• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷきちのブログ一覧

2014年07月13日 イイね!

綺麗な海竹野浜と城崎へ♪

綺麗な海竹野浜と城崎へ♪台風が去ったあとは空が澄んで写真を撮るにはもってこい!
ということで兵庫県の日本海側、竹野海水浴場へ行ってきました~

日曜に行く予定でしたが天気がビミョーになってきたので土曜に変更!
朝5時ごろ出発して日本海をめざします。





舞鶴若狭道に入ると霧で真っ白に…

春日から北近畿豊岡自動車道を通って日本海へ抜けていきます。
いつもは播但道なので今回初めての道でした~

…にしても下道が長く、すごく遠く感じます(^^;)




3時間弱でやっと竹野浜へ到着!








「快水浴場百選」と「日本の渚百選」に選定された海水浴場というだけあってとても綺麗な海です!
写真だとわかりにくいですが砂浜も白くて綺麗で水もすごく透き通ってますよ(*^▽^*)












まだ夏休みまえで、8時頃に到着したので空いてて貸切状態♪


浮き輪でぷかぷか浮いてましたが、底が透き通って見えるくらい綺麗!
本州の海では今まで行った中ではダントツの綺麗さです(≧▽≦)





ぴっける号と竹野浜の記念撮影して城崎へ向かいます!



竹野の夏の名物料理「活イカ」を食べたかったのですが、
民宿などで予約しないと食べられないのでお昼は城崎で食べることに…

城崎と言えば今話題の場所ですね(笑)
竹野浜からは20分ほどで到着!









かにの時期ではないですがメニューにあった焼きガニとイカ丼を注文!






十分美味しかったです(^O^)


ごはんを食べて満足したので温泉には入らず帰路へ~
すごく暑い日だったので温泉へ入ってる人もあまりいなそうでした(^^;)

梅雨の合間の海水浴、とても楽しかったです♪
竹野浜はとても綺麗なので行ける方はぜひ行ってみてください!
結構遠いけど…
Posted at 2014/07/13 01:34:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月07日 イイね!

今夜は七夕!

昨日は「FIAT BIRTHDAY FESTA」でしたが参加できず残念でした…

去年はまだチンク買って一ヵ月でしたが参加(^O^)
誰も知り合いはいませんでしたが天気も良くとても楽しかったです♪






何気にFiatカルチャーマガジンに載せてもらってました☆
http://culture.fiat-auto.co.jp/life/7802

今年は残念でしたが、来年はまた参加できたらなと思います(*^▽^*)
行った方の日記楽しみにしてます~



今日は7月7日七夕ですね!
大阪では「平成OSAKA天の川伝説」というイベントがありますよ~


※写真は一昨年撮ったものです

大阪の街中の天満橋、中之島公園あたりにLEDの祈り星が放流され幻想的でとても綺麗です!


初めて行ったのは2010年で3年連続行きましたが、
昨年はFIAT BIRTHDAYへ参加したので行けませんでした(^^;)

今年はお仕事が詰まってるので行けなそうですが…
興味のある方、ぜひ行ってみてくださいね☆

http://www.osaka-amanogawa.com/outline.html
Posted at 2014/07/07 03:23:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月30日 イイね!

シカの赤ちゃんを見に行ってきました!

シカの赤ちゃんを見に行ってきました!昨日は本来ならVOAツーリングで車山!
の予定でしたが私は参加せずツーリングにはにょろさんだけ参加。

代わりにミニバイパーのwakaba0-400さんが楽しんできてくれました(^O^)


写真はにょろさんから。
今回は15台?のバイパーが集結!

宿泊場所の車山といえば、学生時代に夏は白樺湖、冬は車山のリフトやホテルやペンションなどでバイトしていた懐かしの場所♪
木がないので景色もよく、ツーリングにはとてもいい場所です!
湖畔やビーナスラインでいい写真スポットもあり楽しみにしてたのですが…


残念な方が、恩を仇で返してきたので行く気が失せてしまいました(^_^;)
あまりにも酷いのでここでちょっと愚痴っちゃいました

そんな気分のままツーリングに行っても、一緒に行くにょろさんにも迷惑かけちゃうので今回は残念ですがお留守番。
次回からはまた楽しく参加したいと思います♪

にょろさんのツーリング日記はこちらを!
今回はすごい数だったみたいです☆




で、昨日はお隣の奈良へ電車で初めて行きました!
車では月一で天理までラーメンを食べに行くのですが今回は電車で。


前から行きたかったけどなかなか行く時間がなくて、昨日ギリギリで行けました(*^▽^*)



奈良公園へ行く途中では何やらビールイベントが!


なんか楽しそう!でも、残念ながらビールはまったく飲めません(>_<)



看板が見えてきました!



と思ってたら道の端に親子シカ発見!



可愛い(*´▽`*)
小鹿公開会場へ着く前に遭遇してしまいました~♪

奈良公園の妊娠中のシカは4月頃から「鹿苑」と言う場所に保護されます。
しかしすべてのお母さん鹿を保護することはできないので公園内で産まれる子もいるそうです。




「鹿苑」へ到着!



囲いの中に親子鹿がたくさんいますよ~


上からごはんを投げられるので母鹿がごはん頂戴と目でアピールしてきます!




寝相が可愛い(笑)




貴重な授乳シーン♪




可愛い小鹿を見て満足し、奈良公園へ移動すると木陰に赤ちゃん鹿2匹を発見!


近寄っちゃダメなのでちょっと離れたところから。
思いっきりカメラ目線ですね(^_^;)



ほのぼのしていい感じ。





立派な角の♂シカ(^O^)


他にもたくさん写真撮りましたが車ブログなのでこれくらいで~
にしても奈良って普通にシカがいるから不思議ですね!
触り放題どころかシカから寄ってきますもんね。


ニューぴっける号は納車1週間ちょっとですが、ごにょりの為しばらくお別れ~
どんな風になるかお楽しみに~(^O^)
Posted at 2014/06/30 23:13:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年06月24日 イイね!

お披露目&まぜそば焼肉満腹オフ?

お披露目&まぜそば焼肉満腹オフ?昨日は大阪は朝から雨…
しかし、小雨の中岐阜まで行ってきました~

当初は谷汲のゆり園へ行く予定だったのですがビミョーな天気だったのでパス。
スウィーティーさんの改造された車のお披露目&まぜそば、焼肉を楽しみに行くことに~

大阪を抜けたら雨は止んで曇り空に~♪

スウィーティーさんおすすめの「麺丸」さんへ到着。


写真で見てましたが、リアハッチが真っ黒!
リアウイングもかっこいい(*^▽^*)
ここに例のブツが付くんですね~(笑)




開店前に到着しましたがすでに数人並んでました!
開店してすぐに満席~


注文してから30分くらい待って待望の台湾まぜそばが来ました♪


見るからに美味しそう(*´▽`*)
太くてコシのある麺に具が絡んで美味しいです!

見た目はペロッと食べられそうなイメージでしたが、実際はどっしりボリュームたっぷり(笑)
麺が200gなのでなかなかのボリュームでした(^O^)
残ったスープに追い飯を入れて混ぜて食べるとこれまた美味しい♪

珍しくお腹いっぱいになりました(笑)




そのあとは有名な「レッドポイント」さんへ向かいます~





到着!
いろいろお話は聞いてましたが、実際に来たのは初めてです~




スウィーティーさんのホイールを合わせます(^O^)
ミツバチさんから譲り受けたBBSを履いてチェックしたり、いろいろお話させていただきました!






そのあとは養老の焼肉屋さんへ~
とその前に気になってた珍スポットへ(笑)


珍品城です!
思ったより中は普通で、いろんな骨董品が売ってました~

と、ここでらんちゃんが先に焼肉屋さんへ到着。
ほんとは先に到着して名前を書いて待ってる予定だったのですが、思ったより長居ししまったみたいです(>_<)

そしてうさじぃさんご夫婦も珍品城へ来て3台で焼肉屋さんへ~
目的地の「藤太」へ到着。



焼肉街道でも人気のお店で土日はすごい行列ができるお店なのですが、らんちゃんが先に名前を書いておいてくれたおかげでそこまで待たずに中へ入れました!
ありがとうございました(*^▽^*)









焼肉は質の割に安く美味しいですが、ここは馬刺しがおすすめです!


こんなきれいな馬刺しが500円です!
ここに来るまでは馬刺し(生肉)食べれなかったけど、生肉好きになりましたから(^^;)



馬ゆっけも美味しいです(^O^)


お昼もガッツリ、夜もガッツリ満腹の一日となりました(笑)
うさじぃさん、らんちゃんはお昼ごはん鰻だったので、みんなハイカロリーな一日でしたね!



そして…



ぴっける号が「500 GELATO」Twinairバニライエローになりました!



納車3日目の慣らしを兼ねてとても楽しい一日になりました♪
newぴっける号についてはにょろさんの日記を見てください☆

帰りの車内はニンニク臭が…
まぜそばもニンニクたっぷりだったんですね(笑)
Posted at 2014/06/24 01:48:54 | コメント(13) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年06月09日 イイね!

平日まったりオフ~。弓削牧場へ♪

平日まったりオフ~。弓削牧場へ♪日にちが経ってしまいましたが…
金曜日にジャッロさんのお誘いで、気になっていた弓削牧場へ行ってきました~


と、その前にポートタワーの横にあるカワサキワールドの見学へ☆


Jessica★Franceさんも参加できるということで3台集合♪




カワサキワールドには船の模型や新幹線の0系の車両などもあり、
歴代のバイクが綺麗に展示してありましたよ!


ここでの写真はJessica★Franceさんの日記をご覧ください(^O^)




そのあとは元町を横断して奥再度山ドライブウェイをカルガモ~





池の横で一休み。






有馬街道へ抜けて、住宅街の中へ。
こんなところに牧場なんてあるの??って思うような場所にありました!
ここからBJ☆ABAさんも合流~






こじんまりとした牧場ですが、建物がおしゃれで素敵な場所です(*´▽`*)





この日は梅雨になったばかりで天気予報では曇りのち雨…
しかし、牧場へ到着すると晴れ間も見えてきました!
せっかくなので外の席でランチすることに~(毛虫がたくさんいたけど…)


私は黒毛和牛の欧風ビーフカレーとデザートセットを注文♪
写真はにょろさんとJessicaさんが食べてたベーグル。
ちょっと食べさせてもらいましたがチーズが美味しかったです(*^▽^*)



デザートのチーズケーキとカフェオレも美味しくて大満足♪


平日でしたがたくさんお客さんがいたのでびっくり!
土日はすごく混んでそうなのでまた平日に行きたいです☆




ヤギとは戯れることができませんでしたが、可愛い子牛もいましたよ~





食事のあとはジャッロさんのトリビュート フェラーリに乗せてもらうことに♪





ぴっける号の一生懸命走る感じと違って、パワーがありスムーズな印象です!
音も全然違いますね!
乗せていただきありがとうございました(*^▽^*)




何気にぴっける号の走る姿を後ろから見たのは初めて!



六甲を下りにしむら珈琲御影店へ。
弓削牧場でケーキも食べたのに、再びケーキセット(笑)


ミックスジュースがおすすめということで初めて飲んでみましたが美味しい♪
次回も珈琲じゃなくミックスジュースにしちゃいそうです。



晴れてた天気もにしむら珈琲では土砂降りに(^^;)
でもみんなで走ってる間は持ちこたえてよかったです☆

そんな感じで平日まったりオフを満喫しました~♪
企画してくださったジャッロさんありがとうございます!

また平日に遊びましょう(笑)
Posted at 2014/06/09 23:00:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | フィアット | 日記

プロフィール

「@結石持ち さん。お誘いしようかなと思ったのでが急に行くことにしたので(^^;) もう少し暖かくなったら飛行機とセットで!」
何シテル?   02/19 20:41
ツーリングでは助手席がほとんどですが、写真を撮ることが大好きなので一眼レフで撮った写真をアップしていきたいです。 助手席の特権を生かして走行中の車の写真を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ぴっける号 (フィアット 500 (ハッチバック))
2代目ぴっける号です! 「500 GELATO」TwinAir Pop バニライエローが ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィアット フィアット500に乗っています。(ほとんど助手席ですが…) これからはたくさ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation