• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ko-tarosのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

あぶねぇな・・・

チャリンコ通勤を始めて2ヶ月を過ぎました

最近思うことがあります

それは・・・
あえてチャリンコの真横を通って追い越していく車が多い事

対向車が来ているならまだ分からんでもないが
(本当は安全な間隔を取れないなら追い越しはNGだけどね)
なぜこんな広い道で真横を通る必要があるのかと思う事が1日1回はある

ただ単にチャリが邪魔だから嫌がらせだと思うが・・・

俺が右手を横に出したら間違いなく当ります

俺も道路の左端を走ってるので、溝やゴミなどがあったら避けます
水溜りだって避けます

真横を通り過ぎる車の運転手もチャリには乗ったことがあると思う・・・
チャリがそういう動きをする場合もあることを忘れてんのか・・・?

俺は水溜りを避けた瞬間・・・車に撥ねられるのか・・・?


人の振り見て我が振り直せ

そんな言葉が頭をよぎりました

今後俺は今まで以上に気をつけます
今まで以上に安全な距離をとります

もちろん先に書いたドライバーばかりではないです
対向車が来てれば無理に追い抜かそうとせずスピードを落とし、
対向車が過ぎてから俺との間に安全な距離をとって抜いていく方もいます
「心に余裕がある人だな・・・カッコいいな・・・」
と思う瞬間です
気付いてくれるか分かりませんが・・・
そんな時自分は軽く右手を上げて御礼をしてます


そして・・・
自分の子供たちには可能な限りいろんな免許を取らせたいと思います
お互いの死角や、動き、怖さを知り・・・
思いやりのある運転を出来る大人に育って欲しいと願います
Posted at 2014/05/31 05:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | 日記
2014年05月19日 イイね!

F660 追加装備

通勤の相棒 F660
こやつに付けてる装備です

・サイクルコンピュータ
 MC200W
・バックミラー
 BM-MT
 (上記2点は以前使用してた折り畳みマウンテンバイクから移した)
・テールライト
 X-TAIL Mタイプ
・ペットボトルケージ
 AB-500
・フェンダー
 DeFender RC1(フロント)
 DeFender iGlow(リア)
・ライト
 HL-EL460RC

後は購入時にOPで付けた
・カラーオーダー
・ワイヤーロック
・サイドスタンド
等です

実際数日乗ってみて感じたのは
・雨上がりの路面の泥はね
・速度が速いので明るいライトが欲しい
この2点は重要課題でした

通勤仕様でなければフェンダーも付けたくなかったのですが・・・
実用性も考えるとね(;^ω^)



とりあえずこれ以上は金を掛けずに
メンテを勉強して大切に乗っていきたいと思います(@^▽^@)ニコッ
Posted at 2014/05/19 04:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | 日記
2014年04月14日 イイね!

ツーリング

2年ほど前からだろうか・・・

Nさんという方と
「チャリで鎌倉ツーリングに行きましょう」
と計画していた。

Nさんがチャリを購入しなくてはならなかった事
真夏と真冬は避けようという事
予定日が雨だったり市民マラソンがあった事

そんな感じで企画から約2年が経過してました(;^ω^)

今回は長男坊も参加です。

しかし・・・鎌倉でお祭りがあるということ・・・
体力的に不安があること・・・
長男坊も参加させてもらうこと・・・
以上のことから「江ノ島」目標にしてもらいました( ̄▽ ̄;)

4月13日 日曜日

朝9:00出発
ちょっとずつ休憩を入れながら
サイクリングコース→海岸沿い
を進みます。
↓海岸沿いの道

人も多く途中に砂があり若干走りづらい。

約2時間後・・・
江ノ島着

長男坊が
「腹減った・・・」
とうるさいため軽く店を探した後(Nさん・・・ごめんなさい)
↓のお店に入ることにしました。

お世辞にも「綺麗」とは言えないし「広い」とも言えないが・・・
そこがまた良い(^^♪

Nさんと長男坊は刺身定食
俺は↓生しらす定食

生意気にも長男坊が
「サザエ食ってみたい」
と言ったので↓注文しました( ̄▽ ̄;)

・・・デカイ・・・

一口食った長男坊
「・・・無理・・・」

代わりに俺が美味しくいただきました(^^♪

その後お土産屋をまわったり神社で銭洗いしたり・・・
ちょっとだけ観光してきました。

そこで気がついた↓のお店

40分食べ放題
1,260円Σ(゚д゚lll)

安い・・・

次回はこのお店にしましょう(笑)

Nさん
お疲れさまでした(^^♪
おケツ・・・大丈夫ですか?
次回も楽しみにしてます(≧∇≦)/
Posted at 2014/04/14 19:49:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | 日記
2014年04月10日 イイね!

チャリ通勤

チャリ通勤2週目に突入

・・・現在マウンテンバイク(折りたたみの安物(;^ω^))の為正直疲れます

肌寒い朝でも会社に着くころには汗だく


このチャリ通勤ですが・・・
当分続きそうです

理由は2つ

・ZOOMER-Xのヘッドライトがまだダメ
(返金になりそうです。・゚・(ノД`)・゚・。)
・バイク通勤には申請が必要と言われた

特に下段の理由が深刻です
過去にも・・・
通勤で事故が発生すれば
「ソコの道は通勤に使用してはならない」
等の馬鹿みたいなお達しが出ている

今回も車通勤で申請していた人がバイクで事故ったらしく
「申請しなければ使用してはならない」
って事らしい

「事故したい」
と思っているヤツは居ない

申請を出して
「保険に加入している事を確認したから」
って理由で
「バイク通勤を認める」
って・・・なんなんだろ・・・

まぁ・・・いっか・・・

2台の車を1台に絞って
「晴れた日はバイク通勤
 雨の日はバス・電車通勤」
として、少しでも家計の負担を軽くしようとしていた俺は・・・
「晴れた日はチャリ通勤
 雨の日はバス・電車通勤」
に変更しなければならないのだ(;^ω^)

※なんらかしらのお達しが出ても毎回そのうち「うやむや」になるから・・・
  しばらくしたらまたバイクで通勤しちゃうけどね(笑)

ただ、このチャリンコ通勤

春・秋は気持ち良いかも

なので・・・
NEWマシンを注文しました( ̄ー ̄)ニヤリ
5月納車予定
初心者に最適のロードバイクを選んだとはいえ・・・
総額約6万円です∑(゚ω゚ノ)ノ
妻に分割払いです。・゚・(ノД`)・゚・。
(もちろん無利子)

ドロップハンドルは「ちょっと買い物」には似合わないかなと思ったので・・・
ハンドルはフラットバーを選択

さらにオプションでカラーを選びました


こやつの「元」を取る為にも・・・
がんばってチャリ通勤しなきゃね(´-∀-`;)

でも・・・夏場は・・・嫌だな。・゚・(ノД`)・゚・。
Posted at 2014/04/10 23:22:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | 日記
2014年04月06日 イイね!

チャリ通勤

相棒のZOOMER-Xのヘッドライトが点かない為
晴れた日は仕方なくチャリンコ通勤が続いている

そもそも今まではセレナが居たのでこんな時はセレナで通勤できていたのだが
今はVOXY納車待ち
タウンボックスは妻が乗ってバイトや子供たちの送り迎えなどをしている

2台を1台に絞る事に決めてから
「雨の日はバス・電車で通勤だな・・・」
と諦めは付いていたが、晴れの日までは嫌だなと思ったので
久し振りにチャリを引っ張り出した

そんなある日・・・
少し肌寒い感じがする朝
出発!

通常使う有料道路の側道は交通量が多いので
ちょっと遠回りを選ぶ

・・・結構厳しい向かい風が吹いている・・・

走り始めて10分もしないうちに
「バス・電車にすれば良かった」
と後悔

でももう進むしかない

スピードに乗ってギアを6速にしても
向かい風ですぐにスピードダウン

ギアをガチャガチャいじりっぱなし

走る事20分過ぎ
途中で神社を発見
その神社で狛犬と狛犬の間にネコが座っていた
「狛ネコ・・・だな」
と思いつつ写真を撮ろうと考えたが・・・
止まる余裕無く素通り(;^ω^)

結局40分弱掛かって会社着
(通常ルートで動きやすい服装で走ったときは20~25分だった・・・)

みんな少し寒そうにしてたのに俺だけ汗だく(;^ω^)

まぁ・・・いい運動でした
Posted at 2014/04/06 02:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | その他

プロフィール

「三菱でアクセルワイヤーの点検(修理?)中」
何シテル?   01/13 10:31
ko-tarosです。 CB400SF SPEC3 から ZOOMER-Xに乗り換えました。 2014.06.08 ヴォクシーハイブリッド納車。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
2014.03.09 契約してきました 納車は6月末~の予定 オプション関係 ・モデリス ...
ホンダ ズーマーX ホンダ ズーマーX
CB400SF spec3 から乗り換えて・・・ ZOOMER-Xが今の愛車です
トヨタ bB トヨタ bB
2015.3.16 カワイイ・オシャレな車が愛車の仲間入りしました。 bB オープンデッ ...
その他 自転車 その他 自転車
通勤用の相棒 現在はツーリングの予定は無く・・・ 片道30分程度の通勤仕様です。 ちな ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation