• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月29日

「今日のマニアックカー vol.2」

「今日のマニアックカー vol.2」 定着するか分からない、今日のマニアックカーコーナー。
昨日に引き続いての更新です。

今日見かけたマニアックカー・・・
2度目の更新にして、早速この車が出ました。

「DAIHATSU BOON X4」です。

四駆ターボという、速い車の代名詞を背負った
現在唯一のピュアスポーツコンパクトハッチです。

って、ヘタな事言ったら怒られますね。
速い車って事もそうですが、何より「勝つ」車ですから。

競技ベース車両・・・
ダートレースで勝つために製作されたグレード。
いい意味でも悪い意味でも「こんな車一般販売していいの?」って車です。

1.3Lエンジンをベースに、936ccまでボアダウン。
それをハイプレッシャーターボで過給し、133PS/13.5Kgmのパワーを引き出す。
何とリッター当り142PS!

組み合わされるミッションは、5MT。
ただの5MTではなく・・・フルクロスミッション!
高回転型ターボと相まって・・・一度上がった回転を落とさず加速していく!

そのパワーを4駆・・・フロントLSDで路面に伝えます。
車重は1tを切っているので・・・その加速も想像できるでしょう。

コルトのライバル・・・と言う人もいますが、
全然別のジャンルの車と考えた方がいいでしょう。
でも、楽しさは通ずるものがありますね。

兄貴分のストーリアX4といい、僕のマニア心をくすぐる車です(笑)
ブログ一覧 | 今日のマニアックカー | 日記
Posted at 2008/09/29 20:18:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1451
よっさん63さん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

今週末、CLA35の 車検です^_^
京都 にぼっさんさん

なんか、混んでいたー
SELFSERVICEさん

某地域拠点病院で
パパンダさん

疫病・悪疫退散・疫病封じ祈願は『吉 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2008年9月29日 23:47
下りの峠だと置いていかれるんでしょうね
遊び車としては最高ランクじゃないでしょうか
コメントへの返答
2008年9月30日 20:41
下りの峠やミニサーキットじゃ置いていかれるでしょうね・・・

クロスミッションがエグ過ぎます!
本当、途切れなく加速してくので・・・

価値分かる人には最高の遊び車でしょうね♪VRは実用性が高すぎて楽しさをスポイルしている面もあるので・・・
2008年9月30日 8:34
ライバルになるには、せめて同排気量にする必要ありますね~。
ストレートはパワー差ありますから…
ジャンルも、オンロードとオフロードで違いますしね。

あれ?X4はあれでもロープレッシャーターボだったような気が…
コメントへの返答
2008年9月30日 20:42
乗り比べた感じ、トルクの差が大きいですね!これは排気量が響いてくるので・・・

ストと比べるとロープレッシャーですけど、充分ハイプレッシャーだと思いますよ。

プロフィール

「初ぞろ目」
何シテル?   10/13 19:30
復活への序章・・・ 新たな翼で今、飛び立つ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第2回 RS Meeting in TOYAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 07:50:28
2012 11 20-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/20 12:50:53
石川中央三菱さん 
カテゴリ:ディーラー
2012/04/10 22:16:45
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2014.9~ 現在の相棒。
シトロエン DS3 シトロエン DS3
半年間の片思いが実った、新たなパートナー。 展示車として半年間、任務を全うし・・・ 晴 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
22年5月29日納車。 H18年式・33000KM・ディープブルー・5MTの中古です。 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
H20年2月23日納車。 中々こまったちゃんな車。 でも安定性、トルク感は最高! 何よ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation