• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
-

翔鶴の愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2015年1月10日

インジェクター交換 (その1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
ここから寄り道デス

まずはデリバリーパイプとインジェクターのメンテを
行いました

接続するホースが劣化していますね
2
全て分解します

オォ
ピントルキャップが一つ割れてしまった野田

ストックに交換しよう orz
3

一旦端折ります

組み上げ完了!
4
インマニを取り付け組み上げたデリバリーと
インジェクターも取り付けます

即座に試運転にGo!!
5
∑q|゚Д゚|p ワオォ!!

戻ってよく見るとガソリンが漏れ漏れ

ホースが燃圧に耐えられなかった野田

急いで確認を怠るのはよくないです orz
6
結局やり直し (/□≦、) エーン!!

年明けに純正部品を購入する琴似

2m以上もあるので全て交換しても余裕です

外径13.5mm・内径7.5mmなので抵抗値を示す
緑の皿にちょうどおさまります
7
仕切り直しデス

まずピントルキャップに①のゴムの輪っかをはめます

次に②の部品をコネクタ取り付け部分の根元まで
差し込み③の大きいゴムの輪っかを矢印部分の
くぼみに固定します

最後に④を③の部分まで差し込みます
8
これはまだ新品が購入可能です

インジェクターをインマニから外す際に取れて紛失したり
インマニ側に残ったりするので注意してください

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インジェクター周りのゴムパーツ交換

難易度: ★★★

燃料フィルター交換

難易度:

ホース交換

難易度:

燃料ホース交換(エンジンルーム)

難易度:

燃料ホース・パッキン交換

難易度:

燃料ポンプ取り替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

音質改善しよう(その7) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 13:22:25

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
運命的な出会いで再びDRのハンドルを 握る事が出来ました 走行4万、屋根付き車庫保管 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタムに乗っています。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この車にこの所有形態を設定する事になるとは 思ってもいなかった 20数年間探し続け理想 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
奇跡のワンオーナーで低走行、無事故車 オーディオを社外に交換しているだけのフルノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation