1ヶ月前からリア付近から異音が聞こえるようになったので、インプを買った所で点検してもらいに行ってきました。
診てもらったところ、なぜかエンジンルームを開けて解説。
店員:「タービンとエキマニの間のジョントホースが中で割れてますねぇ」
オレ:「はぁ・・???」
店員:「後でターボの効きが悪くなるので早めに直した方がいいですよ」
オレ:「???」
店員:「一度エンジン取り出して取り付けるのでクルマ預かります。それと社外パーツと純正の見積もり出しておきますね」
オレ:「
リアの音は~??」
という、やり取りにより
別の問題が発覚しました。
(T∇T)
気づいていたけど、さほど問題とは思っていなかっただけにショック
前オーナーがエキマニを変えてたみたいで、タービンサポートパイプに
負荷がかかったらしいです。
良かった、よかった・・・
ィェィ♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ♪
違う~、そこじゃない~!!!
危うく帰されそうになったので、「どこに耳ついとんじゃ?!聞いてみろや!!」と言わんばかりに、担当者を乗せてドライブ~
オラオラッ!o( -_-)~=○☆)゚O゚)○☆)゚O゚)○☆)゚O゚)○☆)゚O゚)
担当者:「音鳴りませんね~」
オレ :「これが鳴るんだって!」
・・
・・・
・・・・
インプ:「
ボァ~、ボー」
オレ :「鳴ってますね、この音なんですよ。いつもはもっと大きいんだけど」
担当者:「???」
インプ:「
ボァ~、ボーーーーーーー」
担当者:「これですか?」
ようやくタイヤを外して点検、ブレンボキャリパーにしたため、ローターの内径とサイドブレーキシュー?!の径が合っていなかったようです。要は干渉していたみたい。
担当者:「こういうチューニングはあまりやらない方がいいですよ、後で悪いところが出てくるから」
なっ、なんとショッキングな一言。
|電柱|ヽ(_ _|||)))) おえぇぇぇ!!
気分が悪くなったので帰ってきました。
あっ、セキュリティーロックナットのアダプタが入ってない!!
担当者が入れ忘れたみたいです(怒)
まぁ、送ってくれるって言ってたからいいけど
Posted at 2007/03/21 19:43:11 | |
トラックバック(0) | 日記