
1月10日(日)に京都のお好み焼きジャンボに行って来ました(*゚▽゚)ノ
一緒に行ったのは、腰痛で来れるかどうかと言っていた ゆーSANとペロリストひとさんです♪
開店は16時半でしたが、16時には到着!!
店も16時過ぎに開けてくれたので、寒い中あまり長い時間待たずに済みました。
店内はアッという間に満員、16時半に来たお客さんは待ちとなったので、早目に来て良かった(;^_^A
鉄板を覆い尽くす、お好み焼きと焼きそば!!ボリューム、迫力満点♪
ジャンボミックス玉を3人分、焼きそば1人前でしたが満腹になり過ぎましたw( ̄△ ̄;)w
翌週1月17日(日)は岡山県備前市の日生カキオコ・オフです(o^∇^o)ノ
今回企画してくれた、黒ねこちゃんは残念なことに仕事のため不参加でした(ノд-。)、
カキオコとは牡蠣入りお好み焼きの略称で、季節限定の地ガキを多量に使い、独自の焼き方で作るお好み焼きのことらしいです。
入っているカキの量が尋常ではないのが魅力なB級グルメですヽ(=´▽`=)ノ
前夜祭からの参加で、その前にぽんちゃんと姫路城を観光!!
その後、ひとさんと合流♪
shingoさんと待ち合わせをして、黒ねこちゃんとshingoさんおすすめのカフェド・ムッシュへ♪
アーモンド・トーストは絶品です(*´∇`*)
ふとラインを見ると、アーモンドバターを買ってきて欲しいとの指令が・・・
ゆーSAN、523さん、ナムれぼさんから・・・σ(^_^;)
そして、瀬戸大橋リゾートへ到着!!
前夜祭では、523さん、takecchiさん、VMRunnerさんも一緒にレヴォーグ話しに花が咲きました(^▽^)/
前夜際の後は温泉に入る前に、523さん力作のブルーLEDを見せてもらいましたo(*^▽^*)o~♪
暗いうちに見とかないと・・・
仮眠室でゆっくり寝た後は、朝7時にロビー集合!!
瀬戸大橋を渡って、香川のうどんを食べに行きます。
うどんのために、瀬戸大橋を渡るってめっちゃ贅沢な感じ・・・
橋代節約との意味もあり、2台のレヴォーグに皆さんが相乗りします。
shingoさんのホワイトデビル(((;゚Д゚)))
瀬戸大橋から見える朝日はめっちゃ綺麗=*^-^*=
1軒のうどうでは余りにももったいないので、うどん屋のはしごをします☆^∇゜)
1軒目の よしや でナムれぼさんと伊吹山オフ以来、久しぶりの再会!!
よしやのうどんはあっさりとすぐに食べられました♪
2軒目は200円でお肉盛り放題の一屋です。
1軒目のよしやとは違い、もちもちっとした麺で美味しかったのですが
すでにこの時点で満腹となってしまいました(* ̄∇ ̄*)
その後は、瀬戸大橋~宇多津の街並みの眺望が楽しめるゴールドタワーへ!!
ここは入らず、高いなぁ~って眺めてるだけに留めました。
瀬戸大橋の与島PAに立ち寄りました。
その間、shingoさんのレヴォーグを運転させてもらい、TEINの車高調を堪能させてもらいました(*´∇`*)
走行状況に合わせて、減衰力を調整するEDFCは魅力的♪
そしていよいよ本命のカキオコへ(*゚▽゚)ノ
日生運動公園駐車場へ行き、普通のおじさん、ゆーSAN、ぐじょうさんと合流しました。
さすが人気店のタマちゃん、2時間半待ちです。
うどんで満腹だったので、腹ごなしには丁度良かったです♪
そして遂に、カキオコと牡蠣の味噌汁です。
味噌汁というネーミングでいいのかと思うぐらい、殆ど牡蠣です!!
それにしてもめちゃめちゃ美味しすぎ(ノ≧ڡ≦)
仕事で来れるかと言っていたシマモンさんと、ここではじめお会いしましたヽ(*^^*)ノ
駐車場から徒歩20分の距離を走って来たので汗だくで・・・お疲れ様でした。
最後、姫路でshingoさんおすすめの希望軒でごま味噌ラーメンを食べました。
皆さん、満腹だったようで、私だけの一人部活動(-。-;)
そして帰宅です。
黒ねこちゃんは残念ながら不在でしたが、黒ねこトラベルは健在ですね~(⌒-⌒)
Posted at 2016/01/23 14:26:06 | |
トラックバック(0) | クルマ