暗闇走り抜ける~♪
さて、9月も最終日です。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は下降まっしぐらです。
九月から立ち上がれ!ガンダム的な・・・
ちなみにWジェネレーションです(謎)
さて、いきます。
・8/28
仕事で有り得ないミス連発。
現場からの信用ガタ落ちです。
口だけじゃだめですね。
何か言うなら、裏付け・根拠が無いと・・・
後でそうだったと行っても、信用取り戻すのは簡単じゃないです。。。
仕事帰りに一年点検にD-ラーへ預けてきました。
代車は、スペーシア☆

でかい、快適、良く走る!
アイドリングストップ・エネチャージ
こりゃタント超えたね!(家族がタント持ちです)
無事に点検終えるだろうか、内心、ヒヤヒヤです。。。
・8/29
この日も出勤日。
仕事終わって、スイフトの引き取りへ~。
無事に終わったそうで、何より・・・ホッ。
しかしながら、スタッフさんがメンテナンスパック加入済みと勘違いをし、
オイル交換・フィルター交換までやってくれました。
嬉しいのやら、悲しいのやら・・・あぁ、GULFオイルがが。。。
ビンビンだったエンジンフィールがもさーです。
うーん、フラッシングと考え、暫くしたら替えようか。。。
帰宅後、町内の夏祭りへ・・・

ビールやらポテトフライやらフランクフルトやらイカ焼きや・・・
後があるので、セーブセーブ・・・
それなりで切り上げ、翌日に備え、作業開始。。。
酔っぱらいながらも、作業を終えました。
念願叶ってニヤけっぱなしです♪
・8/30
某みん友氏(隊長・石屋さん)との約束もあり、
久々にコペンオフ会に顔出しに行ってきました←3年ぶり
あいにくの雨・・・
雨天中止とは書いてないが、果たして、人来てるのだろうか・・・
恐る恐る、集合場所に行くと、隊長が待っていました。(AM7:00)
夜勤明けなのに、お疲れ様です(汗)
程なくして、ぞろぞろぞろと・・・

現行、コペンローブが居ると感慨深いです。
新鮮というか、これもコペンなんだな~と。
そこから、第二チェックポイントへ移動~☆
フルウエットでヒヤリとする事もあり・・・(滝汗)
前を走るコペンの連隊、見慣れた風景、懐かしいです。。。
第二チェックポイントへ到着。
そして、ゆうこぺ君をそそのかし、我がスイフトへ(笑)
その後、ゆうこぺ君のesseに乗ったり、MAXXAM隊長のコペンに乗ったり・・・
コペンに乗ると、懐かしさ満載です。←3年ぶりですから。
MAXXAM隊長にはスイフトにも乗って頂きました。
高評価を頂き、何よりです。
僕のはちょっと、ちょーっとだけ、普通じゃないですけど、総額で言うとお
値打ちでこの仕様にできるので、イマドキのスポーツK乗り出しのお値段とトントンです。
いかがでしょうか(笑)
ご厚意で、トシツネさんのローブを試乗させて頂きました。乗った瞬間、
「!!」
これが現行コペンなのかっ!そして、自分のコペンがフラッシュバック・・・
頬が緩みっぱなしでした♪♪
雨のなか、駄弁り、試乗で時間も押したので第三チェックポイントへ。

更にコペン増えてる~
スイフト、でけぇ~
この後、スーパー林道改めホワイトロードに行く予定でしたが、雨も止まないので
今日はここで解散となりました(PM0:00頃)
時間が合えば、また行こうと思います♪
帰りに、家の近くで・・・
旨辛ラーメン@岩本屋

めちゃんこ辛いです。
素人には、おススメできません。
ごはんおじや、やりましたよ。スープにDIVEしたけど、逆にすべきでした・・・(滝汗)
・8/31
この日は土曜出勤の代休でした。
何しようかな~何しようかな~と思ってグダグダしてると、あら、もうお昼・・・
取りあえず動こう、と思い、昨日とは逆方向へ・・・
思い立ったら即行動がモットーですが、計画性などあるはずもなく・・・
昼飯難民突入です・・。
何の気に、通りすがった所で・・・

チャーシューメン@元気屋

3時で、空腹だったせいか、大変美味しく感じました。
それから・・・更に突き進み・・・

こんな所へ。
おNEWパーツ見えるかな・・・(謎)
初訪問でしたが、いいコースです。
タイヤがすり減る路面&ヘアピンの連続です(滝汗)
フルバンプでインナーする=3
もっと足硬い方がいいんだろうなあと思いながらも、硬いとギャップで跳ねるなとか考えます。
スイフトは下りが楽しいですね☆
帰りにひとっ風呂浴びて、帰宅しました。
明日から9月ですね。
慎重に、一歩一歩、前進していきましょう。
Posted at 2015/08/31 19:40:40 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記