• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuki@TrueRedのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

1月最終日 ~2月はどうなる?~

皆さん、こんばんは。

ピンチをチャンスに変えると意気込んでいましたが、
早々、出鼻をくじかれました・・・。
益々、深みに堕ちました。。。

ただ、自分なりに、一歩踏み出したのは評価して欲しいと思います。
今後は何もないでしょう。多分。

さて、気を取り直しましょう。


試験も終わり、回答が公開されたので、早速自己採点してみました。
この試験というのは、12月に開催された実技+先日開催された学科+ペーパー実技の
評価で、合否が決まります。
実技は技能実技試験で40点、ペーパー実技試験で60点のウエイト。
学科は単体100点のウエイトがあります。
どちらを落としても、合格にはなりません。

で、採点結果ですが・・・
正直、微妙です。

学科は難なく合格。(去年は学科も落ちていましたが)
ペーパー実技は、4割の出来・・・。
技能実技で、どれだけ取れてるかで合否が決まりそうです。
こればっかりは答案とかないんで祈るしかないです。。。

発表は3/11。まぁ、落ちてるだろうからあまり気にせず過ごします。


ではお約束のグルメの方を・・・
といっても、あんまり出歩いていませんが。


炒飯+餃子+唐揚げセット@大阪王将

たまに行ってみようと思って入りました。
コスパイマイチです。。。
ただ、種類は多いので他のメニューはどうかな?


上カルビ@ホルモン光

中々いい上カルビでしたよ。
中落ちタンもいい感じでした。
看板メニューのホソは食べ過ぎ注意です(汗)


担々麺+ミニ炒飯+唐揚げセット@麺餃王

やはりコスパはここが一番です。
炒飯が旨い!唐揚げも、隠し味にカレー粉が入っているのかな?旨いんです。
このセットで880円なんて凄いでしょう。
お昼に食べましたが、夜ごはん食べれません・・・。


あ、後、昨日金沢輸入車ショーにも行ってきました。
これといって・・・でした。
富山の方が面白そうな感じがします。

駐車場見てる方が楽しいですね(笑)i8とか普通に停まってました(汗)

今日は久々に洗車しました。
1ヶ月ぶりでしょうか。
洗車して即、雨がちらついてきたのは嫌がらせでしょうか・・・。
いや、雨が降る前に洗車できたと、プラスに考えます。

さて明日から2月。
暖かくなってきましたが、まだまだ寒いです。
しっかり着て、お仕事頑張りましょう。
Posted at 2016/01/31 19:07:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年01月24日 イイね!

終わりました(追記アリ)

皆様、こんばんは。

ようやく、資格の試験が終わりました。

やっと一息つくことができます。
結果発表は3/11です。
感触は4割です。どうなることやら・・・

では年末からの事を整理していきます。

1/1
初詣後、小矢部アウトレットに並んでみました。
ここでの初売りは初なのですが、凄い人です・・・
並んだのにお目当ての福袋は買えませんでした(泣)

悔しいので、回転が遅い他店舗に移動。
しかしここでも売り切れ・・・
ついてないぜ。
釣具屋で、ガラポン福引して、その場で40%オフ当たったけど、
そんな時に限って小物しか買ってないぜ・・・

1/2
初ラーです。

チャーシューメン@六七屋

その後釣りに行ったけど、爆風で釣りにならず・・・

1/3
初カレーです。

能登豚カツカレー@ゴールドカレー

1/4
仕事始め。
ここから、怒涛の勉強の日々が始まる・・・
一日アベレージ2時間、多い日(週末)で6~7時間。。。
毎日コメダorビリオン行ってました。
チケット2刷使い切ったぜ(汗)

1/8
初第七。

ホワイト餃子@第七餃子

8時に行ったけど、すんなり座れて拍子抜け(笑)

からの・・・

初秋吉。
まさかのハシゴ・・・

1/10
レアアイテムをゲットしました。

巷で話題の「滑らない消しゴム」
ゲン担ぎです(爆)
激レアらしいですが、こそっと3つ出してもらいました。
受験生の親御さんに1個づつあげました。

夜はまたまた・・・


1/14
仕事後に・・・

プチラーメン@マキシマムザラーメン極

もうしばらくラーメンはいいです。。。

1/15
社外の仕事付き合いのある方々と新年会でした。

行道で・・・

もう、言わなくても分かるよね?
ステルスマーケティングだからね。

そして、宴会。


衝撃の事実を知ったり、夜中二時まで飲み明かしたり・・・

1/16
午前中、会社でお仕事・・・。
二日酔いフルスロットル。。。

1/17
懲りずに・・・

煮干しとんこつラーメン@福座

間違いなく石川県を代表する一杯です。
かきみそラーメンも気になったけど、ここはオーソドックスに。
でも、自分は豚そばが好きです。

ちょいと勉強して、気分転換に小矢部アウトレットへ。
文具(謎)を買ってきました。

1/19
出張前で日付変わる直前まで仕事・・・

1/20
神奈川出張でした。

そして・・・

切手のない手紙。。。
中身は、何でしょうね(滝汗)

1/22
社外での発表大会の運営やってました。

1/23
一日中お勉強。

朝は、プレミアムなモーニング。

1/24
とうとう、試験の日です。。。

12月にあった実技+今日の学科+今日のペーパー実技と、3種類の試験の総合評価で
合否が決まります。
実際、どれもイマイチ、いや、イマニ位で合格する気がしません。
でも、絶対合格したい!という気持ちだけは持って臨みました。


気持ちの、表れです。。。

とりあえず試験が終わったので、自分へのご褒美だけは、ちゃっかり準備していました。

通称「3号機」。
1号機、2号機の紹介は、そのうち・・・

とりあえず一息つきました。
勉強のため、おろそかにしていた業務を、来週からは消化していかなければなりません。
やりきれるか俺・・・

そして、切手のない手紙も渡せず仕舞。
どうなることやら・・・。
「鉄は熱いうちに打て」というが、冷え切っているぜ・・・。

to be continued・・・
Posted at 2016/01/24 19:10:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年01月18日 イイね!

Stance of Resistance 第2章 プロローグ・・・

皆さん、こんばんは。

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。

一月も中旬となりました。
現在、資格の勉強でバタバタしております。
今週末が試験なので、それまでは、ゆっくりできる時間も無いです・・・。

と言ってもブラブラしている事もあるので、
落ち着いたらまとめてUPしたいと思っています。

今年も、どうぞ宜しくお願いします。


↓以下スルー↓

さて、ブログタイトルですが・・・
約1年前に、掲げた、自分自身のモットーです。
しかしながら、この一年、ずっとくすぶっていました・・・。


そして、1月15日、最大のピンチが訪れた。

それは去る事3か月前の出来事・・・。
某飲み会で・・・記憶を無くしていた時の事・・・。

3ヶ月経った今、ようやく、自分が何をしていたかを、
知ってしまった。。。。
知らされてしまった・・・。

もう、勉強どころではないです。
しかし、周りには周知の事実。

一人、凹む自分・・・。


さて、ここからどうする。
ピンチをチャンスに変える力があれば・・・。

Stance of Resistance 第二章 へ・・・。
Posted at 2016/01/18 23:32:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「初ぞろ目」
何シテル?   10/13 19:30
復活への序章・・・ 新たな翼で今、飛び立つ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第2回 RS Meeting in TOYAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 07:50:28
2012 11 20-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/20 12:50:53
石川中央三菱さん 
カテゴリ:ディーラー
2012/04/10 22:16:45
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2014.9~ 現在の相棒。
シトロエン DS3 シトロエン DS3
半年間の片思いが実った、新たなパートナー。 展示車として半年間、任務を全うし・・・ 晴 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
22年5月29日納車。 H18年式・33000KM・ディープブルー・5MTの中古です。 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
H20年2月23日納車。 中々こまったちゃんな車。 でも安定性、トルク感は最高! 何よ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation