• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆syota☆のブログ一覧

2017年02月05日 イイね!

新年のご挨拶と年末年始は・・・

新年あけてから結構経ちますがあけましておめでとうございます(^o^)

今年もいつもあちこちウロウロしてる自分ですがよろしくお願いします( `・∀・´)ノ

年明け早々忙しくみんカラ徘徊は出来てもブログをなかなか書く時間が無く合間合間で書いてたので投稿がかなり遅くなりました("_ _)人

年末年始はまた関西に遊びに行ってきました(*^^)v

しかも四国経由でオール車中泊・・・(;・∀・)

何故かと言うと・・・

行くのを最終的に決めたのは出発する2日前、行って帰ってくるまで雪が降らないのが条件だったのとホテルが空いてないかもしれなかったから(汗)


なのでいつもみたいに弾丸ツアーではなく時間に余裕があったので1日は四国で松山の道後温泉に入る、香川で讃岐うどんと金比羅山にお参りするの3つのどれかは楽しんで2日は京都であけおめオフに参加し3日の昼から夜までに鹿児島に帰り着くプランで計画しました(^o^)

12月31日
日中に最後の洗車とワックスがけ




夜に同級生と晩ご飯を食べに行って夜の9時頃出発💨

大分の佐賀関港までひたすら下道を走ってたら宮崎で偶然カミッコロ君とすれ違いました(*^^)v
多分今年最後の走り納めだったのでしょうか( ゚ω゚)・;'.、

途中道の駅で仮眠とりながら走っていって無事に朝の6時半に佐賀関港に到着( ´_` )





7時発のフェリー乗船手続きをしていざ乗船─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

しばらく九州とはお別れです(´・ε・̥ˋ๑)





乗船時間は1時間程あったので少し寝ようと思いましたが思いの外船が揺れて寝れなかった💦

8時頃の愛媛県の三崎港に到着(*^^)v
初の四国上陸!

少し走ったら…トシさん発見Σ(,,ºΔº,,*)
そして今年初のプチオフ





年末から四国に里帰りしてたのは知ってましたがまさか会えるとは思ってなかったので嬉しかったです(≧∇≦)

1時間位話をしてから再び出発💨
トシさんに松山方面に行く道まで教えてもらうためにしばらく後を走り




そしてお別れししばらく走っていき




眺めのいい道の駅で休憩( -ω-)y─┛~~~~~




知らないうちに寝ちゃって昼過ぎに出発して2時頃松山の道後温泉に着きましたが…

無茶苦茶混雑してる上に駐車場が全然空いてない(泣)
温泉街だからたくさん駐車場があるつもりでいましたが考えが甘くなく泣く諦め今度はうどん目当てに香川県の丸亀を目指しました💨

下道をひたすら走って途中新居浜のオートバックスでナビ代わりに使ってるタブレット固定の為にタブレットホルダー購入し取付⤴



松山から3時間半かかってようやく香川県の丸亀に着いたのはよかったけど元旦だからが開いているうどん屋さんが無い∑(✘Д✘๑ )

あちこちウロウロ走ってようやくうどん屋さんを発見(・∀・)✧
寒くてかなり腹ぺこだったのでかけうどん(麺3玉)と竹輪天とかぼちゃ天を注文(´・ ∀ ・`)
このボリュームで600円で済むというコスパの良さ(*´д`*)


さすが本場の讃岐うどん(*^^)v
麺のコシがあり歯応えがあって凄い美味しかったです(≧∇≦)



しばらく休憩して瀬戸大橋を真下から見ようと思いたち走り出し💨



夜の瀬戸大橋(*^^)vいつか渡らねば( ̄ー ̄)




瀬戸大橋から二時間ほど走ってようやく鳴門まで着きそこから高速に乗って淡路島南PAで一晩ぐっすり休みました(´*ω*`)

1月2日

淡路島南PAからスタート!
朝の5時半に起きて淡路島を抜けて最初のインターで降りて下道で京都まで走るつもりが2時間寝坊した為に京都まで高速で走ることに^^;





二時間ほど高速を走ってあけおめオフの会場のMKボウルに到着(*゚▽゚)ノ

あけおめオフには



左からmasapuffyさん、冬桜さん、のほほんさん。



鱈|ω・`)さん。

紫☆彡さんは諸事情により徒歩での参加になりました^^;

皆でボーリングしました(o゚▽゚)




久しぶりにボーリングしましたが意外と体力を使った気が^^;←単に疲労が蓄積していただけ…

ボーリングのあとはバイキングでお食事をしてから~



みんなで歩いて世界文化遺産の上賀茂神社に初詣に(((╭( ・ㅂ・)╯






お参りをしたあとお馬みくじをひいてみました(*^^)v



末吉でした^^;
いろいろ書いてありましたが去年と同じように過ごせば問題ないとのこと(笑)

神社にお馬さんがいたΣ(,,ºΔº,,*)


14時にあけおめオフが早めに終わりましたが鹿児島に帰るにも高速はかなりの渋滞だったので下道走って山越えして渋滞回避する事に💨3時間ほど走って加古川辺りまで走ったら岡山のみん友さんに時間があえば会えないかなっと思い連絡したところ大丈夫とのことだったので加古川から高速に乗って岡山に向いました💨
2時間走って待ち合わせ場所に到着(*゚▽゚)ノ




地元岡山のそあらさんとさとしくんだけかと思っていたら…
なんとこっち方面に遊びに来ていたぱしさんとにしけんさんまで来てくれました( *ºΔº*)!!

ぱしさんとは11月にあった車楽まつり九州でお会いしましたが自分はスタッフでいろいろやっててなかなか話せずじまいでした(;´∀`)

しばらく外で語ってからジョイフルに移動して車の話やらいろいろ話してたらあっという間に時間が過ぎて23時に再び出発💨
二時間おきに休憩をとりながら走って岡山から6時間走って関門橋を超えて2日ぶりに九州に帰ってきました(›´Δ`‹ )




このまま走り続ける予定が急に疲労感が増してきてヤバイと思いSAで4時間程仮眠して自宅に帰り着いたのは昼過ぎになりました^^;

この4日間での走行距離は…


1700キロ以上になりました^^;
感覚的には四国が長く感じたくらいであまり走ったなって感じがしませんでしたね(笑)四国以外は何度も走った事があるからだと思いますが( ¯―¯٥)

新年早々お忙しい中自分の為に時間を割いて頂いて遊んでくれた皆さんありがとうございます<(_ _*)>

またどこかのオフでお会いできるのを楽しみにしています(^O^)/

てはまた(*´▽`*)ノ))
Posted at 2017/02/05 12:28:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2016年12月31日 イイね!

今年一年お世話になりました。

早いものであと僅かで2016年も終わります(^^)

簡単に振り返ってみると・・・

1月 正月に初の関西上陸!あけおめオフ2015に参加。

3月 人生初の転職、車楽関西オフに参加。

4月 エンジョイホンダに行って様々なホンダ車の魅力にどっぷり浸かる(笑)

5月 憧れてた角島に行った、N-WGN Aピラーとフロントドア作り直し。

6月 ハイレベルなカーオーディオコンテスト「ヨーロピアンカーオーディオサウンドコンテスト」に参加。

7月 ひろしさんの地元であった長門弄りオフに参加。

9月 車楽九州メンバーとのボーリングオフと岡山Nシリーズオフ。無限ショック装着。

10月 九州N-WGNカスタムクラブ佐賀オフと広島プチオフ。憧れてたRECAROシート導入。

11月 車楽まつりin九州。

12月 佐賀オーディオ弄りオフ。


とほぼ毎月のようにあちこちのオフに参加する始末・・・(;・∀・)
来年も仕事の都合や時間が許す限り頻繁にオフに参加すると思います(^O^;)

走行距離はこの1年間で約3万キロ程走り現在86000キロですが来年8月の車検には100000キロを超えそうです(;・∀・)

人見知りな自分ですが来年も遊んでくださいね(^^)
では皆さんよいお年を(^_^)/~




自分は今夜遅くから長い旅に出ます・・・



四国経由で京都まで・・・(;・∀・) 
急ぎ旅ではないので道中でプチオフもOKです。


ではまた(^.^)/~~~
Posted at 2016/12/31 18:34:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2016年10月06日 イイね!

距離感について。

ここ1年前くらいからいろんなみん友さんに・・・

「走りすぎ」 「距離感がおかしい」 

などと言われることがあるので(笑)

何故そこまで走れるのか理屈を説明しようかと思います(゚∀゚)

職場は往復13キロで月の出勤日数は25~26日なので通勤だけの走行距離は300キロ前後

※走れる距離は基本的に翌日仕事と仮定して自宅に着くのが日付が変わる前に帰る前提になると

1 九州管内~日帰り余裕(往復500~600キロ)
2 山口、広島~ギリギリ日帰り(往復700~1100キロ)
3 岡山~超弾丸日帰り(往復1400キロくらい)
4 兵庫、島根から先~日帰り不可(往復1500キロ以上)

※走るルートについて

1 九州管内~行き下道、帰りは時間次第で一部下道かオール高速
2 山口、広島~行き下道、帰りオール高速
3 岡山から先~往復高速

※交通費は考えたことはないのか?

それをいちいち気にしてたら行きたいオフ会にも行けなくて後悔するのは嫌なので日頃の金銭管理で出来るだけお金を使わないようにしていますし道中の運転も燃費重視でのんびり走ったりしてます(^O^;)

※何故そんなにも走ってまで行くの?

会いたい人がいるから会いに行く。」 「楽しい仲間と楽しい時間を過ごしたい。」 たったそれだけ・・・

だから距離がどうとか時間がとか交通費がとか考えてないです(^O^;)行かないで後悔するなら無理してでも行って楽しい時間を過ごしたほうがマシですしね(*´∀`*)

※年内の遠征予定
10月 香川(大分からフェリー) 広島
11月 北九州
12月 長崎 関西(神戸、大阪、京都)







ではまた(^.^)/~~~
Posted at 2016/10/06 23:09:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年08月31日 イイね!

夏が終わり短い秋の始まり・・・(;・∀・)

蒸し暑く過ごしにくい夏も暦では今日で終わり明日から秋に変わるそうです(笑)

今年の夏は去年と比べたら結構オフ会に参加して楽しい仲間とワイワイ遊んだな~ヽ(^。^)ノ



転職して通勤距離はかなり短くなったのに週刻みでオフ会に参加したせいか月の走行距離が2000キロを超えたことも(笑)

けどそうゆう事が出来るのも自分と親しくしてくれるみん友さんがいるからだと思います(*^^*)

さて今年の秋はどう過ごすかというと・・・

とりあえず仕事次第ですがこのコンテストに出て


年に一度の稲刈りをして秋が終わるかと( •̀ㅁ•́;)


もちろん時間の都合がつく限りオフ会にも参加しつつN-WGNも進化させ(*^^*)

愛車のN-WGN納車から丸2年経って走った距離は・・・


76854キロ・・・去年よりはだいぶ少ないですがそれでも年に3万キロ以上も走ってしまって(汗)来年車検の時には10万キロオーバーは確実でしょう(;・∀・)

先週6月に飛び石で破損したフロントガラス交換で今N-WGN入院中ですが+αである物の取り付けも頼んだので完成が楽しみでしょうがないです(*^^*)

明日から9月でまだまだ暑いですが頑張っていきましょう(^O^)/

ではまた(^O^)/
Posted at 2016/08/31 21:44:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年06月23日 イイね!

鹿児島白くまオフ開催について(*^^*)

鹿児島白くまオフ開催について(*^^*)いろいろあって急遽やることになりました(^.^;

前々からみん友さんに鹿児島オフを開催して欲しいと要望があったので今夏やりたいと思います(*^_^*)

天気次第で行程が変わる場合があります(^.^;

日程 7月10日(日)

時間 9:30~17:00 
    
途中参加、途中離脱OKです。

行程
 
9:30頃 道の駅霧島に集合 

10:00頃 霧島神宮を参拝
http://www.kirishimajingu.or.jp/

その後城山公園でちょっと小休止とお遊び(*^^*)




12:00頃 鹿児島市内に移動(約1時間)

13:00頃 天文館むじゃきで昼食&白くまを堪能



その後マリンポート鹿児島で桜島をバックに愛車撮影会



17:00頃 解散

参加できそうな方やまだわからないけどとりあえず参加希望の方もコメントをお願いします(*^^*)

ではまた(^.^)/~~~
Posted at 2016/06/23 23:08:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@よっちゃん3398さん

前行った時みたいに運転手をしましょうか(笑)」
何シテル?   04/29 10:05
カーオーディオとドライブが大好きな普通の大人です(笑) N-WGNではガッツリハイエンドシステムを組んでカーオーディオを楽しんでましたがステップワゴンでは車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE REGNO GR-XⅢ TYPE RV 205/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 21:43:56
サン太郎(TT2)、エアクリーナーエレメントの交換(2025/06/02) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 11:19:21
ワンオフ センターコンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 20:42:03

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
4年11ヶ月 166000キロ乗ったN-WGNより乗り換え。 家庭環境が変わり将来の事も ...
その他 OLYMPUS PEN その他 OLYMPUS PEN
OLYMPUS PEN E-PL8 元旦にカメラのキタムラで福袋として売っていたのを衝 ...
ホンダ アクティトラック 農道のNSX (ホンダ アクティトラック)
じいちゃんが免許返納したので名義変更して自分が引き継ぐ事になりました😅 セカンドカー ...
日産 ノート 日産 ノート
母親が乗っているキューブが9年10万キロを越えあちこちガタが出てしまい買い換える事になり ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation