• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆syota☆のブログ一覧

2016年07月12日 イイね!

鹿児島白くまオフ

7月10日日曜日に自分が主催でオフ会をやりました(*^^*)

まずは道の駅霧島に集合(^O^)/



生憎の雨でしたが遥か南の鹿児島まで2台参加してくれました(*^^*)



手前自分、真ん中 kaaazさん、右奥 Mayu_Chan



お初のMayu_ChanのNボ。kaaazファクトリーによりピンク化計画進行中(・∀・)



お久しぶりのkaaazさん。いつもお世話になってます(^.^; ブリッツの車高調にしてからかなり車高が下がってる・・・

しばらくだべって(⌒▽⌒)

記念写真📷


雨が止んでからふと下界を見ると桜島が(・∀・)


ここでMayu_Cyanとお別れして自分とKaaazさんの2台で白くまを食べるために鹿児島市内に移動💨

昼過ぎに天文館むじゃきに到着してあとで合流するカミッコロ君から連絡があり40分ぐらいで着くとの連絡がありしばらく待ちましたが渋滞に捕まってしまい着くのに時間がかかるとの事で先に昼ごはんを食べました(*^^*)



自分は夏限定メニューの豚軟骨スタミナ御膳を食べました(*^^*)



凄い柔らかくて食べやすくご飯のおかわりが欲しいくらい美味しかったですよ(*´∀`)



食べ終えてのんびりしているとカミッコロ君も到着し3人で白くまを(*^^*)



ちなみに自分とカミッコロ君はベビーサイズ(右側)でkaaazさんはレギュラーサイズ(左側)で食べました(^_^;)ベビーサイズでも結構量が多かったのにレギュラーは一人で食べるには(;・∀・)



頭が多少キンキンしましたがどうにか完食して車を止めた立駐でパシャリ📷


自分のN-WGNが無茶苦茶高く見える・・・

帰る方向が皆一緒なので自分の地元のボーリング場の駐車場までドライブして1時間ほど話して夕方5時前に解散しました(^^)

初のオフ会をやりましたが最初はなかなか行程も決まらず日程も変更したりしてやっとこさオフ会当日は雨に見舞われ行き先変更を余儀なくされましたが参加してくれたカミッコロ君、kaaazさん、Mayu_Cyanが楽しんでもらえたので良かったです(^^)

次回もまたやりたいと思いますので参加お待ちしております(笑)

最後にオフ会で一番ウケたニ等身ピンゴリ(笑)



今後各地のオフ会の出没するかもしれないので皆さん可愛がってくださいね(^^)

ではまた(^.^)/~~~
Posted at 2016/07/12 22:38:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年03月15日 イイね!

第9回 SYARAKU関西オフ(∩´∀`)∩ かなり長いです(汗)



約2日ちょいの時間でSYARAKU 関西オフに行ってきました(^^)

当初の計画では土日だけ休みで行きは夜行バスで帰りは飛行機で車なしで参加予定だったのですが休みが1日ずれて日月休みになったので急遽予定を変更して自走で参加しました^_^

仕事が土曜日夕方5時半に終わりおみやげを買い準備をして6時50分頃に自宅を出発💨



8時半頃宮原SAで熊本ラーメンを食べて栄養補給し



途中基山PAに寄って基山会を見物しようと思ったらやってなかったのでトイレだけ済まして再び運転再開^^;

古賀IC付近でハイドラを見たら門司IC走行中で仕事中のあおスラさんを発見(^^)
何シテルでやり取りをして美東SAでプチオフをすることになりました(*´ω`*)



23時20分めかりPAに寄って夜の関門橋をバックに🎥



夜景を撮ったけどボケてしまった( ;∀;)



九州に別れを告げ関門橋を走って本州に入ります(^^)



日付が変わって0時ちょうどにあおスラさんがいる美東SAに到着^^;



短い時間でしたがあおスラさんからいろいろ情報を仕入れて再び運転再開しましたが・・・
広島県に入ったあたりでコーヒーの飲み過ぎが原因かわかりませんが目は冴えてるのに運転中一瞬気が何度も抜けてしまううえに仮眠とるにも寝付けない事態に陥ってしまいました(汗)
結局仮眠をとることが出来たのは4時頃でしたが2時間ほどで目が覚めてしまい7時頃小谷SAをから神戸を目指してノンストップで走りました。

ギリギリ10時に会場に到着しそこには・・・


全国から集まった個性豊かな車と愉快な仲間の姿がありました(*^^*)
参加台数は最終的に100台を超えてました(;・∀・)
一台一台写真を撮りましたので今週中にフォトアルバムにアップします。

ながーい自己紹介のあとサプライズ結婚式もありました(*´ω`*)

お昼ごはんをどうするか悩んでたらトシ。さんからそうめんをごちそうになりました(๑´ڡ`๑)

午後からは2時間超えるじゃんけん大会に参戦するも何一つ獲得できず(汗)
そのかわりにアトリエRODEMさんのリヤライセンスマークポッティングとデカール工房てらのワンポイントデカールを購入☆彡



じゃんけん大会が終わってからは青色同士並べたり



シルバー同士の並びを撮ったり🎥



派手なヘッドライトカスタムに見とれたり(*´ω`*)




17時過ぎに会場を出発して燃料を補給して一路鹿児島目指して走りだしました💨
帰りは雨でスピードが出せないのでのんびり走っていた矢先・・・


事故渋滞に捕まり抜けるのに20分くらいかかり時間を無駄にしました(汗)
ひろし。さんも自分と同じタイミングで渋滞に捕まっててこっそり横を通過しました(笑)



20時半過ぎに福山SAについて栄養補給と休憩(#^^#)

再び走りだすと30分後位にヨシモンさんに追い抜かれてそのままついていくつもりが体力が限界に達しPAに入って深い眠りにつきました(-_-)zzz

6時半頃目が覚めて再び走り佐波川SAでちょうど行程の半分走りました(汗)


7時40分 長い山陽道も終わり地獄の中国道に入り。


美東SAで給油だけして8時半に九州上陸



この標識をみると九州に帰ってきた気がします(#^^#)


美東SAからずっとノンストップで350キロ走り昼の12時過ぎに無事自宅に着きましたヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。


2日半で1600キロ走ったのはキツかったですがトラブル無く自宅に帰れたので良かったです^^;

去年は仕事の都合が悪くて関西オフは行けなかったですが今年は奇跡的に愛車で参加でき楽しい時間を過ごせました(#^^#)次回は11月に九州オフがありますが今度は前夜祭から参加できるよう頑張ります(*´ω`*)

SYARAKU関西オフに参加された皆さんお疲れ様でした。

最後におみやげの紹介を・・・



ひろし。さん いつもしそわかめありがとうございます。早速今日で半分無くなりました(・∀・)



ヤマホンさんからごまたまご。



mini888くんからシャークのエナジードリンク。



あおスラさんから博多ポテト。自分が食べる前に親に全部食べられました(泣)



参加賞の明太うまい棒とみっくちゅじゅーちゅと車楽オリジナルグッズ



CLUB NWNのtake_JH1さんから直々頂いたクラブステッカー。
早速参加申請しましたからね(#^^#)


それでは皆さんまた会う日までお元気で(^.^)/~~~
Posted at 2016/03/15 22:36:46 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年03月05日 イイね!

北九州オフ

2月28日にみん友の大吉@リカルナさんがオフ会を企画したので参加してきました(^^♪

オフ会参加前に時間をかけて洗車をしたかったので前日の夕方5時ごろ鹿児島を出発しのんびり休み休み下道を走り朝の7時ごろに小倉の曽根エッソで2時間ほどかけて洗車をし9時ごろ会場のめかり公園にむけて出発しました。

11時からオフ会が始まるのに1時間以上早く到着しましたが・・・

11時なる前にN-WGNだけで5台集まりました(;´・ω・)

左手前はBBSホイールと低めの車高でシンプルで渋いヨシモンさん



おめめパッチリ(*´Д`)tsuka.さん



純正パーツ流用とカーボンシート等をうまく使いスポーティーなパチドラックスさん



本日のオフ会発起人!コスプレがバージョンアップした大吉@リカルナさん



去年の車楽九州オフでは顔のお面だけだったのに今回は相当バージョンアップしています(^◇^)



プレオ ネスタに乗られているしぉんパパさん。 自分と同じくカーオーディオにはかなり詳しく過去にりらっくまの格好でコンテストに出られていたのを見ました(^^♪



少佐(シンヤ)さん 威圧感と渋さがかなりあるS660



めかり公園で2時間ほどだべったあと金毘羅公園にカルガモ走行\(^o^)/

信号待ちで1枚(^^♪


金毘羅公園に到着
黄色のN-ONEはぐてたまがトレードマークの薄力粉さん


デデンネ+さんと合流ししばらくだべってから戸畑イオンに移動して昼食を食べに行きました。

大吉さん常連のワールドコーヒーでタルタルハンバーグをいただきました(*^▽^*)

ここで薄力粉さん、少佐(シンヤ)さん、パチドラックスさんとお別れし残るメンツで
駐車場で2時間ほど駄弁り暗くなってからライトオン\(^o^)/



6時半過ぎに北九州を出発し鳥栖ジャンクションまでデデンネ+さんとカルガモ走行しノンストップで走り10時半に自宅に帰りつきました('◇')ゞ
高速降りてこの表示になり焦りましたがギリギリガス欠にならないで帰りつきました(;^_^A


参加された皆さんお疲れ様でした(_´Д`)ノ~~オツカレー
Posted at 2016/03/05 22:39:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年02月22日 イイね!

薩摩に客人がやってきた(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?

長崎からN-WGN乗りのよっちゃん3398さんが鹿児島にやってきました(≧∇≦)

朝一で洗車とコーティングをしていざ待ち合わせ場所へ三╰( 'ω’)╯



左からコペナーさんのコペン
本日の主役(*´・д・)?? よっちゃん3398さんのN-WGN
そして自分です(*^^)v



桜島をバックに(*^^)v


しばらく語って自分のN-WGNでいざ天文館へ((((((((((っ・ω・)っ ブーン

向かった先は(*^^)v

元祖白熊ʕ•͡.̫•ʔ天文館むしゃき
よっちゃんさん写真お借りします(^_^;)



自分は黒豚かつ膳を頼みました(*^^)v



コペナーさんが頼まれたミニ白熊ฅ۶•ﻌ•♡
ミニ白熊にしちゃ大き過ぎる^^;
みんなでシェアして美味しくいただきました(๑´ڡ`๑)


天文館を後にし最初の待ち合わせ場所に戻って次なる場所に移動ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

マリンポート鹿児島に来ました(*^^)v
海を埋め立てた人工島です(^O^)/



ここでも桜島をバックに





風が強くかなり寒かったですが長時間いろいろと話して楽しい時間もあっという間に過ぎ4時前に解散しました。

よっちゃん3398さん、コペナーさん、日曜日はお世話になりました。今度オフするときはしっかり段取り考えます(;'∀') またよろしくお願いします(/・ω・)/
Posted at 2016/02/24 22:52:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年01月12日 イイね!

去年行けなかったので今年はリベンジ

この記事は、第9回 SYARAKU オフ in 関西のお知らせ。について書いています。

前夜祭から参加予定なので行きは自走、帰りはフェリーか自走かな(^_^;)
多分行きはひたすら下道で行く予定(^_^;)

N-WGNもオフに備えて進化させないと(;・д・)💦
Posted at 2016/01/12 21:41:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@よっちゃん3398さん

前行った時みたいに運転手をしましょうか(笑)」
何シテル?   04/29 10:05
カーオーディオとドライブが大好きな普通の大人です(笑) N-WGNではガッツリハイエンドシステムを組んでカーオーディオを楽しんでましたがステップワゴンでは車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BRIDGESTONE REGNO GR-XⅢ TYPE RV 205/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 21:43:56
サン太郎(TT2)、エアクリーナーエレメントの交換(2025/06/02) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 11:19:21
ワンオフ センターコンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 20:42:03

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
4年11ヶ月 166000キロ乗ったN-WGNより乗り換え。 家庭環境が変わり将来の事も ...
その他 OLYMPUS PEN その他 OLYMPUS PEN
OLYMPUS PEN E-PL8 元旦にカメラのキタムラで福袋として売っていたのを衝 ...
ホンダ アクティトラック 農道のNSX (ホンダ アクティトラック)
じいちゃんが免許返納したので名義変更して自分が引き継ぐ事になりました😅 セカンドカー ...
日産 ノート 日産 ノート
母親が乗っているキューブが9年10万キロを越えあちこちガタが出てしまい買い換える事になり ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation