• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月01日

1日乗ってみて・・・

1日乗ってみて・・・ 2台並べて記念撮影♪
天気がいまいちなのが・・・晴れたらまた撮りなおそうと思います(爆)






で、依然慣らし運転中で2000回転以上は使ってないんですが、乗ってみての感想などなど・・・

まず、この車軽いこともあるし、低速からトルクがしっかりあるため、2000回転まででもそれ以上は必要と感じないくらい軽快に走ります。
燃費もそこそこ良さそうな感じです♪(グラより断然良さそうw

で、いきなり雨の夜を走ったからなのか分からないですが、相変わらずの三菱車っぷりで、ヘッドライトが暗いです^^;
これ、何とか対策を考えねばってくらい、夜の雨は怖かったですw
まあ、久しぶりのマニュアル車ってこともあって、緊張気味なのは確かですが(笑)
どうしても比較の対象が我が家のグランディスの為そう感じるのかもしれません。
それと、車内イルミを入れているグラは夜でも物を取ったりするのに不都合を感じたことはないんですが、コルトはそういうのをつけていなかったため、ナビのリモコンとかシフトの前に置いているんですが、夜は真っ暗で手探りになっちゃいます。
なので、今日ちょっとしたものを取り付けしておきました(爆)

あとはナビの設定や、ワンセグチューナーもセットで入れてあるのでそのチャンネル設定。HDDへのCDの書き込みなどを始めましたw
CDはグラの時もそうだったんですが、枚数が多い上に、たまにタイトル情報のないCDがあったりするので大変です^^;
でも、少しずつ快適仕様に進化中です(。-_-。)ぽっ

そんなわけで、ちょびっとですがパーツレビューもアップですw


早く慣らしを終えて、全開で踏んでみたい~(爆爆)
ブログ一覧 | バージョンR | 日記
Posted at 2007/10/01 23:20:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

この記事へのコメント

2007年10月1日 23:26
おお、一気に色々つけましたね!?
私は納車翌日にサーキットで前回走行しましたが(爆)、メーカーでエンジン実験してる同級生に後日聞いたら、今のエンジンでも多少はナラシしたほうがいいとのことでした。
ちょっと遅かった・・・
コメントへの返答
2007年10月2日 7:44
どもです^^
そうなんですよねぇ、今のエンジンは大丈夫だと言ってもやっぱり多少は必要だとグラのときに言われていたので我慢しております^^;
それにしても納車翌日にサーキット全開はすごいです(笑)
2007年10月1日 23:26
不都合な部分をだんだん自分色に染めていくんですね(*/∇\*)
コメントへの返答
2007年10月2日 7:44
(*ノωノ) イヤン
ハヴァーくんのコペソも赤に・・・
(。-_-。)ぽっ
2007年10月1日 23:28
いいな、いいな、楽しそうですね~♪
本当にこの色、いいです!
この頃のクルマの色っておしゃれ。

グラが嫉妬しないと良いですね(爆)
コメントへの返答
2007年10月2日 7:46
どもでっす♪
これなかなか渋い色ですよね~♪
いろんな色がありすぎなくらいありますねぇ。
グラにも乗りますよ~(。-_-。)ぽっ
2007年10月1日 23:56
HIDが入っていても、プロジェクターなのでどうしても暗いんですよね・・・あと色温度も純正ですら4300Kと普通の電球よりも白めなので仕方がないです(笑)

コルトのLoビームのバーナーの交換はライトユニットを外さないと出来ないのが悩みどころですなw

とりあえずフォグを黄色くするくらいしか・・・




今日夕方に「こっそり」覗きに行こうと近所まで行ったら「緊急帰れコール(犬の散歩のためw)」が入って行けませんでした(ノД`)シクシク
コメントへの返答
2007年10月2日 7:50
やっぱり暗いのは自分だけじゃないんですね。ちょっとその話で逆に安心しちゃったりして(笑)
でもやっぱり暗いのは怖いですねぇ。

Loはユニットはずさないと無理なんだ!?
Hiはすぐに触れるなぁと思っていたんですが、そうなんだ・・・^^;
とりあえず、お金できたらグラと同じようにHi&フォグのHID化したいなぁと思いますw


あららw
昨日の夕方ならいたかもしれないですね~残念(笑)
今日から通勤で乗っていくので日中はコルトはありません~w
2007年10月2日 6:42
おっはー!ヾ(´ー`)ノ
慣らし?今月中に終わるでしょう!w
なんなら横浜へハートたち(複数ハート)
コメントへの返答
2007年10月2日 7:51
おはでっす♪
今週中に終わっちゃうかも?ww
横浜も行きたい~w
2007年10月2日 8:17
おはようございます。
来ましたね。
おめでとうございます   (Y_T)いいなあ・・・

以前ディーラにある試乗車で山道を爆走して、助手席の営業さんに『二度と乗らない」と言わしめた事があります。楽しくて、助手席に人がいる事すら忘れてしまいますよ。(でも、あの時は、インプレしながら走ったのに)

希望ナンバーは娘さんに関係あり?それとも、ご本人さんのバースデー?じゃあ、グラは奥さんのバースデーですね。(爆!
コメントへの返答
2007年10月2日 23:04
こんばんは!
ついに来ました~^^
ありがとうございます♪
('-'*)キャーキャー

うはwww
やりすぎですwwww
何かお世話になっているDは、勝手に行って来ていいよ~ってな感じで、いっつも試乗は一人です(笑)
なので、どんなに過激に走ってもおこられないです~w
希望ナンバーは愛車紹介にも書いたんですが、スティッチの番号です♪
これを理解するには、「リロ&スティッチ」のDVDを見てくださいませ~w
2007年10月2日 19:57
V-RのM/Tって楽しいですよね♪
グランディスと段違いの軽さと挙動・・・
タイヤパタ-ンは伊達じゃないなぁって思います。

ライトの暗さ
ひょっとしたら窓ガラスの傾斜とドラポジ、そしてライトの位置の3要素も絡んでるかもしれないですよね。
素人考えですが、単純に暗いと車検(型式届出)上も問題だと思いますし。

通勤にワインディングがあったら楽しくて仕方ないかも!(^^)!

コメントへの返答
2007年10月2日 23:06
(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)うんうん
グラもそれなりに良い加速しますけどね^^
でも、これは格段に違いますね♪

ライトは・・・
今日もやたら暗く感じて仕方がなかったです^^;
人ひきそうになったりして(爆)
・・・ただの不注意w

慣らしが終わったら、わざとワインディングあるところ通って帰りますよ(笑)

プロフィール

「乗り換えました http://cvw.jp/b/202743/45666413/
何シテル?   11/29 21:58
弦楽器製作 きゃさ工房 http://kather-strings.com 最近はTwitterばっかりですみません^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

きゃさ工房 
カテゴリ:音楽
2015/10/05 01:06:41
 
GrandioR 甲信越ブロック 
カテゴリ:車
2006/12/08 04:56:47
 
天才ギタリスト「谷本光」さんの公式HP 
カテゴリ:音楽
2006/07/08 00:25:54
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2から5に乗り換え 縦向きのフロントグリルだけ気に入らないのでローデスト用を入手して交換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトラリーアート バージョンR RECARO Edition アクアメタリック 軽快 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
何か写真もないのであれですが、初めて買ったのが中古のS63年式ギャラン。 確かMFという ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
写真探していたら見つけたのでアップ。 初めて新車で購入した車です。 ミラージュアスティ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation