• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuki@TrueRedのブログ一覧

2007年08月08日 イイね!

やっつけ。

やっつけ。「やっつけ」

なんといい響きでしょう。

追い込まれてから、やるだけやって後は知らん。
自分を象徴する言葉です。

さて今日も仕事が終わってから作業開始。
もちろん、外は暗いです。。。

今回のメニューはミッションオイル交換。
交換頻度は7000KM強と普通の人と比べるとかなりのペースです。

この日の為に24mmコンビネーションレンチと
ローダウンジャッキ、そして虎の子のオイルを揃え万全の体制。

左前タイヤ緩めて~ジャッキアップして~馬かけて~
タイヤ外して~ドレンボルト外して~

うわ、予想外にオイル排出の勢いが激しい・・・
駐車場にお漏らししてしまいました。。。
初めに注ぎ口開けたからかな?

で、ここでまたしてもアクシデント発生。

ドレンボルトのガスケットがボロボロ・・・
もうこれで3度位使いまわしてるからなぁ。

止む無くオカンのタントカスタムで
某カー用品店に買いに行く。
しかし!現物が無いと用意できないとの事。

一度自宅に戻り、外したガスケットを持参しもう一度店へ。

すると今度は適合するガスケットが無いとの事。
ハァ?持ってこいって言ったのにそんな無責任回答・・・
しかもこれなら合いますよ~と言って渡されたのは
どう見ても形状的にガスケットの意味を成さないワッシャー。

もうここに来る事も無いだろう・・・
初めからディーラー行けばよかったかな・・・
(そういえばTE37履いたBOON-X4とその店ですれ違いました♪)


車動かせないのもイタイので、今回もガスケットを
使いまわす事に。
まぁちゃんと締めたから大丈夫だろう・・・。

後の作業はすんなり終了。
で、軽く試走。

ん~やっぱミッションオイルはELFだわ。
このニュルンって感触が最高だね。
TRXもよかったけど、SYNTESEE-FEⅡはもっといいわ♪
暫くはこれでいってみよう。

エンジンオイルも今はBPのSTRADA入れてるけど
MOBILで気になってたタベット音も消えていい感じ。

取り合えず今の所オイル類に不満はありません。
次はクーラントか?
Posted at 2007/08/08 22:57:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いぢり | 日記
2007年06月17日 イイね!

マイナーモディファイ?

今日は暇でした。
でも日差しが嫌だったので釣りには行かず、家でマッタリ。

夕方になってから始動。
今日のモディファイは・・・
・シフトランプ移設(ダッシュボード上→ステアリングカバー上)
・スパイラルケーブルのセンター出し
・クラッチスタートキャンセル

と、小ネタ揃いです。
まぁ、財布の中がカラなんでこれぐらいしか
出来ないってのが本音ですが・・・

給料日まで我慢、我慢・・・
Posted at 2007/06/17 21:43:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いぢり | 日記
2007年06月01日 イイね!

装着。

装着。一日更新をサボってしまいました(汗)
定時で終わっても疲れがあるとこんなもんです。。。

例の物が届いたので早速装着しました。

で、現在の仕様は・・・
・重ステ
・クイックフィール
・高感度
・好感触
・スポーティー&アグレッシブ

しかし・・・
・ステアリングセンターズレ(左10度)
・鳴らないホーン(アースしてない)

ホーンリングつけないと修正簡単なんだけどな~
でも、つけないとカッコワルイので仕方ないです。
早い所何とかしないと・・・

明日早起きして修正しようと思います。
Posted at 2007/06/01 22:19:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いぢり | 日記
2007年05月27日 イイね!

やり過ぎ注意?

やり過ぎ注意?今日は午前中先輩のアコードユーロ尺を洗車。
といっても、自分は見てただけですが・・・。

午後からは黄色帽子にてオカンの車の切れたブレーキランプ交換。
ついでに、1DIN用小物入れとSEFを購入。

帰ってきてからチャチャッと小物入れをセッティング。
そして、マイカーを洗車。

今回は前回のWAXを落とす意味でシャンプーに「キュキュット」を使用。
まぁ、大して落ちなかった訳で・・・

その後SEFを塗り塗り。

スゲェ!スゲェよコレ!
いつにも増してテカテカです。

今迄のオーセンティックプレミアムが「素直で明るいツヤ」
だったのに対し、このSEFは「いやらしい位のまばゆいツヤ」
になりました・・・。

お試し缶でも薄く伸びるので一年は使えそうです。

洗車もオーディオもそうですが、どんどん深みにはまります。。。

やり過ぎに注意ですね。


オーディオはリヤBOXスピーカーつけるか、
リヤスピーカー+サブウーファーか迷ってます。

リヤBOXなら、TS-X380でしょうし、
リヤスピーカー+サブウーファーでしたら、TS-F16+TS-WX11
ですかね~。

後、密かにヤフオクで車高調を狙ってたり・・・。
取り付けも安い所を見つけたので、そこでやってもらおうかと。

モノは見るからに美品なんですが、出品者が知識無いせいか
リヤ車高調整不可なのを、このショックがまるで車高調整不可のような
書き方を・・・。
こっちまで不安になります。

見るからに綺麗なので恐らく動くとは思うんですが・・・。


なんて給料の使い道を色々考えてます♪
この瞬間が一番楽しいですね~。
Posted at 2007/05/27 20:47:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いぢり | 日記
2007年05月15日 イイね!

疲れた・・・

疲れた・・・仕事疲れではありません。

仕事から帰ってきて、届いてたオーディオを
やっつけで装着したからです。

正直、仕事より疲れます・・・。

取り合えずなんとか装着できました。
もうやりたくないです。。。

でも七色に変わるイルミと、シャープな高音に
思わずニヤけてしまいました。

装着写真は明日にでも・・・。


<追記>
そういえば今日の帰り道、何故か1速に入らないアクシデントが!
一速ゲートの真ん中で止まる感じでそれ以上入らない!
ミッションブローか!?と焦りつつ2速発進で乗り切る・・・
で、慣れない事をするとエンスト(滝汗)

そのまま10分位一速に落ちない状態に陥りました。

家に近づくとさっきまでの状態が嘘のようにスコスコ。

何だったんだろうか・・・
ミッションブローの前兆な気がしてとっても怖いです・・・
Posted at 2007/05/15 21:31:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いぢり | 日記

プロフィール

「初ぞろ目」
何シテル?   10/13 19:30
復活への序章・・・ 新たな翼で今、飛び立つ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第2回 RS Meeting in TOYAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 07:50:28
2012 11 20-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/20 12:50:53
石川中央三菱さん 
カテゴリ:ディーラー
2012/04/10 22:16:45
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2014.9~ 現在の相棒。
シトロエン DS3 シトロエン DS3
半年間の片思いが実った、新たなパートナー。 展示車として半年間、任務を全うし・・・ 晴 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
22年5月29日納車。 H18年式・33000KM・ディープブルー・5MTの中古です。 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
H20年2月23日納車。 中々こまったちゃんな車。 でも安定性、トルク感は最高! 何よ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation