• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまお.のブログ一覧

2015年12月22日 イイね!

入庫中。。

こんばんわ。

朝晩めっきり寒くなって、路面凍結が恐い今日この頃です。

でも・・・スタッドレスは買わない・・・R-S3で乗り切りたい・・・


そんなウチのエスは、現在 アルボーさんに入庫中でございます。

年末のご褒美が入ったので、思い切って使っちゃおう!ということで。

サスとか・・・ハブとか・・・ステアカラーとか・・・Eg&MTマウントとか・・・

主に足回りをメインに部品交換です。

アルボーさんのJunior spec、ステアリジッドカラー、ゼロバンプステアキット・・・

今回の個人的トピックです。

今の、どうもイマイチ(に感じてるだけ・・・?)な足の感覚がどう変わるのか・・・

めっちゃ楽しみです!

来年に向けて、思う存分走り回れるよう 今のうちに準備、準備です。




というワケで、今週は代車のサニーで生活してます。

コレが・・・けっこう快適(笑)

もうエスには戻れないかも・・・




・・・なーんて。。はよ戻って来い~!エスニ!!
Posted at 2015/12/22 22:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月01日 イイね!

NSXというクルマ、S2000というクルマ。

2ヶ月ぶりくらい、、久々のブログです。

この2ヶ月の間、個人的にいろいろありました。

とりあえず、一番大きいのは車を乗り換えたことですかね。はい。

NSX⇒S2000に換わりました。まぁ、理由は様々ですが・・・

Sの方が性に合っていたというか・・・難しいですね。とにかく、Sの魅力にハマってしまったわけです。

正直なところ、NとSの走りの違いには愕然としました。感覚と言った方が良いのか。

そしてNSXという車に疑問を抱き、Sの感覚が忘れられなくなり、数ヶ月。

めっさ悩みました。人生で一番悩みました。ホントです。

迷い迷った挙句の回答が、S2000でした。

・・・ということで、これからSと共に過ごしていきます。

黄×黒のAP1です。よく、あてもなくフラフラほっつき歩いてます。

見掛けてもあまりいじめないで・・・ください。笑

あらためて、よろしくお願いします。

Posted at 2015/09/04 21:39:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月30日 イイね!

準備・・・完了(?)

こんばんは。

近頃はジメジメ+ムシムシでぐったりげんなりな生活をしてます。。

湿気に弱いので(笑) はよ梅雨明けてほしいところです。ドライブも行けないし。。

とまぁ、グチグチしててもしょうがないので、来月末のTC2000走行会に向けてもろもろアップグレードしてきました。

いつもは高速使って東京まで行くんですが、今回はドライブがてら4号線をひた走り、SBファクトリーへ向かいました。
・・・高速代+ガス代が浮いて一石二鳥。(笑


今回は、サーキットの前準備ってことでブレーキパッド+ブレーキフルード&ステアリング交換です。

今回、パッドはプロμ TYPE HC+を入れました。フルードはWedsのREVFLUID。(プロμのより安かったから!笑!)

まだ一般道巡航程度でしか走ってませんが、明らかに製動力の向上が感じられます。

週末、ちょこっとお山をドライブして感触を確かめてきたいと思います。楽しみです!(^^*

ステアリングはスパルコ L505をチョイスです。ボスはワークスベルのラフィックス2。。

モモステ付けてる方が多いので、捻くれものの私は・・・あえてのスパルコなんです。(笑

別途レビューは挙げますが、私的にはけっこう握りやすいです。グリップの太さはモモ系のステアとあまり変わらない印象です。

持ち手の形状&パンチングレザーが良い感じに手にフィットして、グッドです。


ひとまずこれで、「走る」ことに関する準備はできたかな・・・。

昨年のエビス西、ラジエーターホース破裂事件からはや一年・・・

一応、「マトモにサーキット走れる」仕様にはなっているハズ?なので、初TC2000、楽しんできたいと思います!!
できればそれなりのタイムも出したい・・・


それでは、おやすみなさい。
Posted at 2015/07/01 00:09:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月08日 イイね!

クラッチ交換、の巻。

こんばんは。

日々暖かかったり、寒かったりで春を感じるような、感じないような、今日この頃。

ともりゅーど号はクラッチ交換をしてまいりました。

くたびれクラッチと併せてフライホイール、クランクプーリー、エンジンマウント、バキュームホースにラジエータ関係と・・・どうせやるなら、ってことで諸々リフレッシュ。

で、昨日車を引き取ったわけですが・・・
恥ずかしながら、今までマトモなクラッチ付いてるの車に乗ったことが無いので・・・

ちゃんとしたNSXのクラッチって、こんな感じなんだ!?・・・っていうのを実感して、戸惑っておりました(笑)

慣れるのに少し時間を要しましたが、バチッと繋がるってやっぱりイイデスね!

なんだかまるで、違う車みたいでした(笑)。

軽量フライホイール&クランクプーリーの威力も絶大でした。

1⇒2⇒3速の加速が段違い。あっちゅう間に8000回転、驚くほどレスポンスが向上。

外からだと見えない部品ですが、全域でのハイレスポンス化が体感できたので、個人的には大満足です。

やっぱVTECエンジンは、最高☆(゜∀゜ノノ

一段と獰猛? になった、ウチのNSXでした笑。


ではでは、おやすみなさい。
Posted at 2015/03/09 00:34:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月15日 イイね!

久々の、至福の時間。。。

こんばんわ。

ウチの周りだけでしょうか。最近、すごく風が強いです。

春一番・・・?でも春じゃないし・・・。暦の上では春だけど・・・??

とりあえず、車にカバー掛けるのも洗車するのも一苦労です。ふぅ。

まぁそんなことは特に気にせず、昨晩はFD2の友人と東京ドライブへ行ってまいりました。

久々の首都高です。



大黒はRX-8のオフ会をはじめ、なんだかいつもより賑わってる気がしました。

しばらくぶ~らぶらした後、いつものように辰巳PA。

こちらも続々増え始め、わんさかわんさか。

ここはいろんな人のいろんな車を見れる・・・シアワセです・・・(笑

首都高に来ると、日々のストレスがどこかへ飛んでいくんです・・・いつまでもいたい気分・・・

変態ですね(f^^;

そして午前2時前くらいに帰路へつきました。行きはヨイヨイ、帰りは長ぁい・・・ホント、遠足みたいです。笑。

帰ってみると、んー。ラジエータホースが届いてました。予想よりも1ヶ月も早い。。

つまり・・・来週もまた、東京。MACSへ・・・うん。Σ(゜д゜;;

最近、何かにつけて間が悪いです。間が悪人間です。まぁいつものことですが・・・

とりあえずモノは揃い、これでプチリフレッシュができるので、結果オーライですかね。。

計画から外れまくった改修は、いくら掛かる事やら・・・(゜゜;;


・・・おやすみなさい。
Posted at 2015/02/16 00:06:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は袖ヶ浦サーキットに来てます。
撮影係!(笑)」
何シテル?   04/29 07:37
橙エスニと黄色のたぬき
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
ゆったり街乗り+たまにサーキット TC2000 :1'04"084/25.04.06/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
きいろのたぬき
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2代目あっしー君
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
もらいもの 便利なあっしー君 2022/07/12引退

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation