• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うたかた*夢のブログ一覧

2016年02月08日 イイね!

2年点検

2年点検








先日会社の飲み会がありました。

もうお開きという頃、向こうで先輩方がもめてます。

その場は皆で止めに入りました。


後からもめた原因を聞いてみました。

まあ仕事で色々あるみたいなんですが

きっかけはお二人は年齢は一つ離れてるのですが

一人は1月生まれでいわゆる早生まれですので

同級生です。



それが一人は年下のくせに生意気だと・・・

もう一人は学年が同じだから年下ではないと・・・・

幾つになっても学年は大事なのですね (笑)



こんにちは  うたかたです ヽ(*´∀`)ノ





昨日BMの2年点検でディラーに行きました。



今回は点検のパックに入ってるので無料です。

まあ係の方といろいろ話をしましたが

点検は問題ないのですが車検の際は

ホイールはみ出し アウト!!

リムが出張ってるので・・・

あと デイライトはアウトと言われました。


ナビの画面でオンオフ切り替えできるのですがと

いったのですがダメらしいです。










正月に弟の家に少しお邪魔して

コレクションを見せてもらいました。










少ない小遣いでコツコツ集めてます ヽ(*´∀`)ノ


そりゃ家族からは邪魔がられるわ (´・ω・`)

まだまだありました・・・(;>_<;)
Posted at 2016/02/08 15:19:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2016年01月31日 イイね!

H&Rサス

H&amp;Rサス













先日ホームセンターへ行きました。

色々買い物してタコ糸の場所が分からず

店員(研修中)に聞きました。

店員はここではタコ糸は置いてませんがと糸の置いてるコーナーへと

案内されました。


すると下の方にタコ糸が置いてあるではないですか!

店員に僕が探しているのはこれですよと

タコ糸を差し出すと店員はこれはタコ糸ではありませんよと言いました。


最近の若い子は木綿糸タコ糸とは言わないんでしょうか?

最近のタコはどんな糸で飛ばしてるんでしょうかね?









こんばんは  うたかたです。

先日誕生日を迎え家族で祝ってもらいました。  ゚(゚´Д`゚)゚





50歳から数回目の誕生日です。

そんな初老のおっさんがBM君弄りました。




以前はMスポのサスを入れてたのですが

今回H&Rのロアバージョンという通常のH&Rノサスより1~2センチ落ちます。

ほんとは車高調入れたかったのですがこれで我慢します。




前  指一本半くらい







後ろ   指半分くらい    家族には後ろ指入れられてます  (# ゚Д゚)




馴染めばもう少し落ちるでしょう

これくらいが段差を気にしない限界でしょう








娘のと2ショット


最近の悟り世代は車離れやアルコール離れ

先日の新聞にはヤ○ザ離れでヤク○の高齢化が進んでるとも書いてました・・・

うちの娘は今日も元気に車で遊びまわってます  (´・ω・`)

ただ希望ナンバーはしてませんでした。

ぼくならナンバーの数字は気になりますけどね






次弄る資金が貯まるのは夏ごろかな

次はスポイラーか・・・・・


Posted at 2016/01/31 19:57:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2015年10月12日 イイね!

お寺めぐり

お寺めぐり










わずらわしい毎日に追われてますが頑張って生きております。

気がつけばブログUPも1ヶ月ぶり ヽ(´▽`)/

お盆明けから仕事が急に忙しくなりました。


これで給料あげてくれればいいんですけどね




















少し前ですが奈良公園に行って鹿と2ショットしてきました。

あまり長くいて車をつつかれても嫌なので早々に引き上げました。






若草山からの奈良の町並みです。

TVで奈良は鹿と大仏以外何もないと言われてますが

確かにお寺以外何もありません (笑)






別の日ですが京都に行きました。

さて何寺でしょう?





ヒントがでてますね









これは大ヒントですね

















もうお分かりでしょう





銀閣寺!


















正確は東山慈照寺







金閣寺は何度も行ってるのですが銀閣寺は初めてでした。

夕方に行ったので割と空いてました。








誰と行ったかですって?

勿論嫁ですよ!!








Posted at 2015/10/12 18:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2015年08月22日 イイね!

あ~~娘より先に・・・・

あ~~娘より先に・・・・















こんばんは

お盆休みも終り少し気温もましになりました。

残暑お見舞い申し上げます。



お盆休みは墓参りやゴルフ、映画と有意義に遊んだのですが

その墓参りの帰り道

大阪には170号線通称外環状で悲劇がおこったのです  (´・ω・`)







画像はあくる日ゴルフの帰り道同じ道を通ったので写真取りました

片側2車線の4車線!

僕は矢印のように右折したのです。

中央分離帯には追突防止の目印のドラム缶みたいな置物(黄と赤のやつ)があったのですが

縁石のブロックがそれ以上に出張ってたのです。


それを知らずに(見てなくて)右折したとたんあの嫌な音が・・・・


ガリガリ~~ド~ン  ヽ(;▽;)ノ







前輪









後輪










サイドステップ  





サイドステップは全体に擦りキズ逝きました  (;>_<;)






もうあくる日にいったゴルフも気が入らない












ホイールはとりあえず磨きました




リペアするか新品買うかこのままいくか・・・・・







サイドステップは直してもらいました。



仕上がりはバッチリです。

今回保険は使わずに実費です。

20万以上じゃないと損らしいです



しかし運転歴30年以上でこんなに擦ったのは始めてです ヽ(;▽;)ノ





娘にあんだけやいやい言っといて親の面目丸つぶれですわ  (ヽ´ω`)トホホ・・








ガリガリ君


この音だけはもう一生聞きたくないもんです
Posted at 2015/08/22 22:08:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2015年08月09日 イイね!

娘が免許とったぞ~~

娘が免許とったぞ~~

































お早うございます

皆様【暑㊥お見舞い申し上げます】´・ω・A)ぁっぃ,,,




先日ビデオに撮ってあった永遠のゼロ見ました



どちらかといえば洋画好きなのですが

この映画・・・・・泣けました  ・゜・(ノД`)・゜・


なんか改めて平和に感謝です。

戦争が嫌と言ったら利己主義だといったバカな議員に見てもらいたいです。

この先日本はどこを向いて進むのでしょう?

不安です・・・  おっとミンカラでした・・・












今年から勤めだした長女

初ボーナスがでたのでおごってもらいました




スターゲイトホテルの28階

良かったですけど遠い!

片道電車で1000円オーバー 臨空の近くです。


その長女が25歳にしてやっと運転免許取りました





まだ一度ホイールガリッただけで他は無傷です・・・

とりあえず横に乗って審査してみます





お盆恒例の近所さんたちとのゴルフ

この暑さで行くのが嫌です  /(-_-)\
Posted at 2015/08/09 07:28:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「お疲れ様でした http://cvw.jp/b/2027548/39089882/
何シテル?   12/31 09:21
うたかた*夢です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リンサークリーナーでムーヴのメンテナンス!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 20:16:47
京都ディテール 贅沢コンパウンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 21:57:06
6年目のクルマに最適なコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 18:30:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
大事に乗ります。
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
1人の時はほとんどがバイクです。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
トヨタ ウィッシュに乗っています。 9年目にしては 大事にのっています。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
娘の車です

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation