• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんいろのブログ一覧

2006年06月26日 イイね!

北陸グルメ自慢

北陸グルメ自慢どうもこんばんわ きんいろ です。今日はグルメ自慢です(笑)

先週、仕事で信越に出張がありまして、帰りはサボっ(笑)・・・休みをとって別ルートで帰りグルメ三昧して参りました。
石川に4年いたことがあるので、まずは金沢に行きました。

北陸でしか味わえないものを堪能するのが目的なので、寿司と岩魚・鮎などの川魚は外せません!
北陸地方をはじめとする魚の旨いところを経験すると、なま魚は他で食う気がしません。旨い店さえ知っていれば、北陸の回転寿司レベルで関西の高級店と十分タメ張れるでしょう。
しかも紹介するのは千円~2千円で食べられます☆

と言うワケで金沢にて、
まいもん寿司 ランチセット + あなごの食べ比べ
いわなの庵 焼魚(岩魚)定食 + 鮎のあらい
などを食して、福井でおみやげとして
越前三國湊屋 元祖 焼き鯖寿司
を購入して参りました。

特に②なんかは、地元民でもなかなか知らない、穴場中の穴場です。鮎のあらい(刺身)なんてはじめて食べました。
私のグルメ知識を総動員しただけあって、もうめちゃめちゃ旨いです!
連れも絶賛でした~
Posted at 2006/06/26 21:36:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月20日 イイね!

リアローターの取り外し & ブルー塗装

リアローターの取り外し & ブルー塗装会社休みで平日なのに、せっせとひとりでリアローターの作業を行いました。

以前、ローター交換のときや、フロントローターの塗装のときも、リアロータの取り外しを試みて、何度も挫折してきました。
難易度高いので、ローターのブルー塗装も周りをマスキングして取り付けたまま、やろうと思っていました。

ですが、今回は良いアイテムをパクっ・・・いや借りて来たので(笑) それを用いて取り外しを試みました。

アイテムや作業の詳細はこちら

いろいろトラブルはありましたが、なんとかローターの取り外しと、塗装を行うことが出来ました。
自己満足ですが、引き締まっていいですね~足元の青色☆ カッチョエエ☆

それにしても、道具が違うとこんなに作業が楽なもんかねぇ~
Posted at 2006/06/20 21:39:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月18日 イイね!

S401用ビル足に交換(リア)

S401用ビル足に交換(リア)まいどおおきに きんいろ です☆

今日はすごいイイ天気なので、先週に引き続きリアのS401のビル足に交換です。
フロント同様に、ボルトさえ外れれば交換作業はめちゃ簡単です。

トランク内の14ミリのボルト2つと、足側の19ミリのボルト1本だを外すだけです。トランク内のボルトは固着がないせいか緩すぎるくらです。問題は下側のボルトです。
炎天下で格闘すること2時間!ようやく「ガキン!!」とボルトが回りました。ふぃ~~

取り付けも簡単に終わりました。

しかし意外なところに問題が・・・それは・・・まっ赤かに・・・
詳細はこちら(笑)
Posted at 2006/06/18 19:01:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月16日 イイね!

今日はごきげん☆

今日はご機嫌です☆

クルマで走ってたら、ガキんちょに
「ママ~~ あれ!あれ!」
「すげえ カッコイイ!!!」
と叫ばれました。

ムフフと微笑むオレ(笑)
子供は素直でよろしいなぁ~
Posted at 2006/06/16 20:50:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月14日 イイね!

パーツ交換実施項目

こんばんわ きんいろ です。
春から、交換部品がめじろ押しです。
頭の整理のために、やったことと今後の予定を書いておきます。

すでに実施項済み
・バッテリー交換(瀕死 → オプティマレッド)
・マッキンオーディオ修理(重体 → ピックアップ交換と基板のはんだ付け)
・3連メーターのコード(断線 → 交換)
・トミーカイラバンパー補修 & 塗装(板金屋で)
・ブレーキパッド交換(すりきれて消滅 → SEI SS)
・ブレーキローター交換(偏磨耗とサビでぼろぼろ → ロッキード社スリット F & R) & 自家塗装(Fのみ))
・サスKIT交換(F)(ショック抜けまくり → S401用)

これからの予定
・ブレーキローター(R)自家塗装
・サスKIT交換(R)(S401用)
・トミーカイラバンパー再補修 & 塗装(自然に割れ、塗りムラのためクレーム)

・タイミングベルト、エアコン/パワステベルト、ウォーターポンプ交換
・エンジンマウント交換
・プラグ、プラグコード交換
・ターボパイプ交換
・ラジエターパイプ交換

こんなもんかな~
最後の5つの項目は、タイミングベルト交換と一緒に
どっかでサービスやってもらえんやろか?
誰かいい店おせ~てください。本気でおすすめ無いですか?
Posted at 2006/06/15 00:59:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

どうもよろしくお願いします。 ド派手!な きんいろ(マスタードマイカ) のレガシィB4(BE5)に乗っております。誰もが一回見ると覚えてくれて便利ですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
茨城 筑波の友人宅の前で死にかけていた にゃんこ です☆ 何の縁か…私に拾われ、死にか ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
どうもよろしくお願いします 「きんいろ」 です☆ ド派手!な きんいろ(マスタードマイ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation