷本光」さんの公式HP 
カテゴリ:音楽
2006/07/08 00:25:54
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2から5に乗り換え 縦向きのフロントグリルだけ気に入らないのでローデスト用を入手して交換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトラリーアート バージョンR RECARO Edition アクアメタリック 軽快 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
何か写真もないのであれですが、初めて買ったのが中古のS63年式ギャラン。 確かMFという ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
写真探していたら見つけたのでアップ。 初めて新車で購入した車です。 ミラージュアスティ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation