さて久しぶりの更新となりました(^_^;)
天気予報では気温がかなり下がるとのことでしたが思ったよりほどではなかったです。
今月は2&4部品交換会が開催されたせいかかなり混雑しており、いつもの駐車場には停められずLupin500さんと下の駐車場から徒歩で参加です(笑)
今回もたくさんのクルマが来てましたが欧州車に絞ってマジメ?に紹介していきま~す!!
このポルシェのフェンダーの膨らみがすごいですね~♪
しかもイエガーマイスターが似合いそうなオレンジによだれが出そうです。
アルファも負けてはいませんよ。
四葉のクローバー・・・クワドロ フォリオ ベルデ がいいですね~
イノチェンティ・ミニ・デトマソもスモールサイズのイタリアンカーとして当時憧れてました。
アウトビアンキA112とどちらがいいかよく話し合ったもんです(笑)
ジネッタも来てましたね~
こちらも珍しいジネッタですよ!
後方にはshibaharuさんとjoe500さんのチンクの姿が・・・
このルノー・アルピーヌA110はめちゃきれいでした~♪
そしてA310を経てこのアルピーヌV6ターボへと進化しました!
リアのラゲッジルームみたいに見えるところにエンジンが積まれています。
ロータス・エヴォーラといつも間違えてしまうマクラーレンです(^_^;)
昔発売されたF1GTRと比べるとどうしても大人しい感じがしちゃうんですよね!
大好きなパンチラことデトマソ・パンテーラです!
アメリカンV8搭載だけどスーパーカー世代には欠かせない1台で~す。
さて今回もスーパーカーがたくさん来てましたね~
リバティウォーク仕様のスーパーカー増殖中ですね!
このアウディR8もすごい迫力ですもんね(*^_^*)
鮮やかなグリーンのアヴェンタドールは存在感がありますね。
マクラーレンはもう1台来ていてこちらはかなり手が入っている感じがしますが残念ながら詳しいことは分かりません(泣)
これも鮮やかなブルーが目立つムルシエラゴですね~
ってことで足早にご紹介して会場を後にしました!
いつものカレー屋さんにてようやく集合写真が撮れました(笑)
かなり混んでて県外ナンバーも多かったので詰め込みました~♪
ってjoe500さんの赤チン撮ってなかった・・・スミマセン
カレーは美味しくてリーズナブルでしかも相変わらずナンがでっかいです(*^_^*)
その後4台で山道をランデブー走行してたどり着いたのが「しばちゃん」牧場です。
今はトレーラーハウスでのオシャレな雰囲気ですが・・・昔の建物が後ろの赤い屋根の場所なんですがひなびた感じが懐かしいです。
この古い看板のほうがなぜかしっくり来ますね(笑)
こちらの看板も慣れてしまえばいいのかもしれませんが・・・
さて「しばちゃんち」の放牧されたブラウンジャージー牛を見たり・・・
手に怪しいものを持って乳牛を撮る怪しげな二人を盗撮してみたり・・・
ロバと戯れてみたり・・・
河原で石投げをしたりして遊んだあとは・・・・
待ってました~♪
ご褒美のプリンソフトです!!
新鮮な牛乳で作られていて本当に美味しいんですよね(*^_^*)
ってなわけで楽しい1日を過ごすことができました~
ご一緒してくださった皆さんありがとうござました(^_^)v
Posted at 2016/02/07 21:43:55 | |
トラックバック(0) |
ミーティング | 日記