• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月24日

悲しいこと・・・

大げさなタイトルですがw

今朝の出来事です。



いつものように娘を保育園に送った後、時間があるので仕事開始までの時間は某NLSで暇つぶしをしていたんですが・・・
駐車場で今日は車いす用スペースのすぐ近くに駐車。

ぼ~っとしていると、アトレーが車椅子用スペースに駐車。
しかもかなりはみ出して・・・。

で、降りてきたのは普通の奥様。
降りてきておもむろにリアハッチを開けると、家の娘と同世代くらいの子が降りてきた。


きゃさ「そこ、止めていいんですか?」

奥様「・・・・○○(子どもの名前)行くよ!」




無視かよぉぃ・・・




無視されたのが悲しいわけではなく、その人がマナーを守らなかったことが悲しいわけでもなく、何が一番悲しいかって・・・



そんな人の子が家の子と同世代だと言うこと・・・。

当然チャイルドシートなんかもなかったし、その子がどんな教育を受けているかは推して知るべし・・・。



決して自分の教育が全て正しいとか思っているわけではないですが、
子どもの前で明らかに非常識な行為は極力避けているつもり・・・
そもそもそんな行為はしていない・・・はず・・・




うちの子には・・・

『ごめんなさい』と『ありがとう』が素直に言える子

に育って欲しい・・・。


そう感じた今日この頃でした。
ブログ一覧 | とりとめもない日記 | 日記
Posted at 2007/10/24 23:20:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2007年10月24日 23:26
最近、こういう親本当に多いですよね。
「そんな親と一緒に授業参観には出たくないな~」とか、子供もいないのに思っちゃうことがあります。きゃささんの気持ち、よく分かります。
こういう世の中になってしまったので、周り(学校とか)には頼らずに、「うちの子はうちの子」ってポリシーで子育てしなきゃならないのかも知れませんね。

悲しい…。
でも、無視されようが、きちんと「そこ、止めていいんですか?」と指摘したきゃささんはエラいと思います!
私なら、見て見ぬふりをしてしまいそう…。でも、子供がちゃんと見てて、「なんであそこに止めるの?」って聞いてきそう…orz
コメントへの返答
2007年10月24日 23:45
そう・・・なんか本当に悲しくなっちゃうよね^^;
最近家の嫁にも言うんだけど、非常識な行動はやめなさいと・・・w
身近にもいましたよ(爆爆)


指摘・・・だって気になるじゃない?w
でもね、これが(キ▼ー▼)こういう方だったら言えないかも(爆死)

同じ親として、すっごく気になっちゃうんだよなぁ。。。
子どもが出来るともっともっと感じるようになるよ^^;
子どもが出来るのは嬉しいけど、悲しみも増えるのかも・・・。
2007年10月24日 23:28
同感ですね
最低限のマナーと一般知識は
身に付けて欲しいですね

こんなマナー低下から
色々な犯罪に繋がるんでしょうね(-_-;
コメントへの返答
2007年10月24日 23:48
どもです^^
若い頃は何でもありな時があったりもしたんですけど、さすがに親が子どもの前で最低限の常識を守れないのは、親として失格ですよね。
悲しい世の中ですね^^;
これからどうなっちゃうんでしょ;;
2007年10月24日 23:35
何も気にせず止める方、
けっこう居るんですよね。

本当に乗り降りに困る方にとっては、
大事なスペースなのに。。。


でも、きゃささん、
ちゃんと声をかけることができて凄いです!

私は、言えないかもなぁ。
コメントへの返答
2007年10月24日 23:51
そうですねぇ。
明らかに関係ない方が止めていることが多いですよね・・・。
何も考えていない、自分が良ければ良いって言う人が多すぎ^^;


どもです^^
でも相手によりますが(爆死)
言えないときは言えないと思いますw
2007年10月25日 0:10
全く持って同感です。
うちは「人様に迷惑をかけない。」ということを
第一に子育てしてるつもりです。

子供は親の背中を見て育つのになぁ。
悲しい出来事でしたね。
でも、きゃささん、偉い!!

P.S.今日はこんな時間まで頑張ってしまいました。
    さて、寝て5時起きです。(笑)
コメントへの返答
2007年10月25日 8:18
どもです^^
そうですね、迷惑かけちゃいけないですよね。
Sちゃんは大丈夫でしょ♪

子どもも聞き分けの悪そうな感じでした・・・。でもごくたま~に反面教師になっている親も見かけます。
親として反面教師ってのはどうかと思っちゃうんですけどね^^;

あらら、お疲れ様です。
起きられましたか?w
2007年10月25日 13:04
こんにちわ!!

どうしてもバカ親は多いですね。
そんな親の子はほぼ間違いなく、どうしようもないバカでしょう。
なんの常識も知らない人間になってしまうのです。

この国の将来は今以上に不安ですね。

コメントへの返答
2007年10月25日 23:42
こんばんは!

そうですねぇ。
トンビが鷹を産んだりはしないですからねぇ^^;
同じクラスとかで生活するのかと思うとぞっとしますね。

どうなっちゃうのやら;;
2007年10月25日 17:52
今日西友で買い物した時にもいました(><)

車椅子のステッカーも貼ってないし、おばさんのどこが調子悪いの!?
車椅子用スペースに車停めて、ひょいひょいと歩いて行きました(@@)

いやな光景を見てしまいました。心が痛みますよね!
コメントへの返答
2007年10月25日 23:45
よくいますよね、こういう人たち。
本当に何考えてるんだか・・・。

何か懲らしめてやりたくなっちゃいますよね^^;
何も考えていないからそういうことしちゃうんですよねきっと・・・。

頼むから目の前から消えてくれって思っちゃいますね。
2007年10月25日 18:26
自分もたまに見ます(+_+)

普通の人が平気な顔して止めて降りてくるのを見たときはホントに嫌な気分になります・・・。
見つけてもビビリなんで何も言えないんですけどね(>_<)

自分はまだまだ親になるのは当分先でしょうけどしっかりその辺をわきまえた親になりたいと思います!
コメントへの返答
2007年10月25日 23:48
どこにでもいるんですねぇ^^;

混んでいる時に急いでてちょっと止めちゃったとかなら救いようがあるのかもしれないですが、ガラガラの駐車場でだと余計に嫌な気分倍増ですよね。
言えるようになると良いですね^^

まだまだじゃなくてすぐに親になっちゃったりして!(爆)
良識のある親、目指してください^^
おいらも頑張ります♪
2007年10月25日 18:32
んだなぁ
わしも、常識や社会のルールは守ろうと心掛けてるけど
自分の気づかない部分では、どうなのか・・不安だぁ。
もち、障害者用の駐車スペースには停めた事はないぜぃ!


子連れでマナー無視は最悪だよね~
子供は社会でのルールなど、まずは一番身近な親を見て育つんだからね。
親は気づかない細かい部分でも、ちゃんと子供って見てるからね。
コメントへの返答
2007年10月25日 23:50
んだんだ。
まあ、あれよ、パンツじろじろ見てるようじゃ駄目よ!(ん?w
自分の行動ってちょっと不安になっちゃうよね^^;
自分は普通だと思い込んじゃってることとかあるかもしれないし^^;

親は子どもの鏡。
見てないところなら何でも良いって訳でもないんだけど、少なくとも子どもの前ではそういうことしちゃ駄目だって本気で思うね。
2007年10月25日 20:35
なります!わかちゃんならきっとなりますよ(`;ω;´)ブワッ
コメントへの返答
2007年10月25日 23:51
ありがとぉ~;;
そうなるように頑張るよぉ~^^

プロフィール

「乗り換えました http://cvw.jp/b/202743/45666413/
何シテル?   11/29 21:58
弦楽器製作 きゃさ工房 http://kather-strings.com 最近はTwitterばっかりですみません^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

きゃさ工房 
カテゴリ:音楽
2015/10/05 01:06:41
 
GrandioR 甲信越ブロック 
カテゴリ:車
2006/12/08 04:56:47
 
天才ギタリスト「谷本光」さんの公式HP 
カテゴリ:音楽
2006/07/08 00:25:54
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2から5に乗り換え 縦向きのフロントグリルだけ気に入らないのでローデスト用を入手して交換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトラリーアート バージョンR RECARO Edition アクアメタリック 軽快 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
何か写真もないのであれですが、初めて買ったのが中古のS63年式ギャラン。 確かMFという ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
写真探していたら見つけたのでアップ。 初めて新車で購入した車です。 ミラージュアスティ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation