• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuki@TrueRedのブログ一覧

2007年06月16日 イイね!

あっけにとられて・・・

あっけにとられて・・・今朝河北潟に行ってきました。

釣りもプログラムに入ってますが、メインは「試走」。

知り合いに「横に乗る?」と誘っていただいたので
この度バスボートに乗る事ができました。

ま~、何といいますかあっけにとられました。

勿論楽しかったのですが、凄すぎて楽しいのを通り越して
ポカーンとしてました。

そりゃ水上をぬわわ㌔近くで走るのですから・・・
(正確なスピードは聞いてません)
車とはまた違った挙動で走るので全てが新鮮です。

大胆な旋回では、死を覚悟しました・・・(滝汗)

非日常を味わえて楽しかったです♪


え?釣果?
聞かないで・・・
河北はそんな甘く無いです。。。
Posted at 2007/06/16 19:20:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2007年06月09日 イイね!

1091・・・

最近更新が歯抜けです。
見てくれている方には本当申し訳無いと思いつつ、つい・・・

昨日も仕事になりませんでした。
というのも、例によって試験機のトラブル・・・

そして、自分の真横で始まるマグネシュウムの鋳造・・・
熱い・・・
煙たい・・・
臭い・・・

散々です。。。

そんな中でも、一応一通りデータは揃ったので
これからはデータ整理ですかね。
出先での仕事が終わったら終わったで、会社での仕事が待ってるのかと思うと
色々不安になります。。。

あいにく、上司も海外出張で不在なので
他の部署の方が、手の空いた僕に色々仕事を任せそうです。。。
それはそれで困りますけど。。。

まぁ次のステップの段取りも着々と進んでるようですし、
色々平行しながらやりますかね。
自分、不器用なんでこなせるか不安ですが・・・。


さて、昨晩仕事終了後に釣りに行ってきました。
結果から言うと、入れ食いです♪

1スポットから20匹近く釣れました。
サイズは40前後を中心に、明らかに40越えも数本釣れました。

満足♪と言いたい所ですけど、
それだけ入れ食いだと惰性で釣ってる感があるので何とも・・・

一匹の価値も低いですし、夜なので感動が薄いのもあります。
もっとデカイのも釣りたいですしね。。。


明日は河北潟で行われる清掃活動に参加したいと思います。
珍しくウチの部員も参加してくれるので嬉しいです♪
奉仕活動の素晴らしさを身をもって知ってもらえるといいですね~。
Posted at 2007/06/09 20:47:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2007年06月02日 イイね!

ヨロヨロハンドル。

ヨロヨロハンドル。今朝5時に目が覚めたので早速修正。

うん、いい感じ。
環状走ってもセンター取れてる。OK。
で、何にしたかというと・・・

「momo TUNER black φ35」です。

NSX-Rと同じ奴ですね。
(厳密に言うと違う奴で、こっちが後継モデルらしい)

momoレースだとベタで嫌なので、何かないかな~って探してると
こいつのデザインがいい感じだったのでこれにしました。
赤ステッチがやる気にさせます。

ハンドル一つで内装の雰囲気も相当変わりますね。
運転席がコックピット(同じだが)になった感じ。
径が小さくなったので乗り降りもし易いし♪


で、交換完了して朝風呂入ってから遅い出撃。
7時から出発って何てギャンブル・・・

一人ぼっちで能登方面の池へ・・・
先ずは知り合いに教えてもらった池から。

取り合えずインレット撃ったり、フロッグ投げたりして
バイトはあったものの、乗らない・・・
何とかスピナベで35を一本釣るも、後が続かない・・・

って事でいつもの池へ移動。

スピナベで45、テキサスで40×2を釣る事ができました。

帰り道は眠くて眠くてヨロヨロ・・・
ストX4とすれ違って、あ~X4だ~と微笑むと睡魔も絶頂に。
duet君が一瞬変な挙動をしました(滝汗)

事故らなくてよかったです。。。


帰ってきてから速攻で爆睡。
で、起きてから黄色帽子でオイル交換。

今回もmobil-1の5w-40です。
だって安いもん・・・(4500円)

でも交換したてなのにタベット音大きく無いかい?
前もそうだったな・・・
愛称悪いのかな・・・

何かいいオイルないですかね?
次は静かになると評判のelf arezzでも入れようかな。


明日はどーしましょう?
午前中管理釣り場→午後からイオックスでジムカーナ観戦か?
ハードスケジュールだな・・・
Posted at 2007/06/02 20:43:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2007年05月11日 イイね!

夜釣り。

明日は出張です。
といっても、行き先が富山県中新川郡立山町・・・

あれ?
ウチの実家と住所同じだ・・・。
出張ってより里帰りです。
まぁあそこには帰りたくないけど・・・。

って事で見学を頑張ってきます(笑)


明日は釣りいけないので今晩釣りに行ってきました。
結果はロッククローのテキサスリグで45、40×2、40あるかないかの4匹でした。

寒かったので水面系には渋かったのですが、底物でじっくり狙うと喰ってくれました。
久々の夜釣りに満足です(笑)

写真は・・・携帯がポンコツで撮れませんでした(泣)


あ~水温計ですが一瞬97℃越えてヒヤヒヤしました。
まぁファンは回らなかったのでまだまだ大丈夫なんでしょうが。
大体82℃で暖気終わってアイドリング安定しますね。
82~88℃位がパワー出てる感じします。

で、よく言われるのが「カプラーオンって正確じゃない」って事。
確かに、精度は悪いかもしれません。

でもよ~く考えてください。
その悪い値も、ECUが拾ってるなら・・・
それが最も正確な値になるんじゃないでしょうか?
ECUは、その情報を元にマッピングを変えているのですから。
Posted at 2007/05/11 23:57:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2007年05月06日 イイね!

GW最終日。

今日はGWという3連休の最終日です。
天気は雨なので文句無く管理釣り場に出かけました。

ここは最近リニューアルして、今回がリニューアル後初めての釣りだったのですが
中々楽しめました。
不満といえば、サイズが出ない事と水面系に出なかった事ですかね。。。

リニューアル前は濁りが無く魚を目視する事ができたんですが、
今回は濁りが入っており、魚を目視するのは難しかったです。

取り合えずどんなルアーでも釣れる事は釣れるんですが、
魚を飽きさせないようこまめにローテーションする事が釣り続けるミソでした。

先日購入したNEWロッドでも散々釣る事ができました。
投げやすさと乗りは確かにいいのですが、抵抗のあるルアーの使用感と
安心感がイマイチでした。
これを使い続けるか、長く硬い物に入れ替えるか考え物です。
もう少し検討の余地がありそうです。


昨晩は使わなくなった竿を色々とオークションに出しました。
色々と思い出が詰まった竿だけに残念ですが、
資金調達の為にドナドナしてもらいます。

で、その収入を見通してネットでパーツを注文しました。
前から言ってるアレです。(←この言い回し好きだな~)

先日までメーカーサイトでネット先行発売をやってて、特価だったのですが
もう期間が終わってしまい楽天で買おうと思っていました。

しかし、みんカラのレビュー見てたら先行発売サイトのURLが載ってて
そこをクリックしたら、まだ特価で注文できました(爆)

本当に購入できるか不安ですが・・・(滝汗)
Posted at 2007/05/06 14:49:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「初ぞろ目」
何シテル?   10/13 19:30
復活への序章・・・ 新たな翼で今、飛び立つ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第2回 RS Meeting in TOYAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 07:50:28
2012 11 20-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/20 12:50:53
石川中央三菱さん 
カテゴリ:ディーラー
2012/04/10 22:16:45
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2014.9~ 現在の相棒。
シトロエン DS3 シトロエン DS3
半年間の片思いが実った、新たなパートナー。 展示車として半年間、任務を全うし・・・ 晴 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
22年5月29日納車。 H18年式・33000KM・ディープブルー・5MTの中古です。 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
H20年2月23日納車。 中々こまったちゃんな車。 でも安定性、トルク感は最高! 何よ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation