• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶどまんのブログ一覧

2007年10月26日 イイね!

レパード発進!

パソコンが沢山^^;ある我が家ですが、
ほとんどMacでまかなっているぶどまんです。

付き合いも長くて愛着もあります。
なにより、この使い心地の良さは色んな人に体験して欲しいものです。

そして、その使い心地の良さを磨きまくった...

Mac OS10.5『レパード』

発売になりましたね! (^^)/


色々予習しておりますが、これだけ大きなバージョンアップは久しぶりです。

バックアップの簡単自動化、iTunesやiPodを使っていれば説明されなくても解る機能。
よりシンプルで整理整頓された使い勝手と、まさに「ユーザー主導」の新機能山盛りの

特盛り状態

その影で、メモリー管理も進化し、有効な活用による動作の"軽さ"を実現。
なかなかにまっとうな...
正常進化というかコトコト煮込んだ製品を出したなと思います。

でも、しかし!
まだデジタルパフォーマー、ロジック、リーズンという私の”三種の神器”の動作確認報告がなされておりません。
それまで我慢だ!我慢だ!ううううう。<結局欲しいヤツ


夕方、「今頃ギンザはどうなってるんだろう。」とAppleストアの情報を○ちゃんねるで調べてみたら、300人以上も列になってる!?この天気で?
なんだかお祭りみたいです。

面白いので、更新ボタンをポチポチ押して実況中継状態に。
携帯でどんどん更新されていく掲示板。。。

「寒いよー...」
「雨がぁ~~~!!」

うんうんそうだろうなぁ。
少なくとも横浜市のウチでも大雨です^^;

そしたら、「コーヒー出たー!」
なんとスタバのコーヒーを振る舞ったそうな。あったまったでしょうねー。
やるな?(ニヤリ

それとTシャツもプレゼントだったという事で、これはちょっと欲しかった(笑)
どうも記念品、思い出グッズに弱いワタクシでございました。




あ、iChat状態のまま先方のMacを操作出来るのは喜ぶ人が居るなぁ。(ニヤリ
Posted at 2007/10/27 00:46:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2007年10月26日 イイね!

テンパタイヤをスピーカーの上に移設。

テンパタイヤをスピーカーの上に移設。………ご覧のように、
R1のラゲッジスペースは以外と広いデス。
この
純正スピーカー

上に移設する事で、
低音が引き締ま.....
るわけないです。m(_ _;)m


さてさて、外したのは良いのですが...
以外と大きいので収納場所に困りますし、屋外には出したくない。
何処に置くか悩んだのですが、結果ここに収まりました。←足元ですね。
普段は見えないところですから邪魔じゃないです。(と思う...)

車への影響については、普通これだけの重量物をどかす事は、
その下の鉄板が共振しやすくなり、車内騒音が増すという一面もあったりします。
(特に社外マフラーの人は余計にそれを感じるかもしれません。)

でもその分の制振はしっかりやりましたので、共振音は押さえられています。
(底部鉄板にソルボセインを配置してミュート+吸音材で隙間埋めしています。)

我がR1はAWDの機構のせいか、試しにリアからタイヤとジャッキ等を外して
パンク補修材に入れ替え、-10.7kgのダイエットをしても、
運転上ネガティブな印象は無く、その面でも正解だったと思います。
※この程度なら気分の問題・誤差範囲でありますが^^;

それより、リアの制振バランスがとれ、その結果...より共振騒音を減らす...
という意味の方が大きかったです。
ロックアップ手前の回転数でのコモリ音軽減という感じでしょうか。
センターパイプ上もそうですが、タイコの上は振動の幅が大きいのが
手で触るとわかる程ですから、効果はダイレクトかと。

元々...この場所は大抵の車で重点を置いて制振しようとしている箇所です。
軽ではコストとのせめぎ合いで処理が削られがちなポイントの一つですし(´・ω・`)...

私はフロアの制振をやっていますが、ここも『フロア鉄板のひとつ』
と解釈したわけです(^^)

これも一応ぶどまんチューンという事で^^;
Posted at 2007/10/26 23:51:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | R1な日々 | クルマ

プロフィール

「納車直後にあげちまった12Vバッテリー、充電を再確認したら20%(´・ω・`)
メンテナンスのパルス充電で100%12.8Vになりました
やっふー」
何シテル?   07/17 19:07
『ぶどまんさんち』のオーラ君をよろしくどうぞ。 <ぶどまん> 下手の横好き <嫁まんさん> 脱ペーパー! 安全運転祈念!! <Fiat5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
78910111213
1415 16 17181920
21 22 23 2425 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

Maxwin ADAS搭載4カメラ同時録画デジタルスマートルームミラー(SMDR-B001) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 03:30:55
PIONEER / carrozzeria carrozzeria TS-C1720AⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/20 01:38:12

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
スバルR1の後、インプレッサGT7を経てまた小さな車に戻ってきました。 ※納車待ち中 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation