• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TedTedのブログ一覧

2014年12月06日 イイね!

つじ半 日本橋駅

2014年11月30日、19時頃、つじ半で、夕食しました。ランチも、ずっと同じ値段です。メニューは、ぜいたく丼のみです。写真は、ぜいたく丼 梅(990円)です。松、竹などもあります。丼には、たくさん具材が入っていて、いろいろな味と食感が楽しめて、美味しいです。また、小鉢ででてきた刺身のたれも気に入りました。そして、どんぶりを全て食べ終わってから、ごはん追加で、しるを、かけてくれます。その上に、残しておいた刺身をのせて頂きました。だしが、非常においしいです。本当にぜいたくな、だし汁です。

つじ半
住所:東京都中央区日本橋3-1-15 久栄ビル 1F(つじ半地図

電話:03-6262-0823
営業:11時~14時40分頃
    17時~21時


ごはんに、汁をかけてもらいました。


Posted at 2014/12/06 20:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味!日記 | グルメ/料理
2014年09月29日 イイね!

フレンチレストラン シャルメ(CHARMER)  吉川駅

フレンチレストラン シャルメ(CHARMER)で、ランチしました。写真は、ワンプレートランチ(1080円、パン・デザート付き)です。ランチプレートは、肉料理と魚料理のどちらかを選べます。。毎回、手間が掛かった手作りデザート!!いつでも手を抜かない、そのつど思考を凝らした美味な料理が出てきます。フランスで修行したシェフの味は、日本の食材を使い、リーズナブルな値段で、お勧めです。

フレンチレストラン シャルメ
住所:吉川市保1-4-13(フレンチレストラン シャルメ地図
電話:048-984-3157
営業:11時半~23時半
ランチ  11時半~14時半
ディナー 17時~23時半
(ラストオーダー 22時半)
定休日: 毎週水曜日、第一火曜日


プレートランチ(肉料理選択)


プレートランチ(魚料理選択)


手作りデザート
(パイナップルとヨーグルトのアイス、フランボアーズのソース、ココナッツのパンナコッタ)


店内


お店
Posted at 2014/09/29 19:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味!日記 | グルメ/料理
2014年09月21日 イイね!

ライステラスカフェ ブラウンズフィールド

2014年9月20日、ライステラスカフェ ブラウンズフィールド(Browns Field )で、ランチしました。

引っ越してしまって遠くなり、久しぶりにライステラスカフェで、ランチしました。(本日走行220キロ)

マクロビオティック料理の本も出している中島デコさんと旦那のブラウンさんが運営しているマクロビオティック料理のお店です。

いつ行っても癒される空間です。

写真は、週替わりランチプレート(1200円)です。

できる限りお店の人たちで作った、合鴨米や無農薬の野菜や調味料、地元で採れた旬の野菜が、とても美味しいです。

味噌やしょうゆまで、作っているので、すごいと思いますし、だからこそ、おいしいのです。

マクロビオティック料理は、肉、魚、卵や乳製品を使っていないですが、普段食べる味とちょっと違い、珍しく美味しく楽しいです。

食べ終わったら、各自で、お皿をテーブルにある布切れでふき取ります。
下水を汚さないよう協力してあげてください。

金土日曜日に営業していて、毎週、ランチメニューが変わります。

最新の週替わりプレートランチメニューは、ライステラスカフェfece bookで見れます。チェックしてからお出かけしてみては!?

自然いっぱいで、ゆったりと時間が流れています。癒されます。



ライステラス
住所:千葉県いすみ市岬町桑田1501-1 (ライステラス地図
営業11時~17時 金曜日・土曜日・日曜日および祝日のみ営業


週替わりランチプレート


メニュー


カフェ


トイレ


カフェ敷地内で無農薬お米作ってます。








Posted at 2014/09/21 06:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味!日記 | グルメ/料理
2014年09月19日 イイね!

いちじくと種無しぶどうの手作りケーキ

きのう、母の誕生日で、ケーキを作りました。

飾りは、イチジクと種無しぶどうです。

スポンジは、シフォンケーキです。

型は、真ん中があいてない多角形のケーキ型を使用しました。

ケーキを作り始めたのは、大学生のときです。

普段、ケーキは妹が作ってましたが、一緒に作ろうと、私に、作り方を教えながら、いちごのスポンジケーキを作ったのが初めてでした。

そのとき、妹がすごくほめてくれて、とてもうれしかったのを覚えています。

不器用な私でも、うまく出来たので、ケーキやソフトクリームなど甘い物が大好きな私は、それから、ケーキ作りが好きになり、ケーキを作るようになりました。

知り合いからもらったシフォンケーキがおいしかったのがきっかけで、シフォンケーキを自分で作るようになりました。

悪かった点を反省し、こうすればもっと良いかもと、少しづつ、毎回、改良を重ねてます。

初めから変えてないのは、コーンスターチやベーキングパウダーなどは使わないで、卵の力だけで、膨らましますことです。

イチジクと種無しぶどうのケーキ




Posted at 2014/09/19 11:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味!日記 | グルメ/料理
2014年09月08日 イイね!

カフェ コルソマルケ38 

カフェ コルソマルケ38で、ランチしました。

イタリアンクラッシックカーのレストア工房「ピットーレはやし」に併設するバール(イタリアンカフェ)です。

店名「コルソマルケ38」は1950年代から70年代初頭にかけ、ヨーロッパのレースシーンで活躍した自動車メーカー「アバルト」の本社住所に由来するそうです。

写真は、パルマ生ハムのクリームソースタリオリーニ(1230円)と、ほうれん草を練りこんだ生パスタ(1230円)です。

どちらも、生パスタで、サラダ付きです。

ドリンクは、カプチーノ(410円)とアイスエスプレッソ(510円)です。

FIATチョコ(140円)も食べました。FIATチョコは、何種類かあります。


カフェ コルソマルケ38
住所:静岡県三島市塚原新田498-2(カフェ コルソマルケ38地図
電話:055-973-3341
営業: 12時~21時
    水曜定休日


パルマ生ハムのクリームソースタリオリーニ


えびとほうれん草の生パスタ


サラダ


カプチーノ


アイスエスプレッソ


フィアットチョコレート


店内でフィアットチョコレート販売してます!!




店内


店入り口


併設するピットーレはやし






Posted at 2014/09/08 17:29:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味!日記 | グルメ/料理

プロフィール

「ショックアブソーバー交換 http://cvw.jp/b/2028885/42715142/
何シテル?   04/10 13:07
TedTedです。ランチとソフトクリームを食べに行くのが好きです。 2001年7月12日から、イタリア語で数字の500という意味の、チンクエチェント(イタリア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ラトリエ・デ・サンス(L' ATELIER DES SENS)  
カテゴリ:長野県安曇野市
2014/07/03 18:13:25
 
安曇野時間 
カテゴリ:長野県安曇野市
2014/07/03 05:09:47
 
安曇野 Cafe Hana  
カテゴリ:長野県安曇野市
2014/07/03 05:06:20
 

愛車一覧

フィアット その他 フィアット その他
フィアット CINQUECENTO SPORTING 1108CC に乗っています。97 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
初年度登録1983年(昭和58年)のワンオーナー車・ダンプ改造車を、2001年(平成13 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation