• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまお.のブログ一覧

2014年12月15日 イイね!

さむい。さむい。

こんばんわ。

最近寒い日が続いてる気がしますが、今日は特に空気が冷たかったですね。

結露したトランクの内側が凍ってました。(笑

そんな日が続いてるせいですかね。なんとなく冬っぽいものが食べたくなり、何年かぶりに近所のスーパーで焼きいもを買いました。

そして何気なく袋を開けてみると・・・?



なななんとっ!可愛らしい女の子がっ!描かれているではありませんか。

まさかスーパーの焼きいもがこんなことになっているとは夢にも思わず。

こーゆーのが好きな私にとっては、嬉しいハプニング(?)でした。

心なしか、割増しで美味しかったような・・・?(笑。


そして届いたRFYのアルミラジエター!

早速交換交換・・・



が、しかし。SAMCOのラジエターホースが届かないので交換は先送り・・・orz

納期をちゃんと確認すればよかった・・・

でもこれでもうラジ汁ぶしゃーを気にせず走り回れる・・・ハズ。

来年年初の各部リフレッシュ&強化が楽しみです。


それではおやすみなさい。
Posted at 2014/12/15 23:53:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月12日 イイね!

完成。

こんばんわ。

最近、めっきり寒くなりましたね。だんだんと冬の近づきを感じる今日この頃です。
寒いのはイヤですが、冬は夜空が綺麗に見えるので、時たま眺めてはボーッとするのがクセになりつつあります。
季節の変わり目、体調には気をつけたいところです。


はてさて本日、何が完成したのかというと、


デデン!
Kyosho製 1/64 Ferrari 575M Maranelloのミニカー。

Kyoshoのミニカーフェアにてゲットしたものです。 あまりマラネロがモデル化されてるのを見たことがないので、思わず即買いしてしまいました。

そのまま組んでも面白くないなぁ・・・と思い、黒一色だった内装とめっきだったホイールの色を変えてみました。 少しはリアル間が増したかな?

暇があるとよくこんなことをしています。 まぁ、素人仕事なので出来はあまりよろしくないですが・・・

ちなみに私、フェラーリの中ではマラネロが好きです。

世間的にはあまり人気がないようですが、私にはあのフォルムが堪りません。

スーパーカーというには物足りない気がしますが、派手ではないけど、飾らない上品さに惹かれるのかもしれません。

密かに今、欲しい車No.1であります。まぁ、NSXがいるので買えませんが。


・・・なんだかんだ、やっぱりNSXが最高です (笑
Posted at 2014/11/13 00:20:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月14日 イイね!

ふらり、赤城山。

お久しぶりです。

今日は珍しく晴れてたので、いつものように突拍子もなく、赤城山へ行ってきました。

AM10:00発。日光から122号線へ抜け、62号⇒251号を経由し赤城山頂へ。

道中、みっくみくなBRZさんがいたので、ずーっと後をつけてました(笑。

BRZさんについてったら、久々の高速ワインディングを楽しめました。
見知らぬBRZさんありがとうございました。勝手にくっついてってスミマセン・・・m_ _m

その後、山頂到着。しかし人が多い・・・。適当に車をとめて、湖畔や赤城神社周辺をふらふら。





写真撮ってるところをカモに見られてました。

・・・なんじゃい。



道中もそうでしたが、バイクの方々がとっても多いですね。

今はTRGの時期的にもちょうどいいですもんね。

そして今日あらためて感じたこと。バイクは、恐ろしく速い・・・(゜゜;

そんなこんなでひと通り周囲の散策を終え、湖畔の御食事処で遅めの昼食。

舞茸天ざるうどんをいただきました。美味でした。

しかし、休日にこんな晴れたのは久しぶりな気がします。

今日は天気が良いわりに気温も涼しく、久しぶりにリフレッシュできました。

やっぱり晴れの日のドライブは、いいですね!



それでは。
Posted at 2014/09/15 00:06:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月03日 イイね!

おまつり。

こんにちわ。

昨日、栃木市は蔵の街で開催中の、サマーフェスタに行ってまいりました。

早めに着いたので、16:00- のスーパーカーイベントまで暫し町中をふらふら。




蔵の街の町並。

16:00過ぎ、イベントスタート。

F355。まじょうら。

F430。かっこいい。

246?

EB110。えぐい。
などなど・・・去年よりは台数が少なかった?みたいですね。

この後は、一通りお祭りを満喫しました。

お祭りに来るのはなかなか久々だったもので、けっこう楽しかったです。

夕食は「こまどり楼」へ。やってるかな?って行ったら。


って。

冷し坦々麺と馬刺しユッケをいただきました。





夏ですねぇ。
Posted at 2014/08/03 14:15:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月02日 イイね!

半年。

こんばんわ。

時間というのは早いもので、NSXと出会ってから半年が経ちました。

この6ヶ月、あちこちに出歩き、走行距離は既に1万キロ/年オーバー・・・やヴぁい(゜゜;

いろんな意味で早いです(笑。 まさに光陰矢のごとし、ですね。

有意義に過ごせるようにしないと・・・


話は変わりますが先日、友人の納車にお供させてもらいました。

気になるお車はというと・・・なんとボクスター!高級車ですよ~。

両側オートパワーウインドウ、小物入れいっぱい、100km/hでハネが生える!

なんといってもNSXとは違ってフロントにもトランクがあります!羨ましい・・・(笑

やっぱりオープンカーは気持ちがイイですね。開放感がダンチです。

当日はあいにくの雨模様でしたが、お構いなしにナイトドライブへ突撃。(笑

大さん橋やら大黒PAやらへ行きました。

相変わらずの腕ですが、ボクスターの雄姿を勝手に(爆) 載せときます。


クールなフロントマスク!


キュートなヒップライン!(笑


最後はツーショットで〆。

やっぱり車はいいですねー。という一日でした!


それでは。
Posted at 2014/07/02 23:35:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は袖ヶ浦サーキットに来てます。
撮影係!(笑)」
何シテル?   04/29 07:37
橙エスニと黄色のたぬき
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
ゆったり街乗り+たまにサーキット TC2000 :1'04"084/25.04.06/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
きいろのたぬき
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2代目あっしー君
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
もらいもの 便利なあっしー君 2022/07/12引退

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation