
2006年夏・・水着のおねぃさん達が浜辺に登場したり花火大会が始まる今日この頃、
スキーしてきましたΣヽ(゚Д゚; )ノ エーッ!
この時季は当然ほとんどのスキー場はシーズンオフ、ただ山形県にある月山スキー場は今がシーズンなんです(12~3月は雪多すぎて営業できないらしい)。
なので、今の季節が営業中な少し奇特?!なスキー場。
山形までのみちのく&さくらんぼロード(勝手に命名)は高速使って片道5時間かかりました。インプのガソリンタンクも往路ですでに空っぽ ゜(゚´Д`゚)゜
道中から雨でしたが、インプレッサの性能を垣間見えたときもありました。
雨の中の高速走行でも、
すげぇ~安定感。
他の車に比べるとあまりロールしないし、感心しました。
そして、いざスキー場へ!!
天気予報どおり現場はあいにくの雨、あめ、アメ(´・ω・`)。
もちろん、雨ごときではあきらめません。
スキー場へはリフト降り場から登山しないと行けないので、スキーブーツ、板、ストック、さらにザックの装備で登山です。
登ること10分!!到着~
な、なんとそこには!!
夏でも成仏できないスキー&ボード信者達の亡霊が?!
巡礼してました・・・
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
心配していた雨ですが現場はなんと雲の中なんですね~、なので雨は小降りでした。悪天候の山は装備していかないとすぐにズブ濡れだし、天気が変わりやすいので山は本当にコワイです。
そんな2泊3日、帰りにお蕎麦と温泉に入ってきました。
ちなみに帰りの燃費はかなり良好でした。あとでレポしまーす♪
Posted at 2006/07/18 01:14:34 | |
トラックバック(0) |
スポーツ | 日記