• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月02日

○○~さんとお会いするオフ in 淡路島 とその後諸事情について・・・

とりあえずマス夫さんなので、画像は東京に戻り次第アップしますが、お会いできた皆様ありがとうございました(^^)v

本当に雨を心配しておりましたが、夕刻には素敵な夕日を見れる素晴らしい天候にも恵まれ、僕が雨男ではない!という事もわかって、ホッとしました(笑)

で、やーまだ.さんの昨晩のブログにもございます諸事情ですが、原因は自分でして、なんと草津SAでみなさんとお別れした後、新名神に入った直後に"AT OIL TEMP"、"VDC OFF"、"ABS"のウォーニングランプが点灯。アクセル踏んでも速度出ず、ハザードつけて路肩を低速走行後、緊急停止。

とりあえずやーまだ.さんに連絡して、次のPAで待って頂けるとのことであったので、30分くらいでしょうか、エンジン再始動した所でAT OIL TEMPが消灯確認、自走できる状態でしたので待っているPAまで20分程でたどり着きました。

その後は警告もすべて出ることがなかったのとで、走行車線を高速の制限速度で1時間程かけて帰宅。本来であれば単独で下道を走行すべきであったと猛烈に反省しております。

やーまだ.さん、ご迷惑おかけしました。配慮に感謝しております


しかし、コーという音が聞こえてきた~!と追い越し車線を激走している時でなくて良かったのと、事故の原因にならずに良かったと本当に思います。


まだATFも変えて14,000kmしか走っていないし、何が原因なのかはわかりませんが、とりあえずDで見てもらうしかありません・・・・・。

がっ、Dは5日までGW休みだった(;一_一)

はてさて、東京まで帰れるか心配です・・・。

※お会いした方でお友達申請させて頂いてない方は、後程申請させていただきますので、宜しくおねがいします(^^)v



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/02 12:41:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2011年5月2日 13:05
あの後、そんなトラブルがあったなんて・・・。
だから25時過ぎの帰宅になっちゃったんですね。
でも不幸中の幸い、事故の原因にならなくてほんと良かったですね。
良い方に考えて元気出して下さいね。
しかしディーラーが5日まで休みというのは痛い・・・(汗)
コメントへの返答
2011年5月2日 13:11
こんにちは~!
昨日はありがとうございました(^^)/

しかし、あの後のトラブルには参りました(泣)
とりあえず自走できたので良かったですが。

まあ、自走出来るのでそんなに大きなトラブルではないと思いますので大丈夫かと。

また遊びましょ~♪
2011年5月2日 13:18
お~っと、あの後にそんな事件が!

しかし大事に至らず良かったですね。

せっかくのGW早く治ると良いですね~、またお会いしましょう!

(ちなみに手羽先が食べたいんですけど^^;)
コメントへの返答
2011年5月2日 13:36
昨日はおつかれさまでした~♪

あの後、こんな事がありまして凹みました。
とりあえず自走出来るので、大丈夫そうですがDで見てもらいます。

また、ぜひ遊びましょう!
手羽先オフでもしたいですね~( ´ ▽ ` )ノ
2011年5月2日 13:21
昨日はありがとうございました。
SJIさんって気さくで楽しい方だったんですね(笑)
クールな方とイメージしていましたがお話していてファンになってしまいました!

新名神では災難でしたね。
コォーという音にATのコンピーターが・・・(爆)

またツーリングしましょ~♪
コメントへの返答
2011年5月2日 13:39
昨日はお初にも関わらず、ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
いやいや、楽しい会で最高でした!
イメージはあって無いような物ですね(笑)

少しトラブルがありましたが、自走出来るので大きな問題ではなさそうです。

ぜひ、また遊んで下さい( ´ ▽ ` )ノ
2011年5月2日 13:39
自分もオフ会中にDに電話したら丁寧にテープ応答されました。
スバルDは基本ガッツリ休みますよねw

CAN通信エラーか何かであることを祈ってますー
コメントへの返答
2011年5月2日 15:28
GiF6dentさん、昨日はお疲れ様でした~。

ほんとガッツリお休みなので、参りました(T_T)
自走出来る状態なので、大きな問題ではないと思われますが、念のためDに持っていきます。

また遊びましょう!
2011年5月2日 13:53
お疲れさまでした。
R1もR23もあることだし、下道で提案すべきですたね。配慮足りず申し訳ない。
ただ、完全停止の可能性もあるなかで、お先に帰る選択肢だけは眼中にありませんでした。
鈴鹿峠なんかで一人で止まったらそれこそ遭難ですから。


XT乗りの方、それに関わらずスバルに詳しい方々、
どうかSJIさんにお力添えをお願い致します。
コメントへの返答
2011年5月2日 15:32
昨日は遅くまでありがとうございました。
本当に感謝しております。

下道の選択は、今だから考える事が出来る事だと自分でも思いました。どちらを選択するかは、車の状態によりけりですから、判断は難しいですよね。

昨日はやーまだ.さんの配慮に深くお礼申し上げます。
2011年5月2日 13:56
こんにちは
エラーおたくのくまぞうです。

最近、吸気関係の弄りをされました?

SJIさんの症状、私も発生した事があります。(同じと言えるのかな?)
私の場合、キノコ型エアクリ導入時に吸気効率が良くなりすぎたのでしょうか
吸いすぎた空気にECUがついていけない状況になりチェックエンジンが点灯、
最悪エンジンが止まってしまいました。

最近の吸気系のパーツレビューを拝見しますと、ファンネル導入!?が
この原因になったとは思えないのですが、参考までにコメントさせて頂きました。

高速道路でエンジンが止まるなんて本当に怖いですよね。
そんな私も首都高でガソリン切れで止まった苦い経験があります(汗
コメントへの返答
2011年5月2日 15:40
くまぞうさん、お疲れ様です。
コメントありがとうございます。

最近の吸気系はエアークリーナーとファンネル弄りましたか、クリーナーは以前も使用した事があるので、ファンネルを疑うしかないでしょうね。
踏み込んだ瞬間の事態だったので、焦りました。

とりあえずファンネルは外して、元に戻してみます。

あっ、来週のシャシダイは見学にするかもしれません。またメール入れますね。
2011年5月2日 14:02
昨夜はそんな結末があったとは(^_^;)

今日の調子はどうなんですかね?こいう警告って再現が乏しいですからね~。
CPUとかチューニングしていたんでしたっけ?
ひとまず、因果関係がありそうなものを解除してみるとか。

昨日は自分のせいでサンセットを拝めないってことにならなくて、取りあえず良かったです(^^ゞ
コメントへの返答
2011年5月2日 15:45
ろじさん、昨日はこんなトラブルに見舞われました(涙)

ECUも弄ってないので、最近つけたファンネルは一度外します。これが原因とは思いませんが、まあそれまでトラブルらしいトラブルがなかったのど、元に戻して様子見ですかね~。

旅にはハプニングが付き物ですが、昨日は穏やかなサンセットが皆で見れて最高でしたね♪

また遊びましょう( ´ ▽ ` )ノ
2011年5月2日 19:32
昨日はお疲れ様でした。
あれからそんなことがあったんですね。

アクセル踏んでも加速しないというのはギアが空転している感じでしたか?
それなら自分も一度交差点で経験アリです。
エンジン掛け直したら治りましたが原因は謎のままです。その頃はまだノーマルだったのに(笑)
コメントへの返答
2011年5月2日 20:08
TAK_Mさん、昨日はおつかれさまでした!

あの後、そんなことになってました(-。-;

踏み込んだら回転数だけがあがり、速度が出ない状態で、警告灯がついてましたね。
マニュアルには、クーリングして警告灯が消灯するまで待機と記載があったので、とりあえずしてしたので良かったですが。

帰京したらDで見てもらいますが、今日お友達と話をした感じではS♯では油温の上がり方が違うので、S♯で遊び過ぎたかなと思ってます。なんせ、ほとんどS♯使ってたので(汗

ノーマルの車だから、キチンと弄らないといけないみたいです~(笑)
2011年5月2日 21:34
あの後そんな事があったんですね(゚_゚i)

兎に角事故にならず自走して帰れたのは不幸中の幸いでしたね。
オイラも昼飯の時懇意にさせて貰ってる整備士さんのお話しをしてましたがどうにも吸排気系を弄る場合にはECUもセットが良いみたいですね。
でも、ファンネルだけで???
気になります。
残りの連休気を付けて下さいね^^
コメントへの返答
2011年5月4日 12:02
遅レスすいません。

S♯の遊びすぎだと思いたい!
結果出たらまたアップしますので。

何でもトータルコーディネートしないといけませんね(-。-;
2011年5月2日 22:06
昨日・帰りにそんな事があったんですね。

原因が分かって早く症状が改善するといいですね。

連休中ですし・・・。
コメントへの返答
2011年5月4日 12:05
遅レスすいません。

そんなことがありまして、お友達にも迷惑かけてしまいました。

とにかく原因がわかると良いですが、連休明けにあらためてアップします。

また、お会いいたしましょう!
2011年5月2日 22:48
えらい災難でしたな・・・
上京、気をつけて。
イケるとこまでイクべし!!
イケばわかるさ(-。-)y-゜゜゜
コメントへの返答
2011年5月4日 12:07
己の道を!!

遅レスすいません。
とりあえず、ゆっくり帰ります( ´ ▽ ` )ノ
2011年5月2日 23:03
大変でしたね(汗)
Dで原因がはっきりするとイイですね。

私も淡路で夜ゴハン食べた後から
運転手の体調不良で意識がもうろうと・・・(--;)


青いブツ、ありがとうございました~( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2011年5月4日 12:18
遅レスすいません。

とりあえず自走出来たので良かったです。
僕も意識が飛びそうでしたが、この件でお目めぱっちりでした(ーー;)

青いブツ・・・( ´ ▽ ` )ノ
2011年5月2日 23:55
こんばんわー。

災難でしたね、、、

私はHANABi導入時に抵抗なしで
同じランプが点灯しましたが、
ちゃんと走れました。

最初はLEDか?と思ったんですが、
どうやら違うみたいですね。

早く直るといいですねー。
コメントへの返答
2011年5月4日 23:26
遅レスすいません。

S♯で遊びすぎてしまったかなと、思いたいですが(ーー;)

とりあえず、連休明けに調べてもらいます。
2011年5月3日 1:00
日曜日はお疲れ様でした(^^)

なんと、大変な目に合われたんですね(゜Д゜;)

僕も一度AT OIL TEMPのワーニングランプが点いた事がありまして、そのときは1、2速しか使えませんでした(^^;)

Dが休み明けるまでどうしようも無いと思いますが、早く改善出来ると良いですね。
コメントへの返答
2011年5月4日 23:29
Kun-BPE_D@西三河さん、遅レスすいません。。
先日はおつかれさまでした!

いやいや、こんなトラブルがあり凹んでます。
とりあえず自走出来たので良かったですが、原因を追求しないといけないですね。

とりあえず連休明けに調べてもらいます。

また遊びましょう( ´ ▽ ` )ノ
2011年5月3日 11:23
お疲れ様でした。
また、お友達申請
ありがとうございます。

久しぶりに楽しい時間を過ごせました。

それにしても帰りは
大変だったようですね。。。

こういう時に頼れる人が居るってのは
大きいですね☆

や~まだサン、ステキ( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2011年5月4日 23:33
マルクルさん、先日はおつかれさまでした!
私も久しぶりに楽しい時間を過ごせました。やっぱり気の合う仲間との会は最高です!

こんなトラブルがありましたが、やーまださんのおかげで、無事に帰宅出来ました。持つべきものは友ですね♪( ´▽`)

また、遊びましょう( ´ ▽ ` )ノ

プロフィール

「アウトバック❗️思わず…」
何シテル?   11/22 12:51
HN:SJI1(エスジェーと呼んでください!) 愛知県在住のBS9乗りです。 BG5、BPHに乗っていましたが、2019.06からBS9に箱替えしました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

10万キロメンテナンス 妄想編#1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/14 21:57:58
SJI1さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 13:04:25
Nutec 
カテゴリ:車
2010/05/04 23:18:27
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2019.06.15大安に知人から極上のUSED CARを納車しました。 BS9 B型 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
この度BG5 GT-BからBPHF アウトバック2.5XTに乗り換えました。 長く、大 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成8年後期BGです。52000kmの中古を購入しました。 ほぼノーマルです。大事に乗 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation